マユカリーナのblog (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 8655件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/22 17:19:18

    限定記事の日本さげが酷すぎる。

    • 5
    • 17/09/22 17:49:24

    >>2414
    ピルだパイプカットだとまで言い出したよ。
    あとストーリーでニィとカリンのパンツ大公開。

    • 4
    • 2422

    ぴよぴよ

    • 17/09/22 18:01:04

    >>2420
    また日本sageしてるんだ?
    日本sageしたいなら、NZに馴染んでからにして欲しいな
    1年半以上経つのに会話すらままならない、愚痴ってばかりの人が言っても説得力ない
    子供達の下着画像も、NZではちょっと…と思われるような事だよ

    • 8
    • 17/09/22 18:11:59

    久しぶりにブログ見たら
    愚痴ばっかり。
    長々とグチグチ性格でるね

    • 5
    • 17/09/22 18:25:25

    >>2420 なんて書いてあったの?

    • 0
    • 17/09/22 18:39:56

    >>2414
    子供のパンツ丸見え姿のせるなんて信じられない!しかも女の子だよ!

    • 6
    • 17/09/22 22:51:37

    ダディが帰国子女?なだけで夫婦共血筋は純日本人でしょ?

    • 11
    • 17/09/22 23:28:23

    >>2426
    海外って厳しいよね?
    日本人丸出し

    • 7
    • 17/09/22 23:32:40

    子供達唐揚げ好きでいっぱい食べたんだよね?
    なのにお弁当に唐揚げは否定。

    • 4
    • 17/09/22 23:38:44

    ピルだとかパイプカットだとか言ってるけど、
    あんなに買い物してお金に困ってる訳じゃないんだし、
    ゴム使えばいいじゃん。
    海外の人はゴム嫌いと聞いたけど、まさか子煩悩(設定)daddyがゴム嫌がってるわけじゃないよね?

    • 9
    • 17/09/22 23:40:43

    >>2430
    ダディかマユカがゴムが嫌だからピルかパイプカットだったりしてね

    • 8
    • 17/09/23 00:32:03

    アメ限誰かのせてー

    • 0
    • 17/09/23 00:36:21

    何だかんだ言って結局はゴムなし生でやりたいだけでしょ
    所詮デキ婚夫婦だし
    ピル服用では乳癌、パイプカットでは前立腺癌のリスク上がる
    そういうのもわかって言ってるのかな?

    • 19
    • 17/09/23 10:24:01

    >>2433
    ピルって血栓のリスクもなかったっけ?

    • 7
    • 17/09/23 10:25:55

    日本だと、パイプカットしたら、浮気し放題じゃん!みたいなイメージあるかもしれないけど、こちらでは、キチッとしてる人、なのです。

    自分の考えが日本人代表みたいなところあるよね。

    • 13
    • 17/09/23 12:21:27

    ルカは暴君だの1秒も止まってられないだの良く言ってるけど、動画にも収まるし、写真もブレずにしっかり撮れてるけど!
    あの位の年の子なんて、みんなあんな感じだし、いちいち大袈裟なんだよね!

    • 16
    • 17/09/23 16:56:37

    >>2436
    テレビの目の前でジーッと食い入るようにテレビ見るなんて、ジッとしてられないなら出来ないよね。

    • 5
    • 17/09/23 18:41:40

    >>2435
    まゆかの中ではパイプカット=浮気し放題、なんだね。
    頭悪すぎて言葉もない。

    • 16
    • 17/09/23 19:55:33

    >>2436
    ベビーカーもいい子に乗ってるよね。

    • 10
    • 17/09/23 21:07:38

    最近daddyの事よく載せるのは何でだろう?
    ツーショットなんか前は無かったよね?
    何で仲良しアピール?今回の記事のため??

    NZでパイプカット=きちんとしてる人なのです、の後にパイプカット幾らか聞いたとか、daddyはきちんとした人ですと言いたいのかな?デキ婚の人に言って欲しくないけどな。

    • 14
    • 17/09/23 22:59:04

    自分が我慢と思いやり覚えたら!

    • 21
    • 17/09/23 23:11:27

    なんかさぁ、パイプカットしてると浮気し放題と思う日本人ってすごい失礼。
    それはまゆかさんの意見でしょ?
    わたしは生粋の日本人だけど、パイプカットしてる方をそんな風には思わない。
    それを言わないできちんとしてるのが日本人の謙虚なところ。
    パイプカットした(しようと思ってる)って自慢するなんて滑稽。

    それに女性のピルもだけどやっぱり副作用が多少あるわけだから、妻のことを考えてしっかりゴムをする人の方がきちんとしてる人だと思うよ。

    • 23
    • 17/09/24 01:23:55

    >>2442
    パイプカットにしろ、タトゥーや子供のピアスとか、日本では普通と言うかあまりやらない、むしろやってると後ろ指さされるような事(パイプカットは別)をやってドヤっているよね。
    NZでは普通だから、みたいにズラズラ言い訳して。
    それだったら、不動産屋がいつ来るかわからない事もNZでは普通な事なんですよ。愚痴らないでね。

    • 18
    • 17/09/24 06:57:26

    だてって書き方が気になる。
    高校生の時、ヤンキーぶってる女の子が使ってたわ。

    • 4
    • 17/09/24 09:57:43

    >>2444
    そもそも「だて」って方言?聞いた事もない。
    方言はどうでも良いけど、「~そうゆう」をやめてほしい。いい歳なんだから恥ずかしいわ。

    • 13
    • 17/09/24 13:06:49

    >>2445
    方言じゃないよー!
    昔流行ったギャル文字とかみたいな感じ。

    • 3
    • 17/09/24 13:08:27

    ワイヘキのとき、こんなに自撮りなかったよね?
    最近どうした?

    • 6
    • 17/09/24 14:56:45

    >>2447
    ワイヘキはド田舎で毎日ノーメイクだったから自撮りできなかった。
    今はCityに住んでるから~
    じゃない?

    • 6
    • 17/09/24 19:49:24

    >>2448
    あと、洋服や小物を買うお店があるから、新しく買ったものを見せたくて仕方ないんだよ。

    • 13
    • 17/09/24 20:43:06

    >>2448
    ワイヘキに比べたら都会ってだけだけどね
    後ろに映り込んでる人達との温度差があるよね…気張った格好してるのはまゆか達のみ

    浜松でスーパーやホームセンターにお洒落して出かけてはドヤァってやってる感じ

    • 17
    • 17/09/25 19:52:29

    そいや、昨日Daddyと話してた時、小さい頃お弁当に梅干し入ってて、クラスの子に
    『コレ知ってる知ってる!蛇の脳みそだよね!』ヘビって言われた事あるって

    それで、どう返したの?って聞いたら
    『そうそう!食べてみる?』って言ったらしい

    子供は残酷だけど、気にしてたら海外でやっていけないって
    30年も前のニュージーランドは今より日本食も知られてないだろうしね~。
    ワイヘキ島の小学校にはアジア人ひとり。
    強く生きたよ、あんた。


    これ残酷の使い方間違ってない?

    • 11
    • 17/09/25 19:57:54

    デアリーアレルギーって何?
    デイリーの間違い?
    それにうなぎパイは乳製品入ってるし。

    • 8
    • 17/09/25 20:02:59

    >>2452
    キャラメルコーンも乳成分入ってるよね

    • 8
    • 17/09/25 21:14:23

    >>2452
    英語苦手なんだから知ったかぶりしないで、乳製品アレルギーと日本語で書けば良いのにね
    ルカくんの頬のカサつき、アレルギーの症状(アトピー)って事はないのかな?乳成分入りのお菓子与えてるから心配

    • 5
    • 17/09/25 21:35:50

    Dairy。デイリー、乳成分。
    デアリーって読んだのね。

    • 6
    • 17/09/25 21:39:11

    >>2454
    大好物って書いてるけど、なんで原材料見ないのかな?
    見ても牛乳って書いてないとわからないのかなー。

    • 7
    • 17/09/25 21:41:55

    >>2451
    たまにダディのこと馬鹿にしてる気がする。
    ダディは、ブログ読んでないのかな?

    • 9
    • 17/09/25 22:36:22

    >>2455
    英語読みだとデアリーが近いかなと思うけど、それならアレルギーもアレジーってしないとちょっと変だよね
    Dairyって単語覚えたから使いたかったのかな…すごく滑稽

    • 13
    • 17/09/25 23:04:40

    >>2458
    カタカナにしなければよかったのに

    • 5
    • 17/09/26 18:31:00

    名指しで病院批判ですか!
    ひどくなる前に病院行けば良いのに!
    いくらでも行けるでしょう。
    仕事抜けたり遅れて行ったりしてくれるDaddyがいるんだから!
    仕事帰って来てからでも行けそうだけどね!
    日本に居たときだってDaddyに頼りきりだったねし、一人じゃ何も出来ないんだね!

    • 25
    • 17/09/26 19:41:21

    >>2460
    2つも病院の名前だしてるね。
    大丈夫か?一応元芸能人なのに。

    • 19
    • 17/09/26 20:02:10

    >基本的に健康なんだけど、耳鼻咽喉には弱いんだよなぁ。。。

    弱いのは間違いなく頭
    病院も新しいか古いかで判断するの?余程施設に問題があるとか不潔でない限り、的確に診断・治療してくれた事の方が重要だよね

    • 23
    • 17/09/26 21:29:51

    最後のニイの写真危なくない?

    • 7
    • 17/09/27 00:31:17

    NZで入院なんて嫌だ、だって言葉が....

    ってさ、だからちゃんと勉強すれば良いのに。と言うか、NZに住むと決めた時点でそういうこと(入院)も想定してないといけないんじゃない?自分だけじゃなくて、子供が入院したらどうするの?付き添わなきゃいけなかったらどうするの?daddyが入院して何かあったらどうするの?途中で抜けて、とか早く帰ってきてとか無理だよ。
    だって言葉が....じゃないんだよ。学んでない自分が悪いってわからないのかな?こういう人、凄いイライラする。

    • 31
    • 17/09/27 08:11:04

    今度はストーリーで他の人のブログを載せて、日本の教育批判をしてるよ。
    NZの教育がいいとやんわりと書いてある。
    日本は教師が教えて生徒が聞くスタイルだけど、
    NZは教師が生徒に課題を与えて生徒が協力して解くというスタイルだからプレゼンに強いんだって。

    どちらの教育も良いところも悪いところもあると思う。
    完璧な教育がわかればどの国でもやるものね。

    それに日本だって課題を与えて生徒が協力して解く授業もやってるよ。

    まゆかさんって、英語も勉強しないし、病気のこともちゃんと調べないし、幼稚園保育園は適当に入園させて散々文句言って、今度は学校批判までして、ほんと学ぶことをしない人なんだね。
    そんな人はどの国に行っても子どもにいい教育をすることはできないと思うけど。

    • 33
    • 17/09/27 09:56:28

    英語ペラペラのダディや子供と一緒にいるのに、なんで英語覚えようとしないのか、ホント不思議。

    • 15
    • 17/09/27 10:20:38

    >>2465
    すごいね、何様?
    学校や幼稚園を制服や施設の綺麗さみたいな見た目だけで選ぶ人がよく言うよね。中身なんてわかってなくて後になって文句ばかり言ってるくせに。それでいてNZの教育が~ってドヤってるの?
    この様子だと学校や幼稚園に教育は丸投げしておけば、立派に育つとか思ってそう。で、上手くいかないと文句言って、転校→子供、情緒不安定→また愚痴る、みたいな。
    親がガマン出来ないんだもん、子供に我慢を求めるなよ。

    • 23
    • 17/09/27 10:22:47

    >>2464
    いっそ副鼻腔炎悪化させて入院すれば良いのに

    • 8
    • 2469
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/09/27 10:44:08

    英語喋ってれば勝ち~とでも思ってるのよ。
    本当は凄く複雑な問題なのにね。
    日本語もまともに学ばせてあげないで、大丈夫?子供達、これから生き辛くさせてるだけじゃない?

    • 16
101件~150件 (全 8655件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ