ポニョってわがままだね

  • TV・エンタメ
  • 14/09/28 17:58:13

ポニョはそうすけに会いたいがために災害をおこした。のにもかかわらず、村の人たちはポニョを受け入れた。
家もなにもかも海に沈んだのに。
あの映画はなにを言いたかったのでしょうか?わからない私に教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/14 03:39:27

    日頃から災害に色々備えておこうって思った。

    • 0
    • 15/02/14 00:58:13

    最初からみて途中、ドラマを見て最後の10分位しかみてないから内容がわからん

    • 0
    • 15/02/13 23:22:34

    本人にお手紙送りなさい。
    地震・津波が起こったからそう言ってるだけで、福島の件がなければそんな風に思ってなかったんじゃないの?主は。


    ワガママでいうなら私はハイジがキライよ。

    • 0
    • 15/02/13 23:21:06

    >>80
    カボチャスカート?ズボン?なんか昔一瞬流行ってたね

    • 0
    • 15/02/13 23:20:10

    月が近づいたから津波起きたんじゃなくて?

    • 1
    • 15/02/13 23:17:49

    >>75
    宮崎駿の趣味
    キキも履いてるよね
    カボチャパンツ

    • 0
    • 79
    • 落ち着いて
    • 15/02/13 23:13:27

    ファンタジーだから。
    アニメに現実求めないで~。

    • 0
    • 15/02/13 23:06:55

    5歳の男の子でも身元引受人になれるって話し

    • 1
    • 15/02/13 23:05:55

    婆さん達を甘やかさないと歩けるようになるって話し

    • 1
    • 15/02/13 22:42:34

    >>75
    可愛いよ
    イメージとしてはアヒルっぽい

    • 0
    • 15/02/13 22:41:22

    どうしてワカメちゃんといい、あんな服なの?
    ブルマパンツみたいな。

    • 1
    • 15/02/13 22:39:29

    所々うけるw

    • 0
    • 15/02/13 22:35:04

    >>67夕方4時~5時まで昼寝しちゃってさ。

    • 0
    • 15/02/13 22:30:08

    >>66
    この説あったよね

    • 0
    • 15/02/13 22:29:24

    >>68
    親父のお宝をネットで売っちゃったって話し

    自宅の壁に馬鹿息子とラクガキされちゃったって話し

    • 0
    • 15/02/13 22:25:03

    >>67週末だし良くない?

    • 0
    • 15/02/13 22:23:59

    >>67みたいな奴めんどくせー

    • 0
    • 15/02/13 22:22:49

    一茂はバカ息子だという話

    • 0
    • 15/02/13 22:22:30

    >>52
    2歳半がこんな時間まで起きてちゃだめ

    • 0
    • 15/02/13 22:22:12

    死後の世界でみんなを成仏させるお話

    • 0
    • 15/02/13 22:21:56

    次に災害があればポニョが、守るんじゃないの?

    • 1
    • 15/02/13 22:20:47

    災害を受け止めて自然と共に生きていくってことだ。

    • 0
    • 15/02/13 22:19:17

    我が子よりも仕事が大事って話

    • 1
    • 15/02/13 22:18:05

    こんな所住めない。
    家においでよ~とか軽々言えない。

    • 1
    • 15/02/13 22:15:52

    わかった!可愛い子には留守番させろ!って話だ!

    • 1
    • 15/02/13 22:15:33

    5歳児を一人で留守番させたら大変なことになる話

    • 1
    • 15/02/13 22:15:03

    そうすけ連れて行けばいいのに。

    • 1
    • 15/02/13 22:12:11

    ジブリのなかでも一番つまんないよね。

    • 1
    • 15/02/13 22:12:07

    チキンラーメンにはハムを入れます

    • 1
    • 15/02/13 22:07:46

    魚はたくさん卵を産む

    • 1
    • 15/02/13 22:05:16

    >>48
    年寄りは嫌がっていてもショートステイさせられるという話

    • 1
    • 15/02/13 22:05:05

    押し掛け女房

    • 1
    • 15/02/13 21:57:43

    >>27

    • 0
    • 15/02/13 21:55:41

    2歳半の息子はトトロとおんなじ~って言って見入ってる。

    • 0
    • 15/02/13 21:55:07

    わがままっつーかツンデレ

    • 0
    • 15/02/13 21:53:40

    ポニョ、カエルみたいな顔だな。

    それに絵はあれでいいのか?
    ポニョの妹達なんてメチャクチャ雑だし。

    • 1
    • 15/02/13 21:42:01

    >>47
    おお~怖い!怖い!

    • 0
    • 15/02/13 21:40:38

    母親がこんなだと5才でもシッカリするって話しか

    • 1
    • 15/02/13 21:40:03

    トトロと同じ死神じゃないの?

    • 0
    • 15/02/13 21:39:38

    ポニョって気持ち悪い

    • 0
    • 15/02/13 21:39:13

    >>43
    怖い~(>_<)

    • 0
    • 15/02/13 21:33:46

    ポニョ何回も見てたけど、まじまじと見ると怖い話なのね

    • 0
    • 15/02/13 21:29:26

    もうポニョから逃げられないね。好きな子出来てもポニョにじゃまされるわよ。

    • 1
    • 15/02/13 21:25:34

    こんな子供なのに女同士の嫉妬メラメラ

    • 0
    • 15/02/13 21:24:33

    >>39
    だから背景が色鉛筆で描いたみたいな感じなのかな。

    • 0
    • 15/02/13 21:23:40

    >>37
    肉食系女子ですね
    金魚なのにパンクズ嫌がってハムをガブリ!
    我が儘娘だな~

    • 1
    • 15/02/13 21:23:06

    主さん、解ったのかしら?w
    崖の上のポニョは、宮崎駿さんが描きたかった絵本の世界だから、メッセージはないと思うよ。
    つい現実的にとらえて「あり得ない」とイライラしたり、いろいろ考えたりするけど、絵本だと思えばすんなり受け入れられるんじゃない?

    • 0
    • 15/02/13 21:08:50

    はじまったー

    • 0
    • 14/11/23 19:18:25

    魚はハムが好きすぎるって話ですね。

    • 1
    • 14/11/23 19:13:37

    ガスはプロパンにしなさいって事っしょ?

    • 1
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ