放置親って言われた

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 14/10/28 17:28:22

愚痴です。
子供と幼稚園帰りちょっと遠回りして離れた公園に行ったら、ブランコ好きな娘(年少)がいつものように座って一人で乗ったら隣何個かに乗せてた30代くらいのママ集団に「ちょっと!!一人で乗ってますよ?!!放置してないで見ててあげてください!!」って怒鳴られた。公園着いて約5分後くらい…私はブランコの回りの柵?に座ってアキレス腱伸ばしてただけなのに。いきなり言われて意味分からないし目の前で見てますけど?ってわけわかんない返ししちゃったよ。あっちもいきなり落ちたらそこにいてささえられます?とかやたら大声で言われるし。放置親ってコソコソ言われるし。私が悪いのか?放置ってどこから放置なんやら…もうモヤモヤだわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 14/10/29 13:57:54

    そりゃ大変でしたね。
    私だったら、子どもが初めてブランコに乗るなら横に着くかな?
    慣れてても、子どもがブランコ漕いでるときに他の子が前後を通らないよう、にいると思う。
    主さん、色々言われやすいタイプなんじゃない?
    私がそう。放置気味に見えるらしく、よく注意される。でもその全てがよそ子のなんだけどね。「うちの子じゃないですが」とかいうの面倒なので、いつも神妙に「はい」って相槌打ってる。

    • 0
    • 14/10/29 12:41:00

    主が放置ならうちの周り放置親ばかりだわw過保護過ぎるね

    • 0
    • 14/10/29 12:04:27

    過保護すぎない?
    滑り台も一緒にって...
    主、気にすんなー。

    • 0
    • 14/10/29 11:57:18

    うちも年少いるけど、ブランコは柵辺り、滑り台は滑る下にいるなぁ。
    もう多少は自由にさせてる。あまりにも…高いところ以外は。
    落ちたら痛いって事も学ばせなきゃね。

    • 0
    • 14/10/29 11:36:13

    幼稚園ではそばで見ないよね~。

    その親たちモンペになりそう

    • 0
    • 14/10/29 11:13:05

    >>18
    わかるよー。ほんの少しでもそういう事したくなるよね。笑
    私も背伸びとかしちゃう。

    • 0
    • 14/10/29 10:38:06

    >>18私もそこがツボった笑
    のんびり子供と遊びに来た感じがでてるよね。

    • 0
    • 14/10/29 10:37:28

    アキレス腱伸ばしてるところが面白すぎる。

    • 0
    • 14/10/28 23:02:56

    年少で滑り台も親が一緒に滑るの?
    うわー。
    なんか危機管理能力が育たない気がする。
    過保護すぎるね。
    主さんのお子さんは背が小さい?
    年少より小さく見えたのかもね。

    • 0
    • 14/10/28 22:56:54

    ありがとうございます。
    あれからもモヤモヤがとれず皆さんのコメント見て安心しました
    娘は一人であまりこげず、押してあげても強すぎると怖がるぐらいです
    あのママ集団は滑り台も一緒に滑って、子供は同い年みたいです
    子供たちの行動にバラバラについて行きながらの会話、本当声がでかかったのでほとんど内容が聞こえました(笑)
    色んな人が居るんだと改めて実感しました

    • 0
    • 14/10/28 18:54:15

    アキレス腱伸ばしてただけなのにってw
    ツボったわー

    • 0
    • 14/10/28 18:50:33

    もっと小さく見えたとか。

    • 0
    • 14/10/28 18:44:45

    過保護親は煩いね。

    • 0
    • 14/10/28 18:14:12

    >>12
    そこなの(笑)?

    • 0
    • 14/10/28 17:53:16

    おつかれさん。
    ぜんぜん放置じゃないと思うよ!

    • 0
    • 14/10/28 17:50:22

    放置じゃないでしょ。
    てか今はブランコ1人で乗せたらダメなんだね。
    私なんかが子供の頃は幼稚園にもブランコあったし、子供たちは普通に2人乗りとかしてたよ。
    20年も経つと変わるもんだね…

    • 0
    • 14/10/28 17:47:38

    アキレス腱伸ばしてたのが気にくわなかったのかもね。

    • 0
    • 14/10/28 17:45:00

    きっと縄張り意識が強い人だったのかもね。見知らぬ顔の人を発見、この公園のルールは、こうなのよ!フンガーッ!って感じだったのかも。

    • 0
    • 14/10/28 17:42:02

    うちの年少、何でも自分でやりたいから私が近くに行くと嫌がるから柵で見てる
    幼稚園でももう好きに遊ぶよね
    先生だってずっとは見てないしさ
    大丈夫、気にすんな!

    • 0
    • 14/10/28 17:37:58

    そのオバママ、普段旦那にモラハラされて誰かに当たりたかったんだよ。察してあげてww

    主は気にすんな。

    • 0
    • 14/10/28 17:35:23

    放置親っておしゃべりに夢中とかで子供視界に入ってない人だよね?主もアキレス腱伸ばしてたけど、一分一秒みてなきゃじゃないしね。それか娘が何か危なっかしかったとか?

    • 0
    • 14/10/28 17:35:14

    その親達はどのくらい子供のソバについてるんだ?
    子供同士で鬼ごっことかも、一緒に走るのかなぁ
    ころびそうになったら支えてあげなきゃいけないもんね

    • 0
    • 14/10/28 17:35:06

    うち五歳いるけど、私もブランコ周りの棒に座ってるよ。

    落ちたらって(笑)園児が落ちるほど高くこげないよね、うちの子ちょっと強くこいだら怖いって言うし。

    • 0
    • 14/10/28 17:34:33

    年少なら私もベンチから見ているだけだわ
    放置ですよ!?→1人で乗れるので~
    落ちたら!?→自己責任ですね~

    • 0
    • 14/10/28 17:33:48

    放置とはちょっと違うけど、年少なら横に立ってた方が良かったと思うよ。

    • 0
    • 14/10/28 17:32:49

    アキレス腱伸ばしてたら言われるわ

    • 0
    • 14/10/28 17:32:49

    気にすんな

    • 0
    • 14/10/28 17:30:51

    最近覚えたワードをいったんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ