友人の件で相談

  • なんでも
  • 匿名
  • B2xLmosYrC
  • 14/09/25 13:57:21

友人の件で相談。

先日、久しぶりに会った時「英語の送迎があるから、早めに帰らないと」と言っていました。
以前は、うちと友人宅は徒歩圏内なので、友人の子供が帰ってくると、徒歩でうちに遊びに来て、
時間までうちの息子と遊んで、時間になったらうちから英語に送っていく。という感じでした。
場所も友人宅⇒うち⇒英語塾で、うちからの方が近いです。
うちの息子とは同じ幼稚園で友達ですが、学区が違うので同じ小学校ではありません。

で、よく理由を聞いてみると、友人の息子のお友達のママが半年ほど前にシングルになったそう。
それまではお父さんが送迎をしていたそうですが、離婚してから自転車で1人で通っていたそうです。

終りは19時なので、冬は真っ暗で、友人が見かねて「送って行こうか?」となり
今では、行も帰りも送迎しているそうです。
お母さんは帰りが7時ごろだそうです。

別に見返りを求めているわけではないですが、そのお母さんからは、最初に「お願いします」とあっただけで、その他には何もありません。
私なら、お礼もするし、塾の送迎があった日は「今日もありがとうございました」とメールなり電話なりすると思います。

友人もなんだか、モヤモヤしているようですが、今更「イヤ」ともいえないし、自分が「イヤ」だと言ったら、その子がまた真っ暗な中、自転車で1人で帰る事になるから言えない。そうです。

こういう場合、どうそのお母さんに伝えたらいいですか?

私の出る幕ではないと思うけど、なんだか非常識すぎて一言言ってやりたくなりました。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 匿名
    • 1a+Lf2lVx/
    • 14/09/25 15:10:30

    「助けてあげてる」と思うからモヤモヤするのでは?ボランティアだと思えば、その子も母も助かっているのだからそれで満足でしょ?
    そうじゃなきゃ偽善者だよ。所詮「あなたの常識私の非常識」だから。自分の物差しで計っても他人は別の考え持ってますって。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • B2xLmosYrC
    • 14/09/25 14:58:50

    息子は小学5年生です。
    やっぱり私には関係ないよね。
    今週の土曜日にBBQで集まるから何か言おうと思ったけど、触れないでほっときます。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • Z+3M82Thni
    • 14/09/25 14:43:38

    主から一言なんて言わなくていいでしょ。
    何勝手に首突っ込もうとしてんの?うざいし!

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • 5TK3+qwTgF
    • 14/09/25 14:34:41

    お母さんがいないのに送っていってもその子家で一人で待つの??

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • B2xLmosYrC
    • 14/09/25 14:32:44

    そう。うちには関係ない事だけど、
    以前はうちがアシに使われていました。
    塾の送迎ではなく、8家族くらいでBBQや飲みに行く時にですけど。

    私はそれがイヤで「今日は遅れていくから無理」とか「帰りに実家に直接行くから無理」とか言って断って、だんだん疎遠にして今はほとんど付き合いはありません。

    だから、その子の図々しさを知っているから、ほっとけないです。
    ただのおせっかいですね。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • yX7b6ploKe
    • 14/09/25 14:31:08

    トピ文、もっと簡潔にわかりやすく書けばいいのに…
    最初の文章とかいるか?

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • G3KZtayIVY
    • 14/09/25 14:26:05

    色々事情があって送り迎えできなくなった。
    と言えばいいんじゃないの?
    てか、主には関係ないよね…

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • iLh8OuU9hJ
    • 14/09/25 14:23:11

    >>6 同感!そして主に関係ないから関わらない方がいい。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • yX7b6ploKe
    • 14/09/25 14:21:48

    釣り?
    半年前に離婚してからなら、冬なんか越してないし

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • I3uFB3XqVQ
    • 14/09/25 14:17:51

    本当に嫌なら何とでも理由つけて断れるよね。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • ih596LSz0O
    • 14/09/25 14:14:38

    ホントは自分のことなんでしょ?

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • wXa5xQ2pWm
    • 14/09/25 14:11:57

    じゃ、塾の前で待たせて母親が迎えに行けばいあおんじゃない?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • B2xLmosYrC
    • 14/09/25 14:09:15

    >>8
    お母さんの帰りは19時過ぎです。
    塾は18:50迄です。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • wXa5xQ2pWm
    • 14/09/25 14:07:58

    終わりが19時で、お母さんの帰りは7時なの??

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • B2xLmosYrC
    • 14/09/25 14:05:31

    同じ幼稚園だったのでママ友です。
    2人で会ったりするほどの仲がいいわけじゃないけど。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • v8V3clW1Fl
    • 14/09/25 14:04:51

    安請け合いした友人にも問題あり

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • injtKQbKOS
    • 14/09/25 14:04:00

    お節介だよ

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • yW4coVwIht
    • 14/09/25 14:03:37

    主とその人は面識ないんでしょ?
    そこで主が出てったら、それこそ非常識じゃない?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 77AmN/3um3
    • 14/09/25 14:02:58

    関係ない主が口出さない方がいい

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • KH5HBo6sP1
    • 14/09/25 14:02:24

    余計なお世話。
    主は自分が頼りにされない事が悔しいだけでしょ。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • +tUNIxbItE
    • 14/09/25 14:00:21

    主には関係ないじゃん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ