公立保育園で正規職員として働く子育て中の保育士のみなさん!

  • 働くママ
    • 18
    • 匿名
      14/09/02 23:03:51

    >>17いやいや、愚痴のひとつも出るよね。私はパートだから固定時間の勤務だけど終わらなかった仕事はサービス残業して帰るし、今まさにこどもが寝たから経過記録を書いてる最中。家に持ち帰る仕事なんてほんとタダ働きだよね。仕事の休憩も連絡帳に製作やこども達の荷物の見直しや会議で結局休めないしさ。残業や休憩中の仕事や持ち帰りの仕事に時給がついたらかなり稼げるのにね。薄給なのに拘束される時間多すぎだし。でも、こんなやって愚痴も出るけど頑張れるのはこども達の笑顔のためだなーとつくづく思うよ。

    てか、主さんは園のこども達の笑顔のために頑張ってるけど、我が子の笑顔とはあまり向き合えてない事に悩んでいるんだもんね。公務員と言う安定した地位を取るか、安定して我が子と向き合える家庭生活を取るか…だね。

    主さんにとって何が1番大事か、今だけじゃなく未来も見据えて考えてみたらどうかな?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ