子育てやめたいわ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 12832件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/05 22:00:31

    >>2906
    忍耐力がないだけじゃない??

    そんなの誰しも、一度はありそうな事だし、いちいち病名とかないでしょ。

    擁護するわけじゃないけど、本当にしんどい時や追い込まれた時ってそんな感じになるよ。

    • 0
    • 18/01/06 22:00:27

    息子に暴力振るわれ
    暴言吐かれ辛い。

    • 2
    • 18/01/07 14:11:18

    長男(自閉症)の放デイのクリスマス会に次男(発達障害)を連れて行った時、他のお母さん達がすごく穏やかに子どもと接していて完全に凹みました。私の元に生まれた息子達は本当に外れクジ引いたんでしょうね。私には無理。この環境で障害児二人は育てられない。やめたい。逃げたい。

    • 7
    • 18/01/07 14:14:33

    産後うつが治らず子育てつらい
    八ヶ月の子とどう接したらいいのかわからない

    • 5
    • 18/01/08 21:27:57

    みなさん大変ですね…。
    いつかはこの状況から抜け出せる日が来ることを信じて頑張りましょう!

    • 6
    • 18/01/10 06:50:46

    もう、こんな生活うんざりだわ。

    毎日毎日ストレス溜まって、いつか死ぬんじゃないかな。

    ブチギレて血管切れて死にそう。

    一人で暮らしたい!!

    • 10
    • 18/01/10 07:41:50

    辛い。4年生なのに。
    毎朝なかなか起きず機嫌悪い。
    母親に当たり散らし、叱られたら泣く。
    10分遅れで家出た。
    登校班待ってるよ、先に行ってもらう?
    って聞いてもやだしか言わない。
    この子のワガママに振り回されっぱなし。
    今日も仕事から帰ったら宿題って言い続けるのか…
    仕事ずっとしていたいと本気で思う。

    • 9
    • 18/01/10 22:38:04

    小1娘。
    今まで勉強や習い事、遊びに費やした時間
    返して欲しい。
    時間たつと忘れる、向上心なし、
    親があれこれ口出しし過ぎたかと思って黙ってれば本当に何もしないしテレビやゲーム三昧。
    もう、今までの苦労は何だったんだろう。
    早く自立して家出て欲しい!
    もう関わりたくもない。
    時間を返せ!!!


    • 4
    • 2918
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/01/10 22:56:48

    私ももう愛情ない
    小さい頃は可愛かったのに
    今はただただ迷惑
    高校も朝起こさなかったら多分行かない
    毎朝あの子を起こす時から吐き気が止まらない
    学校帰って来ても制服も床に脱ぎっぱなし
    ワイシャツも靴下も洗濯しない
    風呂に入っても下着変えない
    生理用品はトイレに広げっぱなし
    部屋は豚小屋

    もう全てが嫌悪感

    大人になっても社会に出れない
    自分でお金稼ぐことができない
    ずっと部屋にいたい
    と言う

    • 5
    • 18/01/11 02:48:04

    おかしいのは遺伝な。

    • 1
    • 18/01/11 03:01:11

    今日のドラマanoneのハズレって名前を聞いて、娘が「私は当たりだよね!」って言ってた。
    ハズレだよ。

    • 5
    • 18/01/11 08:14:50

    >>2918
    生理用品、学校では大丈夫なの?
    下着は子供さんが風呂に入ってる間に、お母さんが使ったのは洗濯機へ入れて、綺麗なのを置いておくとかは出来ないの?

    • 1
    • 18/01/11 12:05:00

    >>2921
    高校生に、そこまでする?
    その方がおかしいでしょう…

    • 1
    • 18/01/11 13:53:44

    >>2922
    おかしいと思うよ!
    けどこんな子でも、お風呂はちゃんと入ってるみたいだから、文句ばかりじゃなく、キレイな下着しか履けないようにしてあげたらいいのに、と思う。

    • 2
    • 18/01/11 18:51:45

    >>2923
    そうだね
    言って駄目なら親がやるしかない
    汚い下着とか汚部屋で万が一友達にイジメられるくらいなら親がしてあげた方が良いかも

    • 4
    • 18/01/11 18:54:07

    >>2918
    学校では問題ないなら家で少しお母さんがしてあげるのも良いかもね
    私の妹も、あなたの子供みたいだったけど結婚したら別人のようにキレイ好きになったよ
    キッカケは旦那さんが口うるさくてだけど結果良かった
    いつ変わるか分からないよ

    • 1
    • 18/01/11 18:56:26

    ただただ疲れた。
    小さいころ、かわいかったな。

    • 14
    • 18/01/11 18:59:29

    私は生後四ヶ月の娘ですが、もう無理です。
    抱っこしないとずっとギャン泣き、、
    集合住宅なので隣人も気になりますし(一回壁を叩かれてる)
    なのに旦那は浮気と浪費ばかり。
    イライラとまらなくて常に頭痛。
    家族の幸せ?もはやそんなのない。
    結婚したことすら後悔。
    私だって外で遊びたい、お洒落したい、寝たい。

    • 8
    • 18/01/11 20:37:09

    >>2927
    小学生糧ですよ…

    • 3
    • 18/01/12 08:12:05

    遅くても夜9時には寝る約束なのに、水飲みたい。トイレ行きたい。そう言えば~って何だかんだ理由をつけて中々寝ず、結果朝グダクダ。
    昨日、明日行けば休みだからせめて週の終わりくらいはシャキッとしなさい。って言ったのに、今朝もダラダラしまいには泣きながら着替えてた。
    春には三年生になるのに疲れる。

    • 6
    • 2930

    ぴよぴよ

    • 18/01/12 21:26:26

    私も疲れた…。
    一人で子育てもう限界。
    手伝いもしないし、生意気すぎる。

    • 7
    • 18/01/13 22:17:34

    疲れた。イライラして怒鳴ったりしてしまう。
    旦那は発達障害、姑は聾唖者で一般教養もない。この宇宙人達プラス1歳半の子供との生活にストレスで気が狂いそう。
    嫁に来たとこ間違った。何もかもやめたい。

    • 10
    • 2933
    • 味噌だれください
    • 18/01/14 12:45:01

    2932さん大丈夫ですか?
    お子さんが小さいと自分の時間もないですよね…。

    • 1
    • 18/01/14 17:52:33

    >>2929
    わかるー!同じだよ。
    今度小3。
    夜なかなか寝なくなった。
    体力余ってんのかな。
    朝は眠くて機嫌悪いし夜9時までに寝ないと悲惨。
    9時半に寝たら朝最悪。
    本当なら八時に寝てほしい。

    • 5
    • 18/01/15 08:27:53

    一人で何もできないくせに偉そうな口聞いてんじゃないよ。
    何かうまく行かなければ人のせい。
    何度言っても同じ事で怒られて。
    あーもー疲れた

    • 10
    • 18/01/15 15:27:52

    もうお手上げだ。宿題わからない!教えて!って言うからわかるように説明しても「意味がわからない!」って物投げるわ私の事殴るわ蹴るわ…
    こんなことほとんど毎日。
    私以外にはやらない、絶対。
    あの手この手でその場から離れたり怒ったり殴り返したり言い聞かせたり色んなことやったけど、エスカレートしていく一方。
    甘えてるんだろうけど、いい加減にしてほしい。
    もうこっちも疲れたよ

    • 8
    • 18/01/15 15:29:08

    >>2936
    あー同じ。辛い。

    • 1
    • 18/01/15 20:19:40

    暴力はホントにツラいよね…
    うちなんて、宿題やっていかなくて
    先生にも諦められてる。
    担任は『昼休みにやらせます』って言ってるけど、やらせてるのかよくわからない。
    息子に宿題しなさいって言ったらキレるし。

    • 3
    • 18/01/16 10:16:00

    >>2934
    寝すぎじゃない?うちの子早く寝て23時だけど7時には起きるよ機嫌悪いけど9時なんてごはん中かお風呂だわ

    • 2
    • 18/01/16 12:55:56

    4歳の息子絶対多動なはずなのに病院とかに行くと嘘かのように静かになったりと私の嘘の証言みたいな雰囲気になり結局診断もつけてもらえず出先でだいたい白い目で見られる。
    この間多動が故についにおでこぱっくり切って通院。下の子も2歳で反抗してくるしキーキーうるさいからもう死にそう。今日なんて抜糸に2時間も待たされて2人とも暴れまくり疲れて死にそう。
    こういう日に限って旦那出張に行った。
    職業柄ワンオペ育児になりがちだし子供も手のかかる部類だしもうほんと死にたい。顔も見たくない。施設入れようか別れて旦那に親権渡したらかなり肩の重荷が下りる気がして仕方ない。

    • 4
    • 18/01/16 14:06:13

    >>2939
    それは寝るの遅すぎだね
    小3で23時って…

    • 2
    • 18/01/16 14:13:46

    >>2939えぇー!!!!遅くない??我が家は小さい時からずっと遅くても9時半、朝は6時半起き。親のあんたも、ぐーたらしてるんだろうね。

    • 0
    • 18/01/16 19:34:02

    子育て辛くて死にたいって思った事もあったけど…一生この状況が続く訳じゃないし、頑張りましょ!うちの息子、気に入らないおかずは食べなくて、今フルーツグラノーラ食べてる。ホントにムカつく。みんなストレスどうやって発散させてる?

    • 2
    • 2944
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/01/16 19:37:01

    >>2936何年生?

    • 0
    • 18/01/16 19:45:49

    5年生。
    私、ストレスで一昨年
    病気になりました。
    みんなストレス怖いから気を付けて。

    • 8
    • 18/01/16 21:11:21

    >>2944
    四年の娘だよ

    • 0
    • 18/01/16 22:15:42

    ここの人達ってどんな教育したらそんな子に育つの?

    • 1
    • 18/01/16 23:10:24

    >>2947うるせ〜

    • 2
    • 18/01/16 23:25:00

    >>2948お前がな

    • 0
    • 18/01/16 23:38:41

    >>2949はあ?

    • 1
    • 18/01/16 23:42:41

    >>2950
    子供だけではなく他人に対してもイライラで草

    • 0
    • 18/01/17 09:25:23

    ここの人達は何となく子供がそうなる原因がよくわかる。親も口が悪いわ。

    • 3
    • 18/01/17 10:09:04

    >>2952
    よくわかるなら原因を説明してほしい。
    教えてもらえたら子どもへの接し方が変わるだろうし。

    • 0
    • 18/01/17 11:32:55

    子育てが楽しくてたまらないって人いるのかな。

    • 4
    • 18/01/17 11:58:08

    私は小4と背負い1がいます。子育ては楽しいですよ。まだ反抗期じゃないからそう思うだけかもしれないけど、お風呂も一緒に入るし寝る前の本読みも楽しくやってますよ。長男と次女がいます。
    反抗期だとイライラしちゃうのかなぁそれ考えたら切ないなぁ

    • 2
    • 18/01/17 12:28:54

    >>2952
    あーはいはい。

    • 4
    • 18/01/17 12:30:50

    >>2947
    自分に関係ないトピ来て意見する人って暇なの?
    他人のこと気になる人?
    それとも偽善者?
    凄く不思議~

    • 4
    • 18/01/17 12:32:54

    >>2951
    ○○で草と言うやつに利口なやつはいない

    • 0
    • 18/01/19 08:15:19

    インフルで休んでたから今日が今週初登校。
    昨日準備出来てるか確認するように言ったのに、朝になったら上履きが入ってない。ハンカチ入れてない。ってイライラする。
    洋服選びさせるともっと遅くなるから出しておいたら、これは汚したくないから着たくないとか。じゃあいつ着るんだよ!

    • 2
51件~100件 (全 12832件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ