「ぽっちゃり」こそが健康の証 女性の皮下脂肪は非常に重要

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/08/14 20:26:54

 2013年の日本人の平均寿命は過去最高を更新した。
男性は80.21才で世界4位、女性は86.61才で世界1位だ。
しかし、ただ長生きをするだけでなく、溌剌と毎日を送れるようにしたいもの。
そこで健康長寿の驚きの秘訣を紹介する。
「私も旦那も中年太りが深刻。メタボも心配だし、ダイエットしなきゃ」というのが口癖になってる方いませんか?
「太りすぎは万病のもと」「太っていると長生きできない」と考えがちだが、実はこれは間違いのようだ。
 自分の体重が適正かどうかを判断するのに使われる数値に「体重(kg)÷〔身長(m)×身長(m)〕」で算出されるBMI(ボディマス指数)がある。
日本肥満学会では最も病気にかかりにくい「BMI22」を標準とし、「25以上」の人は肥満に分類されている。
 これに異議を唱えるのは『なにをどれだけ食べたらよいか。』(ゴルフダイジェスト社刊)の著書がある日本応用老年学会理事長の柴田博氏だ。
「30才以上の男女1万人を14年間追跡調査した結果、最も死亡率が低いのは、『BMI24~27.9』の群でした。
少し肥満気味といわれる人のほうが長生きすることがわかったのです」(柴田氏)
 2013年に米疾病対策センターが米国医師会雑誌に発表した研究結果でも「BMI25~30未満の過体重に分類されたグループの方が、BMI18.5~25未満の普通体重とされたグループよりも死亡リスクが6%低い」ということが判明した。
 また、ダイエットでは「体脂肪を減らす」ことに重点が置かれがちだ。
だが「減らしすぎは危険」だと柴田氏は言う。
「脂肪はエネルギーの貯蔵場所で、ビタミンA、E、Dをはじめ重要な栄養素がすべて入っている。加齢によって閉経を迎え女性ホルモンが卵巣から出なくなったときは、皮下脂肪から女性ホルモンが出てくるんです。女性にとって皮下脂肪は非常に重要なんですよ」(柴田氏)

http://www.news-postseven.com/archives/20140814_270996.html

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/08/15 21:01:45

    >>67
    そうだよね。
    ぽっちゃりなんてなりたくないし、無駄に長生きしたくないから今のままで十分。

    • 0
    • 14/08/15 20:22:16

    自分でぽっちゃりっていう人は、傍からみれば大概デブだよね。

    • 0
    • 14/08/15 19:49:45

    >>58
    気になってしらべちゃったよ。きをつけよーっと

    • 0
    • 14/08/15 19:36:52

    計算できない人は、【BMI】でググるといろいろツールでてくるからそれでやれば早いよ。

    • 0
    • 14/08/15 19:28:44

    やや肥満の私のことね!

    • 0
    • 14/08/15 17:26:13

    BMI計算ツールでやれば?

    • 0
    • 14/08/15 17:03:25

    >>60
    私も49のやり方で計算したけど違うの?
    引っ張らないで計算式教えてよ

    • 0
    • 14/08/15 16:56:39

    >>60
    あらやだ、私は計算出来てるわよ。
    最初の21.7…だか20.7…だかのレスしたのも私だし。
    計算式を確認の為に聞いただけよ。
    でも違うんでしょ?
    正しいの教えてよ。

    • 0
    • 14/08/15 16:52:07

    >>54
    嫌味じゃなく、本当にどうして出来ないのか不思議なんだけど…

    • 0
    • 59
    • 気狂いピエロ
    • 14/08/15 15:56:22

    おぉ!ちょうど22。
    見た目は全然イケてないが、今の体重からなかなか増減しないからやっぱ健康保てる数値なのかも。

    • 0
    • 14/08/15 15:21:14

    >>56
    筋肉がないからだよ。サルコペニア肥満だっけ?それだよ。

    • 0
    • 14/08/15 15:19:06

    16.59だったなぁ

    • 0
    • 14/08/15 15:17:36

    20だけどぽっちゃりだよ。

    • 0
    • 14/08/15 15:03:09

    >>54
    あってるよね?

    • 0
    • 14/08/15 13:44:59

    >>50
    49だけど、その計算じゃ違うの!?
    確かに算数、数学、理科1分野嫌い~
    でもトピに書いてあるやつと同じだと思ったのにな~
    ごめんなさい。
    正しい計算式教えて下さい。

    • 0
    • 14/08/15 13:06:25

    私も22だけどすごくデブだよ。
    この通り信じたらみんな痩せすぎだと思う

    • 0
    • 14/08/15 12:20:31

    私22だったけど、かなりデブ。

    • 0
    • 14/08/15 12:17:28

    わかってるけど、食べでも食べても太れないんだよー

    この前、背中からの手術で、脂肪が全くなくていい筋肉がついてるけど何のスポーツしてるの?って先生に聞かれたけど、スポーツなんて20年してない。

    毎年健康診断でBMIが低くて軽度異常ってなるけど、どうしようもない。

    • 0
    • 14/08/15 12:16:31

    >>45とか>>49とか見ると算数嫌いなまま大人になったんだねと思うわ。

    • 0
    • 14/08/15 12:01:19

    160センチ60キロなら

    60÷(1.6×1.6)

    だよね?

    • 0
    • 14/08/15 11:59:29

    >>45自己解決!
    33だったー( ;´Д`)

    • 0
    • 14/08/15 11:58:37

    BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))

    って書いてあるのにどうしてできないの?

    体重÷身長÷身長だよ。
    やってごらんよ

    • 0
    • 14/08/15 11:58:20

    あなたの理想体重は59kgです。って
    でた。ただのデブじゃん。
    今でも痩せたくてしょうがないのにもっと太れって

    • 0
    • 14/08/15 11:54:19

    何度計算しても元の体重になってしまう…

    • 0
    • 14/08/15 11:37:49

    >>43
    あなたデブでしょ

    • 0
    • 14/08/15 11:34:41

    >>20
    昔も今も変わらないよ。あなたの感覚がおかしいだけ。
    本とか保健誌とか読まないの?

    • 0
    • 14/08/15 11:29:21

    >>41
    ありがとうございます!何度計算しても58になりしんでしまうんじゃないかと思ってしまいました。
    これからはぽっちゃりとして胸を張ります。

    • 0
    • 14/08/15 11:26:00

    >>37
    暇だから計算してあげましたよ
    22

    携帯に電卓入ってないの?

    • 0
    • 14/08/15 11:25:32

    >>33
    私も同じ位~。
    Lサイズで留めておけば大丈夫って事にして、楽しく生きるわ~。

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 14/08/15 10:53:23

    そんなこといわれてもなー
    太らないんだもん

    • 0
    • 14/08/15 10:52:39

    誰か計算して下さい
    158センチ57kg

    • 0
    • 14/08/15 10:50:38

    16.2、、
    太れない。辛い。

    • 0
    • 14/08/15 10:48:00

    >>34
    ハツラツだった

    • 0
    • 14/08/15 10:44:09

    トピ文の発にさんずいと刺って字、何て読むの?

    • 0
    • 14/08/15 06:36:08

    BMI26の私は相当なデブだと思ってたけど、ぽっちゃりと割り切って明るく生きていこうかな。

    • 0
    • 14/08/15 05:43:42

    元々細いとダイエットしたとは違うでしょ?

    • 0
    • 14/08/15 05:32:40

    程よい肥満がよいのね

    • 0
    • 14/08/15 05:28:30

    >>25
    24じゃないけど私も体重と同じ数字が出ちゃう。
    どうやって計算してるのー

    • 0
    • 14/08/15 05:22:30

    なるほど。50歳前後でガリガリの人よりポッチャリとしていた方がかわいく見えるのはそのせいだったのか。

    • 0
    • 14/08/15 04:38:26

    >>27
    そうだよね。母方のおばあちゃんが痩せていたけれど92歳まで生きた。父方のおばあちゃんはぽっちゃり気味だったけれど84歳だったな。

    • 0
    • 14/08/15 03:55:15

    細いのはダメって言われてるよね。
    だけど、どうだろう…
    細くても100才まで元気で生きてるお年寄りもいるし。一概には、言えないんじゃないかな。

    • 0
    • 14/08/14 23:45:41

    今さらの話題だよね?

    • 0
    • 14/08/14 23:38:13

    >>24
    20.7…って出たよ。

    • 0
    • 14/08/14 23:31:46

    53って数字でたんだけど、計算間違ってるのか?
    53キロ、160センチ

    • 0
    • 14/08/14 22:07:07

    じゃあ健康の為の小太りです!って胸はっていいの?

    • 0
    • 14/08/14 22:04:27

    うちのおばあちゃんガリガリだけど、91歳で持病もなくてめちゃめちゃ元気。

    • 0
    • 14/08/14 22:00:47

    病院で働いていたけど全くそうだと思う

    太ってるほど元気に長生きしてる

    • 0
    • 14/08/14 21:45:00

    最近のぽっちゃりの基準はおかしい。
    理解不能。
    ただのデブじゃん。

    • 0
    • 14/08/14 21:38:14

    たしかにうちの95歳のばあちゃんはずっとぽっちゃりだけど、足腰悪くなったら体重が支えきれなくて大変そう

    • 0
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ