「妖怪ウォッチ」映画特典で波紋

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/07/24 22:58:34

「妖怪ウォッチ」特典付き劇場前売券が即完売で早くも転売 「子どもが泣いています」と公式Facebookに批判

ねとらぼ 7月24日 14時41分配信

子どもたちの間でゲームやアニメが大ブームとなっている「妖怪ウォッチ」。7月19日に発売された「特典付き劇場前売券」は徹夜で長蛇の列ができるほどの騒ぎとなり、公式Facebookに批判が集まっています。

 これは12月20日公開の映画「妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」の前売券に、ゲーム内で使える「フユニャンメダル」とデータカードダス「Sレア ジバニャン」の特典がついたもの。全国の映画館で先着50万人限定で販売されました。販売開始時間や購入枚数制限は各劇場によって違うものの、「1人6枚買える」「朝5時に並んだけど買えなかった」という場所もあり、Twitterでも多くの行列画像が投稿されました。転売目的で並んだ人も多かったようで、ネットオークションでは高値での出品が相次いでいます。

 子どもと早朝から並んで買えなかった人も多く、「子どもが泣いています」「販売枚数が少なすぎる」「他の映画のように入場者全員プレゼントにできないの?」といったコメントが殺到。「子どもの映画なのに子どもの手に入らない。誰のための特典なのか」と販売体制に対する厳しい批判の声があがっています。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 325件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/28 07:48:42

    >>306
    同意。

    メダルやゲームには全く興味ないから並ばないけど。

    好きなモノなら、どうしても手に入れたいなら徹夜で並ぶし、もし買えなければオークでもなんでも買う。


    • 0
    • 324
    • 前売りなくても
    • 14/07/28 07:32:43

    映画はじまれば、普通に映画は見れるんだよね?

    • 0
    • 14/07/27 23:53:00

    >>321
    転売するんじゃないの?
    ヤフオクで10000越えてるみたいだよ。

    子供がポケモン世代だから良かったけど、親も大変だねえ。

    • 0
    • 14/07/27 21:47:02

    うちも買いに行ったけどメダルなくても映画が見たいだけだからいらないって前売りだけ買って帰ってきた。

    ポケモン見に行ったけど楽しかった♪

    • 0
    • 14/07/27 21:40:13

    レアメダル持ったとこで、どうするの?
    ただコレクションするだけ?

    うちも数枚しか持ってない、朝方早くから並んでまで欲しくない。
    ほんと必死すぎる親ドン引き、、、。

    • 0
    • 14/07/27 21:05:19

    バンダイがーとかレベル5がーとか転売屋がー、まではまだわかるけど「親も辞退すればいい」みたいなのは、違うよね。

    • 0
    • 14/07/27 20:58:30

    別にアニメは子供だけのものでは無いんだし、良いのでは?
    製作者側も売れるようにするのは当たり前だし。
    子供向けならば特典も子供のみにしてると思う。

    • 0
    • 14/07/27 20:51:32

    >>305
    いやだいたい子供の物が徹夜やらしないと買えないってのがおかしいんだよ。

    • 0
    • 317
    • 白いたまごっちの時は
    • 14/07/27 20:14:16

    >>314
    譲る条件がやらせることって伝言板は実際あったよ

    • 0
    • 14/07/27 20:10:58

    >>306
    たかがメダルにそこまでしなきゃならないのか…
    アマで2000円しないで出てたの買った方がましかも…

    やり方が汚いねー。プリキュアとかポケモンは全プレなのにねぇ。

    • 0
    • 14/07/27 19:32:42

    >>314
    いないでしょ。高いメダルだって二万くらいなんだし、子のおもちゃのためにする人なんていないよ。

    • 0
    • 14/07/27 19:23:26

    メダルと引き換えに売春する主婦って言うのを見た。
    まさか本当にそんな人はいないと思うけど・・・いないよね?

    • 0
    • 14/07/26 10:51:29

    >>305
    みんながみんな徹夜はできない。

    • 0
    • 14/07/26 10:47:37

    >>306うわー必死だね。子供いたら無理でしょう。転売屋さんかな。

    • 0
    • 14/07/26 10:45:31

    >>306
    ……。

    • 0
    • 14/07/26 10:43:01

    >>282たいがいの大人はメダルいらなくない?しかも同じメダルを何枚も。子供達の分だけで充分じゃん。

    • 0
    • 14/07/26 10:32:12

    >>306えっ?

    • 0
    • 14/07/26 10:28:16

    >>306

    • 0
    • 14/07/26 10:28:15

    >>306今メダルって1時間前で余裕だよ。

    • 0
    • 14/07/26 10:24:29

    早朝から並んで買えなかったてさ、整理券どこも早朝から配ってたよね?大体整理券6時半から7時じゃない?早朝から並んでも遅いんだよ。メダルで9時10時オープンの電気屋オモチャ屋に朝5時くらいから並んでんのに、整理券早朝配布なら夜中か徹夜しか選択肢無いでしょ。早朝からて全然並んでないよね。たかだか2時間弱しか並んでないじゃんこれが前の日から並んでとか夜中2時から並んでとかならわかるよ。買いに行く人は人気なの分かって並びに行ったんだよね?2時間程度で買えると思ったのが残念ながらまず甘いよ。どうしても欲しいならめちゃめちゃ早くから並ぶしかないよ。

    • 0
    • 14/07/26 10:15:17

    >>303
    まー私は夜中3時から並んで買えたけど朝5時で数百人並んでたからキツいのはキツいよねー。どこも明け方前には数百人単位で並んでたみたいだし。泣いてますって苦情出した人はなぜ徹夜しなかったんだろーとは思うかな。子供泣いて親がキレるぐらいなら徹夜できたんじゃないの?とも思う。

    • 0
    • 14/07/26 10:10:20

    >>303
    あなたみたいな意見は要らないわ。

    • 0
    • 14/07/26 10:09:01

    トピ文の、子供が泣いてますって苦情言うくらいなら泣かないように朝から並べばよかったじゃん


    アニメで新商品の宣伝したり悪どい商売だなーとは思うけど、子供たちを楽しませたいって慈善事業じゃないんだから、商売気だすのもあたりまえ

    転売屋にブーブー言うなら買わなきゃいいじゃん

    自分が並ばなくても転売屋から買えばいいって人だっているんだから

    • 0
    • 14/07/26 09:50:20

    親子ペアチケット、メダルカード付がオークションで3150円まで上がってたわ。映画鑑賞券無しのメダルとカードのみも1500円くらいでいくつか入札されてる…。カードとメダルで1500円…。 アホか。

    • 0
    • 14/07/26 09:49:22

    映画館に再入荷待ちって書いてあった。
    再入荷するんだね。
    オクとかで高いお金だして買った人もいるだろうなー

    • 0
    • 14/07/26 09:48:42

    >>291
    YOUTUBEで妖怪ウォッチメダルQRコードって検索するとたくさん出てくるよ。うちはメダルそのものよりゲームが好きだから助かってる。

    • 0
    • 14/07/26 09:42:27

    >>288
    在庫抱えるようになって、残ったヤツを半額とかで売り出したら、妖怪ウォッチ人気はすぐおさまるだろうね。限定とか販売個数少ないからみんな必死になる。

    • 0
    • 14/07/26 09:33:40

    >>296
    小さい子はゲームよりウォッチで召喚遊びしたり、おみくじ神社のお賽銭の為にメダルが欲しいんじゃないのかな?おみくじ神社、前に一回だけ3年生の息子がやった事あるのを見てたんだけど、ただボタンを押すだけなのね…息子もなんか拍子抜けしてた。

    • 0
    • 14/07/26 09:27:46

    >>287
    パンケーキやポップコーンやラーメンも凄い行列じゃんね。私は並んでまで食べたくないけど、行列好きな人は沢山いるよね。

    • 0
    • 14/07/26 09:25:31

    妖怪ウォッチのサイトかなんかで課金制にしてQRコード配信すりゃいいのに

    • 0
    • 14/07/26 09:25:19

    >>293
    ごめん、駄目っぽいね(´Д`;)
    紛らわしいから消すね

    • 0
    • 14/07/26 09:22:44

    >>291
    今までのメダルはほとんどあるよ。宝石ニャンとかも。ガチャ回し放題だよね。

    • 0
    • 14/07/26 09:21:54

    >>291
    試しに貼ってみようか?
    読み込めなかったらごめんね(´・ω・`)

    • 0
    • 14/07/26 09:19:50

    >>291
    ゲーム持ってる人ならメダルは買わなくても公開してくれてる人が沢山いるからそれでOKだよね。フユニャンメダルは読み込んだら出現する様になったよ。ゲームを進めて行けば友達になれたよ。

    • 0
    • 14/07/26 08:59:37

    >>255
    YouTubeにメダルあるんですか?
    読み込めばフユニャンとれるの?

    • 0
    • 14/07/26 07:59:50

    うちは単行本とかファンブックとか手軽に買えるのは買うけど何時間も並んでまでは買わないな。

    • 0
    • 14/07/26 07:57:17

    >>260妖怪ウォッチも配信にして、ガチャコインもらえうようにすれば、全員に配信できるだろうにね。

    • 0
    • 14/07/26 07:53:14

    >>285最初に沢山作っても、もしあまったら在庫抱えることになるよ。

    • 0
    • 14/07/26 00:33:18

    私今回の前売り券で初めて並んだけど
    毎回メダルとかの販売に並ぶ人達がグループになっていてワイワイ楽しそうだったよ

    並ぶのが楽しいんじゃない?

    • 0
    • 14/07/25 23:58:57

    親が必死過ぎてドン引きだわ。

    • 0
    • 14/07/25 23:37:39

    たくさん作ればいいのに。

    • 0
    • 14/07/25 17:09:13

    映画公開のときに飽きてる可能性あるから、今回メダルはみおくったー!たかがメダル1枚のために並ぶの面倒だし。

    12月になっても見たかったら行こう!って子供と話した。

    • 0
    • 14/07/25 17:07:12

    私は欲しかったから嬉しいわ。

    • 0
    • 14/07/25 17:04:42

    >>280つけなくていいでしょって…偏りすぎ

    • 0
    • 14/07/25 16:16:00

    私は、払ったんだし先着でついてくるもんなんだし、転売する気もあげるアテもないけど、メダルは家族分もらったわ。

    • 0
    • 14/07/25 16:14:30

    >>266上の人に確認してたけどお客様都合ならOKって言ってたよ。
    あんだけ子供が並んでるんだから親の分はつけなくていいでしょ。
    金払ってない友達にあげるより並んでお金払う子供達にメダルが渡る方が良くない?

    • 0
    • 14/07/25 15:46:51

    子供二人とも妖怪ウォッチ大好きだけど、玩具は興味ないみたいで良かった…( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 14/07/25 15:39:03

    >>255
    うちの娘も同じ。
    毎月、笑いながら楽しそうに読んでる。
    妖怪ウォッチに興味がないから、迷惑な話だわ。

    • 0
    • 14/07/25 14:54:56

    >>275
    ゲームに出ているし出るんじゃん

    • 0
    • 14/07/25 14:54:56

    >>275
    ゲームに出ているし出るんじゃん

    • 0
1件~50件 (全 325件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ