旦那の犬の世話をしたくない(犬好きの方の意見は結構です) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 286件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/08/09 10:24:56

    >>232
    お前が言うな

    • 0
    • 14/08/09 10:24:37

    動物に限らず命あるものは、お金かかるよねー。
    3ヶ月後に言いにくいかもだけど言った方がいいよ。

    • 0
    • 14/08/09 10:18:30

    私も犬なんてまっっったく飼いたくない。
    辛うじて、たまーに人んちで小さい犬見ると可愛いとは思うけど。
    犬の話とか本当に興味ない。
    吠えまくる犬うざい

    • 1
    • 14/08/09 10:08:29

    わたし犬嫌い
    旦那の実家で犬飼ってて義妹がいつも犬とベロベロ舐めあってる
    きもちわる

    • 2
    • 14/08/09 10:05:35

    愛犬家はズレてるからね

    • 1
    • No.
    • 231
    • 大豆(主)

    • 14/08/09 10:01:12

    昨日旦那に言いました。そしたら、三ヶ月躾で出来なかったら、里親なり人に譲る件は忘れてはいないと言っておりました。犬より子供だから(当たり前だが)との事でした。結局旦那は犬と朝晩しか会わないから気軽なこと言うんだと思います。子育てと一緒。世話のしわ寄せを何故私がしなきゃいけないのか。何年か後に来るであろう老犬介護だって出来ると申しておりましたが、仕事が忙しいのにどうやってやるんだろ。とか思ってしまいました。

    • 1
    • No.
    • 230
    • 大豆(主)

    • 14/08/09 09:53:06

    >>225
    再度ご心配して頂きありがとうございます。

    • 1
    • 14/08/09 06:36:38

    主のみ見てみよー

    • 0
    • 14/08/09 06:33:42

    ひどい…

    そんな犬いらないよね

    義家族交えて 手放す方向で話を進めてみては?

    • 0
    • 14/08/09 05:11:54

    素人では無理です。ドックトレーナーと一から躾し直してください。犬は悪くありません。犬種差や個体差はありますが、飼い主が適切に飼えば犬は変わります。

    • 0
    • 14/08/09 03:30:13

    主さん、良く頑張ってますよ。

    乳児期の子育てだって大変なのに、加えて躾の出来てない犬の世話まで…かなりの心労だよね。

    私は犬好きで、先日老犬を看取ったばかりなんだけど、幾ら犬好きでも介護に疲れて愚痴が出た時もありました。

    多分、主さんが世話をしてる犬は、主さんを信頼していると思う。世話をしてくれている人の事を犬はちゃんと分かるから。

    でも、世話をする事が主さんのストレスにしかならないなら、他の方が提案しているように里親探しをしたら良いかと思いますよ。

    • 1
    • 14/08/09 03:07:01

    主さん、180です。
    ご返事ないみたいなのでレス残しておきます。

    里親募集するならお手伝いはできますので、いつでもレスして下さいね。

    • 0
    • 14/08/08 11:25:52

    思いきって里親探しにだせば?
    いぬの世話って大変だもんね。

    里親みつかればその子もそっちの方が幸せだし。

    • 0
    • 14/08/08 11:24:05

    >>220
    味噌糞一緒にしちゃいけない

    • 0
    • 14/08/08 11:16:46

    >>219
    犬関係ないと思うわ

    • 0
    • 14/08/08 11:07:00

    赤ちゃんのお世話で今パソコンをひらきました。
    レス遅くなりまして申し訳ありません。
    様々なご意見ありがとうございました。

    トピは初めてたてました。以前同じようなトピがあったそうですが別人物です。
    本来犬は義母が面倒みるとかいう話でしたが、一時期預かって貰った時に近隣から鳴き声の苦情で面倒になった様で今後は面倒みれないから何かあったらホテルを利用しなさいと言われました。実家も犬がNGだし、結局うちで飼うしかないんです。本当は元カノとどうにかしてきてほしいですけど。どなたか書かれていましたが扶養して貰っているんだし我慢するしかないんですかね。

    • 0
    • 14/08/08 10:49:40

    >>216ええ~…愛犬家の思考回路まじパネェ

    • 0
    • 14/08/08 10:30:11

    >>213
    結婚後いきなり連れてこられて、
    何より好きではないのに、ちゃんと世話し看取った貴方は偉いわ。
    馬鹿義姉と安請け合いした旦那さんは溜め息ものだけど、
    その犬は貴方に感謝してるよ。
    貴方がいなかったら殺されてたかもなんだから。
    信じては貰えないかもだけど、
    置き去りにし引っ越した家族や捨てた人が近所にいたけど、一家離散や病気続きとかばかりだったから、
    貴方はずっと幸せに過ごせると思うな。

    • 1
    • 14/08/08 10:29:10

    >>214
    わかってくれてよかったよ(笑)

    • 0
    • 14/08/08 10:25:49

    >>216
    え?

    • 0
    • 14/08/08 10:23:02

    犬と人間は違うけど、
    主さんにとっては、連れ子を育てなければい環境に似てるよね。
    苛立ちはわかるけど、覚悟の上での結婚だとしたら仕方ないよ

    佐世保の父親の再婚相手は手におえない連れ子を家から、戸籍から追い出したけどね。

    • 0
    • 14/08/08 10:21:23

    >>213
    好きでもないものを最期まで見てあげたんだね。
    私は動物自体が苦手だからとても飼えないし世話は出来ない。

    • 0
    • 14/08/08 10:20:13

    >>210

    わかりやすいたとえ…
    笑ってしまった

    • 0
    • 14/08/08 10:17:41

    私の旦那、義姉が飼いきれなくなった犬を引き取って似たような状況になったことあるよー。

    もともと犬好きじゃないから苦痛だったわ。世話はほとんど丸投げだったし。
    持病はあるし躾されてないし無駄吠えはするわでもうね。不憫だから最後まで面倒は見たけどさ。
    最初に買って来たくせに、ちゃんと飼えない奴がバカなんだよ。義姉と世話も出来ない癖に引き取って来た旦那はカスだとまで思ったよ。
    主の場合なら旦那と元カノかな。

    2度と動物は飼わない。

    • 3
    • 14/08/08 10:11:34

    >>209 だね
    主は旦那に行かせないのかな?

    • 0
    • 14/08/08 10:09:31

    >>209
    トピタイも読めない愛犬家が暴れてるだけ

    • 0
    • 14/08/08 10:07:55

    うちは柴犬だったよ。
    もう見た目がバイオハザードに出てくる犬みたいだった。

    • 0
    • 14/08/08 10:07:25

    今、大体さかのぼって読んだけどトピずれ凄いね。


    旦那が苦情のお詫びをすればいいのに。

    • 0
    • 14/08/08 10:06:28

    >>202
    確かにその通りだとは思います。
    貴方は知識もあって、お世話もしっかり以上にされたんでしょうから、
    貴方みたいな里親さんが見つかればいいけど、
    私も数十頭の里親募集をした経験上も、現実問題中々…
    やはり既に犬がいる飼い主は躊躇するでしょうし、
    しつこい様ですが、本当にたまたま犬飼おうとしてる人や、
    先代亡くした人がいればなと

    • 0
    • 14/08/08 10:04:23

    >>205
    ??
    私はトピズレな意見も犬は嫌い意見もなにも書いてないけど(笑)

    意見を書いてない私に誰が賛同するの?

    • 0
    • 14/08/08 10:03:59

    里親探した方がいいよ。赤ちゃんアレルギーにならないか心配だし。今の状況、子供が二人居るより大変だよ。寝れてる?主がストレスで体壊さないか心配だよ。犬にとってもそれが一番いいよ。

    • 0
    • 14/08/08 10:01:37

    >>203
    お前にだろww

    • 0
    • 14/08/08 09:52:45

    >>194
    言いたいことは分かるけど、ここに書くような内容じゃないわ

    • 0
    • 14/08/08 09:50:18

    >>199
    誰も賛同してくれないからってさー(笑)

    • 0
    • 14/08/08 09:49:07

    >>195

    ムリだって思うならムリだと思うよ。
    うちは6匹いるけどうち2匹が疥癬だったよ。
    でも他の子に移らなかったよ。
    やり方はいくらでもあるよ!
    ただそれをやるかやらないかなんだよ。

    • 0
    • 14/08/08 09:48:38

    >>199
    ??どこにも飼育する・してるって書いてないけど?

    まあ動物飼育しないから安心してくれー。

    • 0
    • 14/08/08 09:46:13

    主はどした?

    • 0
    • 14/08/08 09:45:33

    >>197
    猫かなって程度なら飼育しないでねww

    • 0
    • 14/08/08 09:44:14

    >>196お前程ではない

    • 0
    • No.
    • 197
    • 犬より猫かな

    • 14/08/08 09:43:43

    >>156
    ここでそんなこといわれても、その知人がおかしいのではないでしょうか。
    迷惑なんてよほどのおバ○さんじゃない限りわかるでしょ。

    • 0
    • 14/08/08 09:40:34

    >>194
    お前必死だな

    • 0
    • 14/08/08 09:39:13

    >>193
    疥癬の犬引き取り、完治させた人のブログ見た事あるけど、
    その人は知識もあって、できた人だけど、
    普通他の犬いる人は無理じゃない?
    たまたま愛犬亡くなったとこだとか、
    今は飼ってない人が里親になるなら別だけど

    • 0
    • 14/08/08 09:35:49

    >>187
    飛躍じゃなくて事実書いてるだけでしょ。
    そうしてない人はいいし、
    それが当たり前だと思ってたけど、
    そうしてる人は不思議だって事でしょ

    • 0
    • 14/08/08 09:35:39

    >>191

    うつるけど、2ヶ月くらいで治るよ!
    しっかり治療しないから治らないんだよ。

    • 0
    • 14/08/08 09:33:03

    ごめん、191は190に

    • 1
    • 14/08/08 09:32:07

    >>181
    え、マラセチアだっけかや真菌類くらいならわかるけど、
    疥癬はかなり大変でしょ。
    他の犬に近づけたら完璧にうつる

    • 0
    • 14/08/08 09:30:14

    >>181
    疥癬くらいの皮膚病なら引き取ってくれるよ。
    治療は大変だけど。
    臭いもあって皮膚病もあるって聞くと、フレブルとかパグあたり??

    • 0
    • 14/08/08 09:29:51

    >>173
    その手の外来生物とは違うのと
    知らない人がいるからでは?
    第一、犬猫の保健所での二酸化炭素による窒息死より、
    凍死の方がましかもだしね。
    保健所は二酸化炭素噴霧した後、
    息あるかないか確認せず、
    焼却炉に落とす。
    中には息あるまま落とされ、
    毒ガスで苦しんだまま内蔵破裂や骨折の苦痛味わい、
    最後は息あるままでも焼かれる。
    アウシュビッツ以上だからね

    • 0
    • 14/08/08 09:29:47

    >>184ほんとだよね
    無責任なのは旦那と元カノだわ

    • 0
    • 14/08/08 09:28:43

    >>156
    犬嫌いから、飼い主の迷惑も理解出来ないのって話が飛躍しすぎてない?

    • 0
51件~100件 (全 286件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ