幼稚園のバザーについて

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • FgbOZQSnut
  • 14/09/13 12:10:46

保護者会主催のバザーで、一家庭2品以上必ず出品するようにとお手紙が来ました。
品物は
*新品未使用の物(食品は賞味期限内の物)
(贈答品のタオルや食器や保存容器・海苔詰め合 わせ・ミキサーなど家電製品)
*バザーの為に制作した手作り品
(子供用エプロン・絵本バッグ・ランチョンマット・座布団カバー等園で使う物)
なのですが、我が家は贈答品など頂かないし、ミシンが無いのでわざわざ布や材料買って手作り品も作れません。
実家や義実家も遠方なので、不用品があったとしても送料がかかります。
お手紙には『ご家庭にある不用品』とかいてますが、不用品が無い場合はどうしますか?
リサイクルショップでわざわざ買ってでも出すものでしょうか。
園に親しい方がいないので聞けません。
皆さんならどうしますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 匿名
    • rfws8Hsbxk
    • 14/09/28 23:10:39

    うちは3品以上だからあと一つ探してみて無かったら何か買いに行く。裁縫苦手だから手作り品は端から考えてないし。

    • 2
    • 30
    • 匿名
    • y/UEH8lzKk
    • 14/09/28 22:32:00

    うちはコンビニでシール集めて貰える食器出してたなー

    • 2
    • 29
    • 匿名
    • 09exgaU0AQ
    • 14/09/28 22:06:42

    二回目の献品依頼がきた…
    去年もだったから予想はしていたけれど。

    • 1
    • 28
    • 匿名
    • x2IQuiw25J
    • 14/09/27 01:11:01

    手作り品と何かって言われたけど手芸出来ない代わりにタオルや食器など20個以上持ってったよ。

    • 0
    • 14/09/26 21:35:46

    >>25
    ありがとう。
    幼稚園の運営費に回されるってことだよね。
    大変だね~。うちの子の通ってる園はバザーはあるけど物を集めたりした記憶はないから、保育料に含まれてるんだろうけど。

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • V9LXtKZDa0
    • 14/09/26 21:32:53

    うちの園は子供が使うシュシュやかみどめ!?みたいなのもOKよ♪
    ミシンなくて作れる♪
    収益金で滑り台がきたよー(^-^)

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • yHxPPDzcsQ
    • 14/09/26 21:31:26

    >>22
    うちの子が通う幼稚園は、クリスマス会等の行事で子どもたちのために使われる。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • 7gykv5k0nh
    • 14/09/26 21:29:28

    悩むのがめんどくさいからデパートで買うよ。たいした金額でもないしこれで解決なら楽でしょー ダサい手作りとかあり得ないし。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • vrobRuoDku
    • 14/09/26 21:28:31

    ぎゃー怖い!!
    なにも考えずにいたけど、うちの園そういうのなくて良かった…心からそう思う。

    • 1
    • 14/09/26 21:25:37

    バザーの収益金は、どこへ行くの?

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • yxig+Jko6d
    • 14/09/26 14:47:39

    ひょえ~!皆さん買ってるんですね。なんかバサーってすごいな。
    うちは買ってまでは出さなくて良いって言われたけど、もし絶対なら買うしかないよね。
    今年のバサーで安いやつ来年用にゲットするとか!

    • 1
    • 20
    • 匿名
    • rNH3KlYyrG
    • 14/09/26 14:38:34

    うちの園、夏休み前に園児1人につき5点提出(子供が2人通ってたら10点)。夏休み明けにも、もう一回提出がある。子供2人の人は2回の提出で20点も出さなきゃならないから大変そうだよ。
    手作りじゃなくてもOKだからギフトでもらった使わない物(新品限定だけど)とか引き出物まで出す人いるよ。

    • 1
    • 19
    • 匿名
    • GESBab7Z71
    • 14/09/26 14:16:34

    うちも買ってる。
    結婚式やお中元とかのギフトセットみたいのとか、使ってない綺麗な不用品なんてそうそうあるわけないよね。
    寄付だと思って割り切ってる。
    手作りなんて小さい子3人いるから危ないし時間ないし無理。

    • 3
    • 18
    • 匿名
    • dpLqKJ0l30
    • 14/09/26 07:16:29

    うちの園も各家庭2品以上で出したかチェックするよ。
    不用品がなくても必ず出さなきゃだから買って出している人結構いるよ。
    未開封のオムツや離乳食なんか出している人もいたよ。

    • 1
    • 17
    • 匿名
    • 8OCkz7CMY+
    • 14/09/26 07:07:14

    うちの園は出した人、一人ひとりチェックするから買うなりなんなりしなきゃいけない…
    しかも、単体で洗剤!とかじゃなくて、箱入りの洗剤セット持ってくる人ばかりで、わざわざセット買う(-_-)
    そうそう贈答品なんてもらうものでもないのに、イラッとするわ。

    • 1
    • 16
    • 匿名
    • drNSk4C9oF
    • 14/09/26 07:03:32

    >>15それ、不用品じゃん

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • GcHdraFEMJ
    • 14/09/26 06:28:46

    調理器具をだす
    使いもしないのに100均だから、安いからって家族がごちゃごちゃ買ってくるから

    • 1
    • 14
    • 匿名
    • 3ABQnWYpx8
    • 14/09/13 17:16:20

    必ずって書いてたけど、名前記入しないで回収ボックスに入れるってやり方だったから出してないよ。
    タオルとか粗品も企業名が書いたものはダメだったから出さない。買ってまで出したくない。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • CL2skJP4ZP
    • 14/09/13 17:12:10

    うちの園はガーゼマスクが大人気です。
    手縫い出来るみたいですよ。

    • 1
    • 12
    • 匿名
    • Jvellr0Ym0
    • 14/09/13 17:06:15

    よそのバザーで買って出してるよ

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • FgbOZQSnut
    • 14/09/13 17:04:17

    皆さんありがとうございます。
    やっぱり買うしかないんですね。
    シュシュも凄く可愛いけど、手作り品は、園で使う物しか受け付けないそうなんです。
    洗剤、良いですね。
    金額まで指定されてるなんて厳しいですね。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • fBmd+VfD6a
    • 14/09/13 16:20:54

    毎年買ってた。
    家の場合は数じゃな金額だった。

    一家庭、売値で3000円以上。
    (売値は定価の半額以下に設定して下さい。)

    って事で、毎年6000円分買ってた。
    バザーに凄く力を入れてる幼稚園で、売上金は毎年数百万。
    分かってて入れたけど、未だに納得行かないわ(笑)

    • 1
    • 9
    • 匿名
    • 9OrwK4g572
    • 14/09/13 16:14:34

    100均のじゃだめ?コップとかタオルとか。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • GcHdraFEMJ
    • 14/09/13 13:11:41

    >>3あ、それいいね。
    うちマグカップやコップだらけ。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • qPKTUzN1AH
    • 14/09/13 13:07:31

    息子の園では、トイレットペーパーとか洗剤とかティッシュペーパーとか安売りの日に買って出してる人が多かったよ。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • fWWz2xUUy+
    • 14/09/13 13:07:21

    買った。
    洗剤とかはダメ?店での買値は安いし、うちの園では人気商品だからすぐなくなった。

    • 2
    • 5
    • 匿名
    • c5BIl7miJZ
    • 14/09/13 13:04:29

    うちも何もないからリサイクルショップで買ってきたよ

    • 1
    • 4
    • 匿名
    • //2zMVF5pX
    • 14/09/13 12:24:32

    ランチョンマットくらいミシンが無くても作れない?
    手縫いで出来る物とか、編み物は出来ない?
    毛糸を使って指で編むシュシュとかすごく簡単で見栄えがいいけど。
    http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/18805.html

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • UpOnTEcQyp
    • 14/09/13 12:23:33

    なにか買った時に付いてたマグカップだすわ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • dkqE3Xw1Q5
    • 14/09/13 12:19:35

    楽天で買うしかないかな
    ハンカチやマグカップなど安いよ

    • 1
    • 1
    • 匿名
    • dlKHJDUeIz
    • 14/09/13 12:12:19

    ラップとかせんざいをだす。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ