◆雑談◆中3生《高校受験等》 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 2012件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/16 07:50:07

    >>1540
    落ち着いて。いくら倍率が高くても、合格基準並の実力があれば必ず合格する。倍率上げてるのは主に合格基準以下のダメ元の層が大半だよ。自分より下の層。
    自分がダメ元ならヤバいかもだけど。

    • 0
    • 17/02/16 07:41:11

    あぁー!やばい!
    出願期間2日目の集計が出た。
    既に1.4倍!
    既に100人以上落ちる!
    まだ今日残ってるのに。
    来週に志願変更期間あるけど、恐らく対して変わらない倍率になるはず。
    いや、もっと高倍率になるかも?
    私自身を含め、上の時も高校入試でこんな倍率は経験無し。
    志願変更は保護者がやらなくちゃならないから、もし志願変更ってなったら・・・・
    あれぇ?
    もし志願変更した方がいいってなったら・・・
    ん?担任から連絡来るのかな?
    あれ?分からない!
    あれぇ?

    • 0
    • 17/02/16 05:47:50

    >>1537

    うちは自己採点後に不安になったようで凹んで帰ってきました(笑)
    無理かも、、、と。
    今日は特色検査を受けに行きます。
    これがまた自信がなく、、、(; ̄ー ̄A
    だったらランク下げて特色検査ない学校にすればと何回も言ってしまった私。

    お互い28日にサクラが咲きますように、、、

    • 0
    • 17/02/16 00:49:48

    >>1534でも。良い事だと思うよ。
    行けたらすごい達成感だし、ダメでも頑張った事は大切な何かになるよ。
    ウチは頑張れば行けるのに、頑張りたくないから志望校下げた感がある。本当に腹立つよ笑

    • 0
    • 17/02/15 20:15:36

    本人は絶対大丈夫!って自信満々で帰ってきて嬉しくなったのも束の間
    周りのお友達の自己採点を聞くと、模試よりも点数が高いのを知り、今年は簡単だったのかもと不安に…(-_-)※息子も簡単だったと言っている
    二次選考狙いの息子は果たして引っかかるのだろうか…。発表まで不安しかない…

    • 0
    • 17/02/15 20:09:27

    公立の第二志望校を絶対安全圏に変更してほしい…
    第一志望の方は倍率がバカみたいに高くて人気校。

    一応、県の模試ではギリ安全圏にはなってるけど安心出来ない。
    第一志望ダメだったら第二に引っかかってくれる可能性もあるから、とりあえず絶対安全圏のところを第二にして欲しいのに…うーーーん…もう本人の意思を尊重すべきか…

    • 0
    • 17/02/15 19:52:03

    >>1533
    漢字の書きは必要に思うけど、なくなったんだね。
    読めても書けない子が多いのに。

    • 0
    • 17/02/15 19:31:56

    合格圏内なのにランクを下げるように言われた親もショックだろうな。
    うちは合格圏外なのにランクを下げないと言い張る、再三の説得にも応じない。これはこれで、かなりショック。応援するしかないな。

    • 0
    • 17/02/15 17:31:18

    某塾のブログに載ってたよ

    2017年度神奈川公立高校入試サプライズ

    英語
    4点問題がすべて5点になる
    国語
    漢字の書き消滅。選択問題に。
    数学
    問2の小問集合が問2,3に分割。問2は記述、問3はマーク。
    理科
    特に変化なし
    社会
    記述問題の字数制限がなくなる。2点問題は3点問題へ。


    • 0
    • 17/02/15 17:05:29

    入試から帰ってきて速効でゲーセン行ってくるだって、おいおい…まあずっと我慢してよく頑張ったよ

    • 0
    • 17/02/15 16:46:23

    >>1528
    えーー頑張っても死ぬほど言ってしまったし、どうだったなんて帰ってきた瞬間に言ってしまう自信があるんですけどーー(^◇^;)笑

    • 0
    • 17/02/15 16:42:02

    >>1529
    笑!
    じゃあ塾に電話しても解らないのは一緒ですね(^_^;)笑
    自己採点の後は面接練習があるらしく…まだまだ不安な時間が続きます…

    • 0
    • 17/02/15 16:34:11

    >>1526

    うちも塾に直行したようで電話きました。
    先生がまず家に連絡いれろって言ってくれたのかな、、、

    無事に終わった?→あぁ
    どうだった?→まぁ

    思春期男子の表情は電話では全く読み取れず(笑)(; ̄ー ̄A

    • 0
    • 17/02/15 16:32:19

    今高1の娘が入試で言われたくない言葉1位は頑張ってってテレビでやってたのみて
    私は試験前より帰って来てからどうだった??が一番嫌だったと言ってた(笑)
    良かったら自分から言うから~って。じゃあなんて言えばいいのよって言ったら
    おかえりーお疲れさまーとか普通で、だって。

    • 0
    • 17/02/15 16:27:26

    ウチも帰宅してきたけど私は心配で不安なのに、子供はマイペースで妙な自信、、怖いんですけど( ノД`)…大丈夫なのか?!
    作文があまり出来なかったって言ってるのに、
    胃が痛い

    • 0
    • 17/02/15 16:18:32

    >>1525
    そうなんですね!
    いまメールで塾に入室したお知らせがきました~。とりあえず無事に入試は終えたようだ(´・_・`)
    息子がどんな様子か塾に電話して聞きたいです笑

    • 0
    • 17/02/15 16:10:02

    >>1523

    入試は3時過ぎに終わったようですね。
    近くの学校を受けた近所のお子さんはもう帰宅してます!(* >ω<)

    • 0
    • 17/02/15 15:57:15

    埼玉県民の受験生のママさん、北辰テストの過去問集って使っていましたか?
    書店で買って使っていた人いますか?必要ですかね?

    • 0
    • 17/02/15 14:30:48

    >>1522
    うちもですー
    塾に行く前に一旦帰ってきてほしい…

    • 0
    • 17/02/15 14:15:05

    >>1520

    うちは受験後はまっすぐ塾に向かって自己採点会ですって、、、
    でき次第でどんな顔して帰ってくるか不安すぎる(笑)(; ̄ー ̄A

    • 0
    • 17/02/15 13:29:53

    神奈川の方、多いんですね!
    みんな合格しますように!

    • 0
    • 17/02/15 12:39:09

    神奈川の方、早ければ夕方ネットで回答発表ありますね。テレビ神奈川だと19時から。新聞だと明日。自己採点して多少合否読めるけど、それもドキドキするなぁ…

    一応明日の面接も加味されるんだろうけど、やっぱり試験の結果が気になる。とはいえ、まだ受けてる最中か…

    • 0
    • 17/02/15 12:33:09

    本当落ち着かないですね…
    現実逃避で寝てみたけど悪夢しか見なかった…(-_-)早く帰ってきておくれー

    • 0
    • 17/02/15 12:32:03

    通勤経路と子の志望校が近いんだけど、朝近くを通ったら受験生らしき中学生の姿がちらほら見えた。頑張れと思う一方、同じ学校を受けるライバルなんだよね…ちょっと複雑な気持ちになった。とにかく皆頑張れ。

    • 0
    • 17/02/15 12:14:09

    私も落ち着かない、、、

    • 0
    • 17/02/15 12:09:24

    うちも神奈川公立!(*´∀`*)尸"
    朝ピリピリした息子、受験票持った~?て聞いたら「持ってないわけないだろ(#`皿´)」
    ぐっとこらえて笑顔で送り出しました(笑)

    今ごろお弁当食べてるかな~(* >ω<)

    • 0
    • 1515
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/15 11:30:12

    神奈川公立。
    もう親の私がソワソワハラハラ落ち着かない。
    大丈夫かな…
    マークシートずれて記入とかしてないよね…

    • 0
    • 17/02/15 08:52:49

    公立前の腕ためしの業者テストが学校であります。
    まだまだ点数足りないけど出せる力を最大限出して欲しい。
    正直このままじゃ受からないけど、我が子が志望校変更しないと言うなら、変更せずに合格する方法を模索したい。

    • 0
    • 17/02/15 08:20:17

    うちも神奈川、体調崩さずこの日を向かえられて良かった

    昨日は彼女からチョコ貰って浮かれてたり今日も朝からゲームとLINEやったりマイペース過ぎてイライラしたけど弁当作って笑顔で送り出した自分を褒めたいw
    半年以上頑張った成果が出せますように

    • 0
    • 17/02/15 07:09:19

    神奈川、晴天!
    皆様のお子さんもいい結果が出ますように

    • 0
    • 17/02/15 01:14:57

    明日ガンバレー
    明日試験のみんな、体調良くありますように!

    • 0
    • 17/02/14 23:09:09

    明日本命公立試験だ!
    頑張れ!ベストを尽くせ!
    何故か私も緊張するが、祈る位しか出来ないや。

    明日試験の皆さんのお子さんも頑張れ!

    • 0
    • 17/02/14 22:47:28

    >>1482
    同じ気持ちの方がいて救われます(^^)
    二次選考は一割です…。頑なに志望校を変えなかったんで(-。-;
    自分で決めたんだから八つ当たりしないでよ!って感じです笑
    でも明日で親子共々、色々と解放されますね。
    合格お祈りしてます!

    • 0
    • 17/02/14 20:59:24

    >>1507
    おめでとうございます!

    • 0
    • 17/02/14 20:42:58

    第一志望の公立の推薦、合格しました!
    倍率高くて諦めてたからうれしい。
    先生に「逆転ホームランだね」って言われたらしい。確かに、後がない一般入試だったらランク落としてたから、思いきって推薦受けてくれてよかったです!!

    • 0
    • 17/02/14 19:57:43

    >>1504 有り難うございます。
    頑張りましょうね(^○^)

    • 0
    • 17/02/14 19:38:50

    倍率出た…不安…無理かも…

    • 0
    • 17/02/14 18:49:46

    >>1499
    おめでとう(*^^*)
    うちも来月本命の公立があるのでお互いがんばりましょ!

    • 0
    • 1503

    ぴよぴよ

    • 17/02/14 16:43:31

    みなさん有り難うございます (^-^)

    • 0
    • 17/02/14 16:33:36

    おめでとうございます。良かったですね!

    • 0
    • 17/02/14 16:31:58

    >>1499
    おめでとう!

    • 0
    • 17/02/14 16:22:54

    1491です。
    有り難うございます! 合格してました~
    来月の本命公立に向けて頑張って欲しいです!
    とりあえず今日は大好きなチョコケーキを作ってお祝いします。

    • 0
    • 17/02/14 15:44:01

    >>1491もう開封したかな?
    うちも私立の合格通知の封筒は薄かったから大丈夫!

    • 0
    • 17/02/14 15:02:47

    >>1491早く見たいな、待てが出来ないよワンワン

    • 0
    • 1496
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/14 14:38:30

    公立前期がやっと終わった。
    志望校下げてまで行きたいと言っていた本命、
    あとは発表を待つのみ。

    • 0
    • 1495
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/14 14:07:38

    >>1493
    我の進路指導は安全圏じゃないと受けさせてもらえなくない?
    うちは安全圏じゃないと志望校変えられるんだけど、それも担任によるから怪しくて。

    • 0
    • 17/02/14 14:04:52

    >>1491 うぉぉそれは怖いねぇぇぇ!
    封筒透かしてみたりしちゃうな、私なら(笑)

    • 0
    • 17/02/14 14:01:54

    >>1490
    一発勝負も怖いけど前期後期だと約50%ずつしか合格出来ないってことだから不合格の確率も高いのが怖いよ。

    • 0
    • 17/02/14 13:56:39

    明日子供の受験、合格は厳しいと学校からも言われてるけど、本人もわかったうえで受験、、
    心配しても仕方ないが心配。

    • 0
101件~150件 (全 2012件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ