義母の対応

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 14/08/08 16:24:44

主→息子(6年)と娘(1年)
義姉→息子(6年)

孫3人持つ義母ですが、 私が仕事で娘を預けたら、義姉息子も必ず呼びます。
今日もでした。
私の息子と義姉息子は仲良しだから
前もって教えてくれれば私の息子も一緒に連れて行くのに、息子にはお友達と遊んでね。と我慢させます。
で、今になって電話で義姉息子も呼んでゲーム買ったの。だから大丈夫よ。って言われても 私の息子には何もありません。
孫内差別辞めて欲しい。
何年か前は 娘にはラルフ上下に対し息子は飛行機で配るちんすこう(-_-)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 14/08/08 16:48:28

    そんな義母には一切頼らないで、子供預けるのやめる。
    盆と正月しか顔は出さない。

    • 0
    • 14/08/08 16:43:48

    主の息子はその差を気にしているの?
    とくに気にしてなかったら、ほっとけばいいと思うんだけどな。
    気にしていて、あいつだけ贔屓されてるって感じているなら、それを義母に言えばいいのでは?

    • 0
    • 14/08/08 16:31:06

    主は孫にそういうことしなければいいんだよ。
    小さいやつだな~って思っておけば。

    • 0
    • 14/08/08 16:28:59

    それは仕方ないかもね。主だって少なからず好き嫌いあるでしょ?

    • 0
    • 14/08/08 16:26:53

    主の息子だけ嫌われてるんだね。なにか思い当たる原因は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ