あなたの住んでいる1番近くの山で土砂崩れがあったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/08/22 18:26:30
    • 0
    • 14/08/22 18:23:18

    山は遠いから大丈夫だけど、海が近いから津波来たらやばいかも。

    • 0
    • 14/08/22 18:21:34

    被害はないな。
    実家も大丈夫…

    義実家は裏が山だから怖いかも

    • 0
    • 14/08/22 18:16:40

    うちは、広島と同じような地形。
    この前の台風で避難勧告でたけど、周りの人は全員避難しなかった。

    避難場所(学校)が山にあるんだよ。

    • 0
    • 14/08/22 17:50:36

    >>94 ありがとうございます。そうですよね。今まで、のほほーんと生活してたけど頑張って貯金します

    • 0
    • 14/08/22 17:49:46

    ここまでは届かない

    • 0
    • 14/08/22 17:47:07

    >>92
    コンクリートの擁壁があっても上の土の部分が崩れたのを見たことがあるよ。
    そこは若干家が傾いてしまってたみたいだけど、直して今も住んでる。
    家一軒分とは言わないけど修繕費用は考えておいた方がいいかも。

    • 0
    • 14/08/22 17:22:29

    山は近くにない。
    うちは坂の上だから増水しても浸水することはないだろうな。
    地盤が緩ければどうにかなっちゃうんだろうけど想像つかない…

    • 0
    • 14/08/22 17:18:22

    うちは、山とか裏にはないけど、家が高台だから土砂崩れするかも…。擁壁で固めてるけど…。今回の事で色々考えた。頑張ってもう一軒家を買えるように貯金しよう

    • 0
    • 14/08/22 17:14:13

    うちは栃木。
    山とか川は近くに無いけど、建ってる場所が石積んで隣の畑より1メートルくらい高くなってる。
    アパートだけど、もしこの石段が崩れたら家傾いちゃうだろうな。
    想像つかないけどたとえ1メートルでもきっと大変なことだよね。 広島の人はもちろん、震災の時もどんなに大変だったことか…

    • 0
    • 14/08/22 17:10:06

    私は怖いから行政に頼んでコンクリで固めてもらったよ

    • 0
    • 14/08/22 17:02:43

    東京、山はめっちゃ遠くに行かないとないだろうから全然大丈夫!

    • 0
    • 14/08/22 16:50:17

    本当に写メのような豪雨なら、外に出てまで写メ撮れないから家の中とかからズームにしてるんじゃないの?

    私ももし自分がそうなったらどうしよう。とか、近くの川が増水したらとか考えた。東海だから地震ばかり心配していたけど、土砂災害について思い知ったよ。

    • 0
    • 14/08/22 16:40:25

    変な人に絡まれた主可哀想

    • 0
    • 86

    ぴよぴよ

    • 14/08/22 16:31:07

    主どこ住んでるの?九州?東北?

    • 0
    • 14/08/22 16:30:20

    ごめんなさい。実況してる場合ではないですね。
    不愉快トピ失礼しました。削除依頼出しました。

    • 0
    • No.
    • 83
    • そうだね

    • 14/08/22 16:29:48

    >>80常識人ぶって文句言いたいだけだったみたい。

    • 0
    • 82

    ぴよぴよ

    • 14/08/22 16:29:26

    >>80

    あなた頭おかしいよ

    • 0
    • 14/08/22 16:27:52

    不謹慎って言ってた人達の方が悪質だったね。

    • 0
    • 14/08/22 16:26:47

    田んぼと道路挟んで目の前が山
    アウト?

    • 0
    • 78

    ぴよぴよ

    • 14/08/22 16:24:39

    >>76フキンシンジャナイカラー!!!!

    • 0
    • 14/08/22 16:23:17

    >>75
    なんなの あなた、さっきから
    きもちわるい

    • 0
    • 75

    ぴよぴよ

    • 14/08/22 16:21:12

    >>73
    やばくね?

    • 0
    • 14/08/22 16:19:57

    ズームごめん

    • 0
    • 14/08/22 16:18:33

    >>70
    不謹慎「逃げるって一番卑怯な手段だと思う!」

    • 0
    • 14/08/22 16:17:10

    >>69あらあら偉そうに…。不謹慎主を棚に上げといて…どのお口が言ってるんだか(-.-)

    • 0
    • 14/08/22 16:16:37

    >>66
    意味わからん。

    そもそも、そんな大変なときにママスタなんて見ないし。 ママスタは 第三者の目線でもあるんだから、べつによくね?

    てか、これ以上 あなたとムだな話合いしたくないから、さよなら。

    主さんちが、無事でありますように。

    • 0
    • 14/08/22 16:15:04

    >>63
    いくらなんでもこれはひく…。

    • 0
    • 14/08/22 16:13:03

    主は暇で、こんなトピ立てたの?
    人に聞くより今後を考えてならば家族と話しあえばいいんじゃないの?

    • 0
    • 67

    ぴよぴよ

    • 14/08/22 16:12:16

    >>62遺族の方と遺族じゃない方を線引きするのはどうなのかなと…。そしたらご遺族の方では無いけれど、家が倒壊しご家族の方が大けがをされた方もしくは親戚の方がコメント書いたら、あなたは
    「何様だぁゴラァァァー!」ってなる?ならないでしょ?普通はさ…

    • 0
    • 65

    ぴよぴよ

    • 14/08/22 16:10:27

    >>63
    お前が一番不謹慎だ

    • 0
    • 63

    ぴよぴよ

    • 14/08/22 16:07:40

    >>53
    あなた、遺族?
    遺族ならそう言われても仕方ないけど、遺族じゃないなら、何様か よく分からない。

    報道でショック受けたからこそ、自分に置き換えて話し合うのは、悪いこと?

    • 0
    • 14/08/22 16:07:05

    >>44
    何言ってんの

    • 0
    • 60

    ぴよぴよ

    • 14/08/22 16:06:41

    >>56←はい不謹慎でました

    • 0
    • 14/08/22 16:06:27

    >>52
    なんか流れ無視してシラァ~と書いてるし…呆れた

    • 0
    • 14/08/22 16:05:49

    不謹慎なのかわからない私。

    改めて自分の住まいについて考える機会になるトピでもいいからいいんじゃないの?

    • 0
    • 14/08/22 16:05:08

    >>52写メ貼りなよ
    自分も大変で被災者の気持ちが分かりました~。だから自分はぁ全然悪くないんですぅ~的な嘘はお見通しだよ

    • 0
    • 14/08/22 16:04:48

    うちの後ろに山あるけど、反対側の道路沿いの崖が崩れた時あるし、近くに川もあるし、その川はダムからの放水もあるし、雨はこわいよ

    • 0
    • 14/08/22 16:03:36

    >>52
    何県?

    • 0
    • 14/08/22 16:02:58

    >>49ズレテルよ。
    こんな時期にこんなトピを立てるから不謹慎だと主が叩かれてるんでしょ?
    何ができるとかじゃなくて、被災者や遺族の方がこのようなトピ見たら、「なんて軽々しく見てるのか…」ってショックを受けるってことでしょ?

    • 0
    • 14/08/22 16:02:52

    写メ貼りたいくらい家の周りやばくなってきたわ…ガレージのシャッター閉めるくらいじゃ意味ないよね。土嚢買う余裕もない。

    • 0
    • 14/08/22 16:00:26

    >>50自分語り???

    • 0
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ