子供の顔に傷。お見舞金は?

  • 小学生
  • 匿名
  • /hMPTu9DOc
  • 14/10/11 22:44:51

うちの子小4♀、お友達小1♀です。
複数人で遊んでいて、うちの子がグラウンドに木の枝でコートの線をひいていた所、後ろにいた友達の頬に枝が擦って傷を作ってしまいました。
相手のお宅から『顔に傷ができた』と電話があり、明日謝罪に行く約束をしたのですが、やはりお見舞金も包んだ方がいいですか?

主人は菓子折りだけでいい、大袈裟にするな(お金なんて相手に気を遣わせるから)と言います。娘や相手の話から、傷は浅いようですがどうしても気になって…。
包むとしたら幾らくらいが失礼にならないのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 17
    • 匿名
    • /hMPTu9DOc

    • 14/10/14 08:14:52

    皆さんありがとうございました。
    菓子折りは用意していたので、それを持って行ってきました。
    インターホンではお母さんが出たのですが、お会いできたのはご主人で、気にしないでと言ってくださったのですが、お母さんは顔も見たくないくらい怒っているのかな…
    また参観日の時や顔をあわせる時があったら、直接お話できたらいいなと思います。

    お金の件やアドバイス、経験談などありがとうございました。

    • 1
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • e72hmvx9IP

    • 14/10/12 12:20:17

    菓子折りでじゅうぶんじゃない?
    でも、相手さんがそういうタイプの方ならなんて言ってくるかわからないし、娘本人と主さんだけじゃなくて、旦那さんにも行ってもらって、丁寧に謝ってきたらどうですか?
    うちなら、子どもどうしのそんなこと、子どもどうしがそこ解決してるなら、わざわざ親に謝りにもきてもらわなくていいんだけどなぁ。
    考え方は色々でしょうしね。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • RxEkokblU1

    • 14/10/12 12:15:56

    お金より誠意のある謝罪。
    手ぶらで行きづらいなら菓子折持参で。
    うちは息子が救急搬送される程の大ケガ(14針縫った)だったけど、相手の子と親がちゃんと謝ってくれただけで十分だったよ。
    ただ、ケガした経緯は知りたかった。息子は5年生だったから一時間ぐらいかけて息子に話を聞いて納得したから、相手に問いただすまではしなかった。
    相手の子が1年生なんですよね、だと上手く説明できなくて状況が分からず怒り口調になったのかもよ。
    とにかく誠意をもって謝ればいいと思います。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • CbFrlkBpm+

    • 14/10/12 12:15:47

    主さんが、ママスタのみんなはそんくらい大した事じゃないって言ってたし、って気分で謝ったりしないかぎり、真摯に謝罪すれば大丈夫だと思うよ。
    同じ女の子の母で、顔に傷つけられた気持ちもわかるだろうし。

    • 0
    • No.
    • 13
    • bhG7vnVwY0

    • 14/10/12 12:03:53

    わざとじゃないし、お金なんて包まなくていいよ。うちは怪我した側で、親御さんから謝罪の電話来たけど、相手の子もショック受けてるだろうし、子供同士の事だから気にしないように伝えたよ。うちの子も○○はわざとやった訳じゃないからって言ってたし。今の親は騒ぎすぎだわ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • 7LBcNJ4OCC

    • 14/10/12 11:11:41

    ウチは頬っぺたを左右に引っ張られた時に爪立ててたみたいで、くっきり爪の跡が三つ四つ付いたよ。
    やられた日より、翌日の方がハッキリしてビックリした。体の大きな子で、力もあったしね。
    でも、謝罪もなんも無し。
    会った時にバツ悪そうにしてたけど、数日後にはしれ~っとしてたよ。
    お金なんて要らないから、気持ち込めて謝ってくれたらそこでおしまいなんだけどね。お子さん連れてって、出来たらお父さんも一緒だと理想かな。

    • 1
    • No.
    • 11
    • k6lpsCqBx7

    • 14/10/12 10:24:39

    菓子折りで十分。ミミズ晴れした程度なら大袈裟田世。子供が遊ぶ過程でわざとやったわけでもないのに… 謝るくらいでも十分。お金とかはやめた方がいい。金で解決する話でもない。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • v2zuu9uS5e

    • 14/10/12 10:15:02

    >>8
    1年を4年に面倒見させておいてその言いぐさ!もう遊ばせないほうがいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 9
    • ( ;´Д`)
    • Xgu4jVFupU

    • 14/10/12 10:12:24

    >>7
    うちもー。4針縫ったけどかんたんな謝罪だけだった。ママスタ見てたら色々意見あるけど、現実的にはこんなもんかと思ったよ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • /hMPTu9DOc

    • 14/10/12 10:03:15

    ありがとうございます。
    わざとではないですが、娘の不注意です。
    お相手は、娘さんによく言っておいて下さい!と結構怒っていました…
    元々皮膚科に通っているから、その時傷も診てもらうとの事でした。
    傷の具合は酷くないけれど跡が残っても困るので、と何回も言っていました。
    娘は、線になったまわりが腫れてた(みみず腫?)と言っています。
    包まなくても良いのですかね?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • s31AHZdMCA

    • 14/10/11 23:50:39

    うちなんか縫うケガしたのに、何もナシだったよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • BBbnRXWd4i

    • 14/10/11 22:59:08

    菓子折だけで良いと思います。
    病院行く程ひどいなら別ですが。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • jcUFvVRjrh

    • 14/10/11 22:55:13


    わざわざ電話してきたってことは、相手はご立腹??

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • QeYIu8JFdq

    • 14/10/11 22:51:59

    わざとじゃないよね?

    相手が男の子だろうが女の子だろうが、わざとじゃなく、大変な怪我じゃなければお金は包まないよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • llJ3N7obpT

    • 14/10/11 22:50:44

    とりあえず菓子折りだけでいいと思うよ。
    わざとなら別だけど、そんな感じの怪我なら誰にでも有り得る事だしね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • MtZzfpx+Dg

    • 14/10/11 22:50:16

    うちやられた側だけど相手に謝罪はいらないと言ったよ。
    でも菓子折り持ってきた。

    それで十分。

    病院にかかるほど酷いなら必要かな。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • qfKDp7oq6/

    • 14/10/11 22:47:23

    病院に行くようならお金渡すけど、ただのすり傷なら菓子折りで充分だとおもう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ