「妖怪ウォッチ」映画特典で波紋 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 325件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/25 14:53:21

    映画のチラシにくまモンも載ってるけど、くまモン出るのかな?

    • 0
    • 14/07/25 14:47:47

    >>271
    ○○の親は一緒に並んでくれるのになんで俺はダメなの?!っていうのはあるみたいだよ。映画の前売り一緒に買って来ようか?って声かけたら、いつも並んであげられないから助かるよ。って言ってた。
    下に小さい子がいたり、旦那さんが土日仕事の人だと並べないからねぇ。

    • 0
    • 14/07/25 13:57:09

    >>268

    うちから一番近い映画館は何個あるか教えてくれなかったよ。結局あとで聞いたら600くらいだったみたい。それじゃあ徹夜組でほとんど終わりだよね。

    • 0
    • 14/07/25 13:55:51

    過熱だった。

    • 0
    • 14/07/25 13:55:31

    ここまで加熱してると、友達間での温度差トラブルとかあったりするのかな?

    • 0
    • 14/07/25 13:54:17

    >>263うちの2年はちゃんと理解してるけど「じゃあ夜から並ぼう」とか言い始めるよ(^^;;

    メダルもすでに飽きてきたー外遊びがやっぱ一番だね。

    • 0
    • 14/07/25 13:53:44

    >>268
    貰えたんでしょ?いくら理解してても、本当に貰えないとなった時の反応は分からないよね。

    • 0
    • 14/07/25 13:48:34

    >>263
    小学生なら理解できるでしょ。うちの低学年2年生は理解してたよ。うちは7時発売開始で6時半に行ったから既に500人待ち。先に買った子供がメダル出してたけど早くきて長く並んだから貰えたんだよ、貰えなくても仕方ないよねで理解してたよ。まぁ6000枚用意してたようで余裕で貰えたけど。

    • 0
    • 14/07/25 13:38:01

    >>263
    低学年でも、きちんと説明すれば解るでしょ。

    • 0
    • 14/07/25 13:32:23

    >>264えっ?無いでしょ…あなたがあげれば。

    • 0
    • 14/07/25 13:31:24

    >>264
    数が合わなくなるから困るんだよ。口頭でそういうやりとりして、わざと後からクレームするような人もいるし。

    • 0
    • 14/07/25 13:12:05

    親子チケットで親の分までメダルつけなくていいのに(既出だったらごめん)
    「親の分いらない」って断ったら店員さんが「お友達とかいりませんか?」って言ってきた。並んでる子に回すって感覚ないのかなぁ。

    • 0
    • 14/07/25 12:51:11

    >>147
    勿論きちんと説明してから並ぶよ。だけど前日から並んでる大人(転売屋)が沢山いる事を低学年の子どもはなかなか分かってくれないよ。しかも先頭の方の購入済みの子達が、メダルや本を袋から出して嬉しそうに持って出て来るのをすれ違いざまに沢山見てたら、自分も買えるんだと思うんじゃないかな?

    • 0
    • 14/07/25 12:49:17

    >>260だねー!見習ったらいいのに。

    • 0
    • 14/07/25 12:44:15

    >>219
    近所のガチャガチャも妖怪ウォッチは人気なのでハズレが入ってます。って張り紙してあった(笑)

    • 0
    • 14/07/25 12:43:59

    ポケモンがいかに素晴らしいか、だよね
    配信でみんなもらえるしさー

    • 0
    • 14/07/25 12:39:06

    >>182
    それあるよね。妖怪グッズが欲しかったら親の協力なしでは買えないもんね。

    • 0
    • 14/07/25 12:36:13

    >>255
    うちもデンジャラスじーさん目的(笑)

    • 0
    • 14/07/25 12:34:30

    >>193
    でも再販すると思わないから高くても買っちゃうんじゃない?

    • 0
    • 14/07/25 12:26:17

    >>248
    6500位って充分すごい~。あとは1枚多くなるだけで結構順位変わってきそうだね。てかそれだけポイントあってもレジェンドメダルあんまり当たらないんだね(*_*)

    • 0
    • 14/07/25 12:23:10

    >>184
    ほんと迷惑だよね!うちはメダルはYouTubeで読み込めればOKだから要らないよ。それより息子はオレカバトルのカード付録やデンジャラスじーさんの漫画が読みたいのに本屋はどこも予約させてくれない!二度とコロコロにメダルつけないでほしい。

    • 0
    • 14/07/25 12:21:34

    予約できた~(^-^)

    • 0
    • 14/07/25 12:20:17

    >>244そんな事ないよー。

    • 0
    • 14/07/25 12:14:32

    >>242なぜか出会って(笑)

    • 0
    • 14/07/25 11:45:49

    >>228 子供だね(笑)

    • 0
    • 14/07/25 11:36:32

    >>249
    うちの地域はどこもダメ。

    • 0
    • 14/07/25 11:34:00

    >>244
    さっき、予約してくれた。入荷したら電話くれるそう。

    • 0
    • 14/07/25 11:32:36

    >>246
    全部持っていて6500位だよ…
    56万ポイントだし…

    上位の人は一体どんだけメダルあるんだろうね
    上位の人は転売屋ばっかりなんじゃない?

    • 0
    • 14/07/25 11:31:48

    メダルもなにもかも余るほど作って子どもに平等にあたるようにしたら、今ほどの人気は無くなるかもね。限定だから、手に入らないから欲しがる。

    • 0
    • 14/07/25 11:17:16

    >>242
    すごいね。メダランドのランキングどれくらい?
    うちは半分くらい持ってると思うんだけど6万位だよ。

    • 0
    • 14/07/25 10:57:16

    妖怪は予約なしにして迷惑

    • 0
    • 14/07/25 10:47:42

    >>239
    もう予約してない所ばかりだよ!

    • 0
    • 14/07/25 10:45:28

    >>241 そうなんだぁ。でもうちの県に三省堂の本屋さん無いんだよ。

    • 0
    • 14/07/25 10:35:58

    >>236
    あ、大吉やレジェンド?抽選のはないないよ

    他は全部持ってる
    でも徹夜や並んだりしたことない
    出会ったら買うしかしてないよ
    なぜか出会って買えてるんだよ
    さすがに発売日には買えてないけど…
    翌週普通に売っていたりとか

    • 0
    • 14/07/25 10:26:01

    >>240三省堂は受け付けてる。

    • 0
    • 14/07/25 10:22:25

    >>239 でもコロコロ9月号、メダル付くから予約受付やってない所もあるらしいよ?

    • 0
    • 14/07/25 10:17:34

    >>234今すぐ書店に電話して来月号予約入れればいいのに。

    • 0
    • 14/07/25 10:12:08

    >>228ママ友とかにやらないほうがいいよ。
    絶対ひかれるよw

    • 0
    • 14/07/25 10:07:01

    >>233最近放送はじまったけど、放送始まる前から人気凄いよ。スーパーのゲーム機に行列出来てるし。BSでもやってるから、あんまり関係ないんじゃない?

    • 0
    • 14/07/25 09:57:30

    >>235
    メダル全部持ってるって本当に?

    • 0
    • 14/07/25 09:48:34

    >>228
    ウォッチはめて回りキョロキョロにやにやはせそんなやつだろなって軽蔑するよ

    うちもウォッチ、メダル全部あるけど持っていかないよ
    見せびらかすためじゃないし
    大吉は並ぶ時間多くてそんなできないから最低枚数だけ持っていく

    • 0
    • 14/07/25 09:46:11

    >>184
    本当そうですよね!うちも毎月買ってるのに多分次のは買えないだろうなぁ(>_<)
    純粋にコロコロが欲しいからメダル無しのも販売して欲しい...

    • 0
    • 14/07/25 09:45:24

    テレ東系列の放送がない地域だと、人気もそれほどじゃないのかな?並ばず買えた。おもちゃ屋さんではたまに「あったよー!」みたいな子は見かけるけど。

    • 0
    • 14/07/25 09:43:16

    >>228 え~…。うちも親子で妖怪ウォッチが好きでウォッチも持ってるけど、優越感とかで付けさせたりしないな…。娘が本当に好きで家で遊ぶのに揃えるだけだし。

    • 0
    • 14/07/25 09:42:44

    >>184予約できないの?

    • 0
    • 14/07/25 09:41:16

    バンダイじゃなくて、level日野の策略だよ。
    ちょっと調子のって出すスパン早すぎ
    ニャンばっかり変なの出すワンパターンは前のアニメで懲りたんじゃなかったのかよってかんじだし
    目指すはドラえもんらしいが急降下だろ

    日野は自分の行きつけの美容師にブシニャンとウォッチをあげて、それを美容師が自慢してblogのせたから苦情殺到したんだよ

    • 0
    • 14/07/25 09:39:48

    >>222妖怪ウォッチ零式の発売日。

    • 0
    • 14/07/25 09:39:38

    私、優越感に浸りたいタイプ。
    もちろん子供も妖怪ウォッチ大好きだよ。
    我が子二人にウォッチつけて、人が多い場所に出掛ける(笑)
    すごいー!!いいなぁ!!って言われるのに優越感(笑)

    • 0
    • 14/07/25 09:39:12

    うちは転売屋から買ってる。フユニャンはオクで千円くらいだったかな?そんなに高くないし、夜中から並ぶ人はスゴイなーと思う。

    • 0
    • 14/07/25 09:37:13

    >>222
    ぜろしきだかの、時計が発売じゃない?

    • 0
51件~100件 (全 325件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ