園と家でのトイトレ

  • 乳児・幼児
  • ましろ
  • N900iS
  • 05/08/01 15:42:54

二歳三ヶ月の息子ですが、四月から園でトイトレを開始しました。オムツはそのままで、決められた時間毎にトイレに行くというやり方です。息子は楽しくトイレに行き、タイミングが合うとオシッコができるといった状態だそうです。ウンチは、オムツにした後知らせるそうです。しかし家ではというと、ウンチをしても知らん顔。トイレを誘っても行きません。好きなキャラのスリッパや補助便座があるので、私のトイレについては来ても自分は絶対座りません。お互いイライラするのも嫌なので、たまにしか誘わないのですが…焦っているわけではないのですが、園との進み方の差があると迷惑をかけてしまうのではないかと心配です。先生は、園でがんばってる分おうちでは甘えてるんだと思いますよ、と言ってくれますが。せめて同じくらいできるといいなと思うのですが、園のようにキッチリ時間で誘うような、同じやり方をした方がいいんでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/08/08 21:34:32

    てゅん♪さん、ありがとうございます!でも本当になんだったんでしょう…今日は忙しい時に「おしっこ」と言われたので「オムツにしちゃいな」と言うと、「おトイレ行くの!!」と叱られてしまいました↓全くの別人ですよ。というか、ダメ親です
    (´∀`;)
    なんにもしてないので、アドバイスできずスミマセン
    (´ー`)アハハー

    • 0
    • No.
    • 18
    • てゅん♪
    • P901iS

    • 05/08/08 21:04:48

    主さんおめでとうございます(^O^)/ちょっとうらやましいなぁ(^o^;ウチはあいかわらずパンツとズボンがどれだけあっても足りないです(;^_^A
    あっ!今日、保育園で「うんち」って言ったらしいです。が、トイレでは出ずおむつでしたみたいです。言葉が出てきたなぁ~って違った意味の感動です(笑)

    • 0
    • 05/08/08 09:23:46

    お陰でもあるし、デス
    (σ´д`)σ

    • 0
    • 05/08/08 09:22:29

    うーちママさん、ありがとうございます!園でのトレーニングのお陰でおまるし、うちの子のちょうど外れる時期だったのかな?と思いました。しかし、こんなに感動するとは思いませんでした
    (´∀`;)

    • 0
    • No.
    • 15
    • うーちママ
    • P900i

    • 05/08/08 09:04:40

    主さん、よかったですね。きっと子供さんも何か感じるものがあったのかもしれませんね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 主です
    • N900iS

    • 05/08/08 08:48:33

    土曜日急にトイレに行くと言いだし…土日の二日間で、昼間のオムツが取れてしまいました。なんだったんでしょうか…無理にやらずにいて、良かったと思いました。とりあえず報告です!

    • 0
    • No.
    • 13
    • うーちママさん、うちもさん
    • KDDI-SA32

    • 05/08/05 20:54:11

    わかりやすくありがとうございます(*^_^*)早速試したいと思います!

    • 0
    • No.
    • 12
    • うちも
    • KDDI-KC32

    • 05/08/05 13:33:08

    シールやってました今2歳10ヶ月ですが、夜寝たあと以外トイレ自分で行くようになりました。シールも子供が好きなキャラ(うちはアンパンマンでした)や、ぷくぷくシール?立体的なやつとかカプセルシールと言ってカプセルの中にビーズが入ってるやつは振るとカラカラ鳴るので「カラカラペッタンしようよ」と誘ったりしました
    シールはカレンダーに貼るといつ成功したかわかりやすいし、その月にだんだんシールが増えてくと私も嬉しいし、子供はマス目の中に貼るのが楽しかったみたいです。
    でも焦らないでゆっくりで良いと思いますよ

    • 0
    • No.
    • 11
    • うーちママ
    • P900i

    • 05/08/05 07:40:30

    シールのことを書いたものです。うちは、普通の紙に升目を書いてそこに貼らせました。数が増えていくのがおもしろかったみたいです。絵を描いたりしてあげたかったんですが、絵が苦手でして…。普通の紙の好きなところに貼らせてもいいと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 横レスすみません!
    • KDDI-SA32

    • 05/08/05 00:07:08

    シールの案、いいな!と思ってレスさせてもらいました!そのシールはどこに貼らせたらいいんでしょう?

    • 0
    • No.
    • 9
    • てゅん♪
    • P901iS

    • 05/08/03 21:28:20

    あはは(^o^;同じ感じですね。よく、保育園でおむつ外してもらえるからラッキー☆って方もいますが、そういうのとは違う感じですが…幸い?躾にはきびしい旦那もトイレに関してはあまり言わないので助かってます。うちの子は言葉がまだあまり出ないのでゆっくりで良いかなって思ってます。

    • 0
    • No.
    • 8
    • N900iS

    • 05/08/02 21:32:34

    てゅん♪さん、そうですか?
    (´ー`)
    園と同じくらいは進めないとなぁと思いつつ、面倒な事やって二人でイラつくのも嫌だし。トイトレなんかしなくても外れるでしょ思いつつ、こんないい加減な考えじゃ園に迷惑かけるかな?とか。そんなんです…てゅん♪さんもですか?
    (σ´д`)σ
    私程いい加減じゃなかったらゴメンナサイ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ↓にレスした者です改め、てゅん♪
    • P901iS

    • 05/08/02 18:31:20

    主さん、何だか私と性格が似てるなぁ~と思って笑っちゃいました(失礼(^人^;)

    • 0
    • No.
    • 6
    • N900iS

    • 05/08/02 11:51:20

    うーちママさん、有難うございます!シールは、やはり皆さん試されてるんですね。私は性格が大雑把で正直そういった事が苦手で、お互い余計にイライラしそうなので迷ってしまいますが、トイレを園のように楽しくする努力も必要なんですよね。園では多少はできるので、家でできないのは私の責任なのかもしれません。

    • 0
    • No.
    • 5
    • うーちママ
    • P900i

    • 05/08/02 11:38:21

    うちは、主さんのところより1コ上の3歳なんですが、主さんのところはシール遊びとか好きですか?もし好きならトイレに行けたら1枚、補助弁座に座れたら1枚、おしっこできたら1枚と貼らせてあげるのはどうですか?うちはちょうどシール好きな時期だったのでうまくいきました。時間にするなら食事後、お風呂の前だけ誘うようにしてみては?

    • 0
    • No.
    • 4
    • N900iS

    • 05/08/02 11:00:17

    誘って行ってくれるだけ羨ましいです!家では便座ですか?オマルですか?園では気分によって便座に座ったりオマルに座ったりするらしいので、家でもオマルを試してみようか考え中です。それからパンツですが、うちでも気が向くと履かせますが、ウンチもオシッコも知らん顔で垂れ流しなので、滅多に履かせません。そのへんどうですか?質問ばかりごめんなさい
    (´∀`;)

    • 0
    • No.
    • 3
    • ↓の者です(^^)
    • P901iS

    • 05/08/02 10:07:52

    私もトイトレをきばってする気はないのですが(笑)家では夜ごはんの後くらいしかトイレ連れてってないんです。私、時間の使い方がヘタくそなので(^o^;休みの日はパンツですがまだトイレでした事ないですよ。嫌がりはしないのですが、どうも家のトイレ=手遊び場だと思ってるみたいです(;^_^A主さんが急がないからお子さんに任せてみたら良いんではないでしょうか(^^)

    • 0
    • No.
    • 2
    • 主です
    • N900iS

    • 05/08/02 08:03:48

    ありがとうございます!そうですよね、確かに園のトイレは子供が喜びそうですよね。うちも同じですサンのお子さんは、やはり家のトイレは嫌がりますか?時間毎に誘ったりしていますか?私はできればトイトレはしたくないんですが、園での様子を聞くと今のままでいいのか迷います。

    • 0
    • No.
    • 1
    • うちも同じです
    • P901iS

    • 05/08/02 06:33:11

    2歳半♂です。うちはトイトレを「始めた」訳ではなくて、たまたま担任の先生がお休み?の時に違う年配の先生(同じ未満児クラスの)に、みんなと同じ様にトイレ行っといで~と言われすんなり出たそうです。後で初おしっこだったの!?ってびっくりされてました(^o^;それから何日かはおむつは汚れてなかったですが…また今はおむつです。
    長くなりましたが、園のトイレって広いし便器は小さいしお友達もいるしで入りやすいのかなって思います。
    お互い肩の力抜いてほどほどにがんばりましょうね♪

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ