妊婦の外出 「車いす」マークへの駐車に賛否両論

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/11/08 17:00:45

女性限定の完全匿名性掲示板『GIRL'S TALK』で、車いすマークのある駐車スペースに、妊婦が車を停めることについての議論がおこなわれている。

「フローレンス」さん(36歳)は、

「車イススペース、障がい者用のスペースに車を停める妊婦さん♪ これこそ妊婦様のような気がしてならない♪(笑)」

と、トピックを作成。そして、「車イススペースに妊婦様は無いわね…」と疑問を投げかけた。これに対し、

「妊婦の時、大きなお腹で車から降りるのが難しくて駐車してました。通常のスペースだと狭くて」

という体験談のほか、

「今は母子手帳貰いに行くと同時に、駐車用のフロントに置く妊婦マークもらえるの知ってる?」

「何年か前に妊婦も利用可能に変わりませんでしたっけ?条例で地域限定なのでしょうか…

教習所か免許更新かなにかのときに習った気が…」

「近所のイオンには妊婦マークありますよ」

など、障がい者でなく、妊婦でも使ってよいことを指摘する声や、妊婦マークのある駐車スペースもあることを報告する人も。

引用元:アメーバニュース http://news.ameba.jp/20141107-476/

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1095件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/11/14 08:43:35

    >>1093
    車の前後にステッカーは付いてるのですが見た目で判断されてるのか何度も見られたり、睨まれたり腹立つ時もあります。子供を安全に降ろすには広いしいいのですが毎回そんな顔されているので…リフト車も考えていますがまだ子供が小さいので必要ないと言われていて当分先の話になりそうです。抱き上げるのが大変になったら駐車場を利用してみようと思ってます(^^)

    • 0
    • 14/11/14 08:26:08

    >>1092
    子供用の車椅子がわからない人には普通のベビーカーやバギーに見えるみたいです。(´・_・`)

    • 0
    • 14/11/14 03:43:50

    >>1091
    良いんだよ、障害者スペース使って。狭いと危ない時もあるからね。車の前後に障害者ステッカー付けてる?3人もお子さんが居たら安全に気を付けなきゃだし。車もリフト車に出来るならしちゃえば気が楽かもね。けど明日突然出来るわけじゃないから先ずは、車に乗る時は車椅子を最後に積む、降りる時は車椅子を最初に出すのが良いかな。これからは遠慮せずに、お子さんの安全のために、堂々と使ってね。

    • 0
    • 14/11/14 02:37:36

    >>1091
    えー!わざわざ不便な思いしないで、堂々と停めなよ。何も悪いことしてないんだから。
    車イスを出してても変な目で見られるの?そんな人、元々おかしいんだから気にしないで。

    • 0
    • 14/11/14 01:13:11

    子供が病気になり車椅子に乗っているのですが車椅子スペースに駐車していると周りから「うわぁ…」という顔でまだ私達が20代だからか偏見な目で見られます。なので駐車場が狭くなかったら普通の所に止めてます。親の私は元気なのでどんなに遠くても歩けばいいだけだし…車椅子の子と上に2人子供がいて降りる時は慌ただしいですが…見た目で判断されるのも困ってます。
    妊婦さんもOKになっている所は事情があれば止めても良いと思います!が、近い所が空いてるからとかそこしか空いてなかったからって人は本当迷惑ですね…何が言いたいのかよく伝わらなくてすみません

    • 0
    • 14/11/13 09:20:14

    >>1066
    想像力すらないのが怖い。
    むしろ車椅子を運ぶのだって駐車場スペースだと狭いよね?
    車椅子を運ぶことが想像できて、なぜそれに乗る人間を想像できないのかが不思議。車に置き去り?

    • 0
    • 14/11/12 23:04:38

    >>1087
    ちゃんと「そこじゃないと駄目な理由」があるのに、解ってない人がいるのは悲しいね…。ただ楽したいだけな訳が無いのに。

    • 0
    • 14/11/12 23:03:53

    雪国の路面は本当に危険だから有りだと思う…
    デコボコつるつるの上をカート押して歩くとかなり危険。

    • 0
    • 14/11/12 22:54:11

    >>1066
    いやいや、車椅子を運ぶのが大変?それだけだと思ってる?!車椅子利用者が自分で車椅子に乗り移れない場合、介助者が抱えて車椅子に乗り移すんだよ。その場合車のドア全開にして車椅子横付けするからそれなりのスペースが必要なんだよ。

    • 0
    • 14/11/12 22:26:48

    >>1085 ショッピングモールに関してだけは、ただの便乗。結果的に妊婦さんが喜んだ。

    って気がする。

    • 0
    • 14/11/12 22:09:29

    >>1083義務はないけど今のご時世色々と問題にされるから今さら駐車スペースが出来たんじゃない?現に大型のスーパーとかしか妊婦スペース無いじゃん。

    • 0
    • 14/11/12 21:01:25

    >>1083
    駐車場でのトラブルは~とかかいてある店舗多いよね。
    そこまで面倒見てたら付き合いきれないっしょ。

    • 0
    • 14/11/12 20:58:35

    >>1082 店とかに責任を負う義務はないよ? 

    • 0
    • 14/11/12 20:42:06

    妊婦さんに何かあったら店やバスなどは責任おえないから駐車スペースがあるんだと思う。一番腹立つのは元気な一般人が平気で停めることだよ。電車の優先席もそう。

    • 0
    • 14/11/12 16:56:29

    >>1080
    馬鹿に触っちゃいかんよ

    • 0
    • 14/11/12 16:55:02

    >>736
    妊婦は人間の中で一番下?
    その一番下から あんたも生まれてんだろ。

    • 0
    • 14/11/12 16:26:04

    ありがとうございます。誰でも買えるんですね。
    車椅子じゃなくても付けていいんだ?
    義母が、車椅子じゃないし障害者じゃないのに付けてたからびっくりして。

    • 0
    • 14/11/12 16:17:31

    >>1075
    100均でもアマゾンでも誰でも買える。
    あれは車いすの人限定のマークではなく障害者全般のマークなので、車イスじゃない人でも付けてるし、誰でも買えるから障害なくてもつけて悪いやつもいる。

    • 0
    • 14/11/12 16:17:01

    >>1075
    どこでも買えるよ
    オートバックスや100均にもあったと思う

    • 0
    • 14/11/12 16:15:41

    >>1075
    マークはカー用品売り場にあるから誰にでも買えるよ。

    • 0
    • 14/11/12 16:11:39

    車椅子マーク、障害者手帳がないともらえませんか?
    どこでも買えるもんなんですか?

    車椅子じゃないのに、マークつけてる人がいるので…

    • 0
    • 14/11/12 15:54:28

    >>1066
    車いすスペースを車いすを楽に運ぶためと思っているあなたこそ、どうこう言える立場じゃない。

    • 0
    • 14/11/12 14:07:20

    妊婦マークあるのにダメなんだ…
    妊婦だし一歳半の子もいるしすごく混んでて他が全く空きそうにないときは停めてた。
    ダメなら妊婦オッケーの表示しないでほしいな。

    • 0
    • 14/11/12 08:27:00

    >>1066
    車イスを「楽に運ぶ」為に障害者スペースに停める訳じゃないんだけど…

    • 0
    • 14/11/12 08:11:07

    >>1069 提示する意味あるの?

    • 0
    • 14/11/12 08:09:04

    >>1066
    車椅子下ろしたことないでしょ?
    車椅子での移動したことある?

    お店の入り口に車停めて車椅子下ろしてたら後続車に迷惑がかかる。子ども1人車椅子に乗せて入り口に待たせてなんておけない。

    入り口から遠くに停めて車椅子で移動するとなると、隣の車にぶつからないようにしないといけないし、歩いたら車の間を縫って行けるけど、車椅子はそれができない。

    雨が降っていたら傘をさしても濡れるし、雪が降っていたら車輪は回らないんだよ。

    妊婦に停めるなとは言わないけど、車椅子スペースが必要な理由を考えられない人がいるから、優先スペースに簡単に停めちゃうんだろうね。

    • 0
    • 14/11/12 07:53:19

    それよりディズニーで母子手帳提示する方がどうかと思うけど

    • 0
    • 14/11/12 07:52:40

    思いやりと譲り合いを持てばどーでもいい話

    • 0
    • 14/11/12 07:48:13

    みんながもう少し思いやりの気持ちを持てばいいだけな気がするんだけど。

    • 0
    • 14/11/12 06:36:21

    難しいよね。
    障害がある人が運転しているマークと、よく見る車椅子のマーク。前者は本当に停めたらいいと思う。ただ後者の場合、運転している人は健常者だったりするから、車椅子運んだりするのが大変なだけで妊婦がどうこう言える立場じゃないと思う

    • 1
    • 14/11/11 17:29:30

    >>1049そういう事!

    • 0
    • 14/11/10 20:10:19

    マタニティマークあるから停める妊婦がいても、それを思いやりがないと思う人がいても。どっちま正しいだろうし、間違いでもあるんじゃない?

    • 0
    • 14/11/10 20:07:32

    >>1061
    結果蹴ってないし妊婦さんが文句言われただけだけどね。

    • 0
    • 14/11/10 20:02:50

    障害者様、妊婦様、不妊様
    それぞれの怒りの矛先が車にならなきゃいいけどね

    • 0
    • 14/11/10 19:56:40

    >>1058
    相手を蹴る程元気なら歩けばいいのにね。蹴ってはないけど、元気な妊婦さんだね(笑)車椅子の人は口は元気でも身体は不自由なんだと思うけど。
    停めていいんなら元気でも車椅子の障害者に文句言われても停めたらいいんじゃない?
    そこまで魅力のある場所なんだろうし。

    • 0
    • 14/11/10 19:56:28

    妊婦さんマークがあったら停めてOKじゃないの?
    私はもう妊娠予定ないけど妊婦マークある場所に妊婦さん停めてても何ともおもわないけどな~。

    • 0
    • 14/11/10 19:50:39

    そもそも車椅子の人も何でいちいち文句言うのかな?いきなり他人に文句言うなんてそんなに怒る事?

    • 0
    • 14/11/10 19:46:12

    >>1057
    車椅子用(マタニティマークはあるかは知らないけど)の駐車場に健康な妊婦は停めんなよ!健康な妊婦は一般の駐車場停めろよ!車椅子の俺が停めれないだろ!ってな感じでしょ?

    • 0
    • 14/11/10 19:21:58

    >>1056 車椅子の人がなぜ文句を言ったのか?から理解してないんだね

    • 0
    • 14/11/10 19:19:40

    >>1054
    車椅子の人が健常だったら手を出しそうって事。
    別にマタニティマークがあれば妊婦さんも停めていいでしょ?それで文句言われてもさ…(マタニティマークがあったかは書いてないからあったらの話ね。なければ書いた人がもちろん悪いけど)

    • 0
    • 14/11/10 18:55:08

    >>1046 私の婆ちゃんが骨折したとき、送迎頼まれて買って使ったわ
    そして去年、息子が骨折して松葉杖だったから、イオンの貸し車椅子と優先席にお世話になったわ。
    本当にあのスペースはありがたいと思う。

    • 0
    • 14/11/10 18:50:10

    >>1053 健常ならって、車椅子の人がってこと? 健康そうな妊婦が停めてたから文句言ったんでしょ?もしかしたら旦那が運転してたのかもよ?

    • 0
    • 14/11/10 18:13:03

    >>1052
    擁護するわけじゃないけど、別に実際蹴ったわけじゃないんだし。それにそんな文句を言ってくるような車椅子の人なら健常なら逆に手を出してきそうだ。

    • 0
    • 14/11/10 18:08:44

    >>1039
    車椅子を蹴るの?最低だな。あなたが歩けるんなら譲ったらいいのに。停める権利があるから別にいいけど、腹立ったから車椅子を蹴れば良かったって発想が怖いわ。

    • 0
    • 14/11/10 18:03:28

    そんな妊婦いるんだね。
    不妊様から妊婦様に移行したのかね…

    • 0
    • 14/11/10 18:00:55

    そこまでして障害者スペース使いたいのかと思うわ

    • 0
    • 14/11/10 00:05:29

    障害者スペースを使う妊婦様は障害者妊婦でOK?

    • 0
    • 14/11/09 23:28:55

    大半の常識ある妊婦さんのお陰で、一部のモラルのないドヤ顔妊婦さんがいつでも自由に障害者スペースに停める事が出来るんだね。

    • 0
    • 14/11/09 22:53:45

    >>1046
    障害者マークなんて意味無いんだよね。パッと見で判るのは助かるから一応付けてはいるけど。
    うちは息子が肢体不自由だから、優先スペースに停める時は警察で発行された標章を出す様にしてる。

    • 0
    • 14/11/09 22:41:30

    障害者マークもマタニティマークも病院発行にしてほしいな。
    100均で売っちゃうから(*´д`*)

    • 0
1件~50件 (全 1095件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ