朝からゲームにならぶ大人

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/07/11 13:14:58

今朝たまたま朝一で買い物いく用事があって久々に開店と同時にスーパーいったんだけど店内の隅っこにある妖怪ウォッチ?のゲームに30~40代くらいの女の人10人くらい並んでた。
あれ何なの?子供に頼まれてきてるの?朝一でゲームに並ぶとか恥ずかしい。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/19 23:44:28

    うちの方にもいる。朝一ではないけどゲーム機にへばりついてずっといる大人。娘はやらないで帰ってきた。

    • 0
    • 14/07/19 23:31:13

    あれすごいよね(笑)

    • 0
    • 14/07/19 23:28:03

    理性とか無いのかな...

    恥ずかしいでしょーよ

    • 0
    • 14/07/19 23:27:31

    頭悪い人がチラホラ

    脳内も子供のままで止まってるみたいだね(笑)

    • 0
    • 14/07/19 23:23:08

    >>121
    そうです。いつも子どもが先にやって、次に私がやる。私ひとりのときはメダル持ち歩かないからできない。ひとりでもメダルもっていたらやるかも^^;

    • 0
    • 14/07/19 22:05:36

    うちの地域のヨドバシは
    小学生以下限定にしてるよ!
    それが正解だよね

    • 0
    • 14/07/19 22:02:47

    >>119
    子供と一緒にやって、一緒に喜んでるんでしょ?それが、本来のやり方だと思うよ。

    • 0
    • 14/07/19 22:00:40

    >>101
    私以外にも、あなたの言っていることをおかしいと思っている人がいるみたいですね。色々と事情を述べているようですが、だから何?って感じです。

    あなたはそれでいいかも知れませんが、まわりからは、やっぱり異様で気持ち悪い恥ずかしいと見られていることに変わりはないことに気付いた方がいいと思います。

    それでもメダルが欲しいから、並んだっていいんでしょ!って言うのであれば、もうそれは言ってもわからない人なんだな、と周りが諦めるしかないですね。

    はい、さようなら。

    • 0
    • 14/07/19 21:47:23

    私は子どもと一緒ならやってる。ボタン操作簡単で頭使わないからゲーム嫌いな私もやっています。本当、おみくじ感覚で大吉でてメダルでたら嬉しい。今のところ自分で5回やって2回大吉あたりました。自分の好きなものは好きでいいと思うけど。

    • 0
    • 14/07/19 21:39:36

    やっぱり平気で並ぶ人いるよねー
    どん引きだわ(笑)

    子供に媚びてんだなーとしか思わない。

    • 0
    • 14/07/19 21:31:38

    どんな事情があろうと、並んでる時点で端から見りゃ恥ずかしいよ
    並んでる人の事情なんて知るわけないし
    周りにうわーっ恥ずかしいって思われたって
    並びたきゃ並べばいい

    • 0
    • 14/07/19 21:20:14

    土日に大吉メダルのやつ出来るの見たことないし、娘はうちの地域には大吉メダルは存在しないものだと思ってる(笑)
    平日に稼働してるの見かけて喜ぶかなーとか考えたけど並ぶ勇気はなかったわ(笑)

    • 0
    • 14/07/19 20:58:01

    どう考えても恥ずかしい

    • 0
    • 14/07/19 20:57:12

    >>110は?

    • 0
    • 14/07/19 17:42:39

    >>110
    同じじゃないよ。
    大人が平日やるから、メダルがなくなって、子供がやりたい時できなくなるんでしょ?

    • 0
    • 14/07/19 17:35:51

    >>110話ズレまくり(笑)
    タイトルにも並ぶとか書いてあるのに

    スマホと関係なくない?

    • 0
    • 14/07/19 17:32:40

    え~、私も並んでやっちゃったけど、あのゲーム自体はどうでもいい感じだよね。結局最後のおみくじだけでいいよね(笑) 確かにあれに並んでる大人はちょっとね。

    • 0
    • 14/07/19 17:22:17

    でもさぁ、大人が暇さえあればスマホでゲームしてるのと同じだと思うけどな。子どもがやるゲームを大人がやっちゃダメとかないじゃん。

    • 0
    • 14/07/19 16:38:35

    >>101
    色々恥ずかしい人だね

    • 0
    • 14/07/19 16:37:55

    >>101
    息子もいつも空でやった事ないよ。
    でも、私は見つけてもやらない。
    ゲームを予約してあげたりはするし、どこかでメダル見つけたりしたら買うけど、あのゲームは大人がやってたらひく。

    • 0
    • 14/07/19 16:34:58

    >>101
    我慢して帰りなよ(呆)

    • 0
    • 14/07/19 16:34:04

    >>97
    そんなことしてまで、喜ぶ顔見たいの?って皆疑問に思ってるんだよ

    塾がどうのこうのって...皆そりゃ色々予定あるでしょ。それでも、ゲームやりたいから並んだり我慢するのでは?

    塾も行きたい、ゲームもしたい、大人がこんな考えじゃダメだね…

    • 0
    • 14/07/19 16:30:31

    >>101
    言い訳ズラズラと笑

    もう並ぶ気無いし...とか。子供か!

    • 0
    • 14/07/19 16:29:11

    >>102ダメじゃないけど、友達にいたら引くかな~
    え、自分が遊んじゃってるのかよ(笑)と心では笑う

    • 0
    • 14/07/19 16:27:06

    >>102
    別にいいんじゃない?ダメとかないでしょ、周りは恥ずかしくないのかな?って見るかもしれないけど、アイカツおじさんと同じ感じでしょ?

    • 0
    • 14/07/19 16:15:07

    私は自分で妖怪ウォッチのソフト両方買って遊んでるしメダルも自分用に買うよ。カードゲームは興味ないけどおみくじ神社は私がやりたくてやるよ。これもダメ?

    • 0
    • 14/07/19 16:07:50

    >>98
    別に毎日並んだ訳でもないし、しかもその日初めて2回やっただけだし、大吉メダルは一つだけだよ。もう並ぶ気は無いし、うちだって遊ぶ権利はあるでしょ?あなたは大人はやるなって言いたいの?私だって子どもにやらせてあげたいけどチャンスが全く無くて、たまたまみつけたのに我慢して帰れって言うの?

    • 0
    • 14/07/19 12:43:37

    100(・ε・` )

    • 0
    • 14/07/18 17:57:43

    朝から買い物には行かないけど、6時過ぎるとアイカツおじさんは見掛けるw

    別に規制されてないなら問題ないんじゃない?
    金は落としてくれる客には変わりないんだし。

    そこのオモチャ売り場では袋入りのメダルは幼児同伴以外は買えませんって張り紙はしてる。

    • 0
    • 14/07/18 17:51:28

    >>97
    あなたみたいな大人がいるから、いざ子供がやろうとした時には空っぽなんじゃないの?
    自分の子供だけよければそれでいいって考えなんだね。

    • 0
    • 14/07/18 14:10:14

    >>87
    言いたい事は分かるけど、仕方なく並ぶ大人もいるのを分かって欲しいな。息子が欲しがってるけど、学校や塾があって日曜日しかゲームしに行けないんだよね。でも平日に大人達が行列作ってゲーム機の景品を空にしてっちゃうからいつ行っても景品無しのゲーム機がポツンとあるだけ。で、この前平日の午前中たまたま私が行列を見かけたから急いでメダル取りに帰って並んで、3時間並んでやっと2回出来て2回目に大吉メダルが出たんだよ。息子喜んだよ。一つあれば満足みたいでもう大吉メダルに関してはいいみたい。初めてやったからよく分からなくて後ろにいたオッサンにはイライラされるし、私も大変だったよ。

    • 0
    • 14/07/17 21:52:17

    >>92
    うちはメダルが欲しいだけだから、ゲーム出来なくても良いみたい。必ず当たるわけでもないし。よく大吉出なくて泣いて愚図る子いて、大変だなぁと思う

    • 0
    • 14/07/17 21:46:16

    >>93
    いや…聞いただけだよ。
    怖いなぁ。

    • 0
    • 14/07/17 21:24:50

    >>91
    アンカー先じゃないけと、気になるって言うか、大人が子供のゲームに並んでやってるって、異様で目立つから、何あれ?って見ちゃうよ。

    • 0
    • 14/07/17 21:24:14

    >>92
    興味ないならどうだっていいでしょ。そんなに気にくわないの?

    • 0
    • 14/07/17 19:55:52

    >>91
    一度しか出来ないなら、大人より子供がやった方がいいんじゃないの?

    • 0
    • 14/07/17 19:50:50

    >>87
    無料と謳ってるけど最低1枚はメダル必要だし、1度お賽銭で使ったのは使えないし、実際は100円でやってるようなもんなんだよ。
    そんなに人がやってるの気になる?

    • 0
    • 14/07/17 09:51:07

    >>70
    両方いる母親だけど、娘はゲームにあまり熱くならない。とりあえずやるって感じ。しかもアイカツ!とかのキャラが気持ち悪いしファッションを可愛くして何?ファンって?って感じ。女の子向けのはゲーム性が面白くない。
    息子はゲームに熱くなるし、一緒にもっと強くしたいって思う。ドラクエのバトルロードはハマってたな。どんどんキャラが強くなるからやり込み要素がある。

    • 0
    • 14/07/17 09:38:51

    >>88
    おみくじ神社のことでしょ?

    • 0
    • 14/07/17 09:25:21

    >>87アーケードゲーム?何それ

    • 0
    • 14/07/17 09:19:33

    ゲームだろうがメダルだろうが仮面ライダーのベルトだろうが、お金出して買う分にはいくら並んでも金出すのは親なんだから親が並んでもおかしくない。けど、あの無料のアーケードゲームに関しては、親だけでならんでゲームしてる姿、異様すぎる。
    並んでる大人に言いたい。
    本当に気持ち悪いから、気付いて。

    • 0
    • 14/07/17 08:42:04

    >>76
    他の事で我慢してるかもしれないよ。
    何で自分と違うからって全て否定するような事言うんだろう。

    • 0
    • 14/07/17 08:32:35

    >>70
    普通に女の子も並んでるし。好きなゲームに性別、年齢関係なくない?

    • 0
    • 14/07/16 21:14:27

    >>70
    >>69だけど、女の子のママだよ。男の子もいて妖怪ウォッチ好きだけど、上の娘と集めてるよ。
    物与えて喜ぶ顔見て満足するのの何が悪いか分からない。別にそれだけじゃないのに。

    • 0
    • 14/07/16 20:40:31

    ママ友は異常すぎる!毎週土日は何回も並んでる!! 子供はそんなに必死じゃないけど親が凄すぎる。この前は旦那さんと3ヶ月の子供連れて並んだらしい!!頑張るよね

    • 0
    • 14/07/16 19:48:35

    >>80
    じゃあなんでライダーベルト取り合いなの笑

    • 0
    • 14/07/16 19:47:47

    >>79
    小さい頃にゲームばかりで親の愛情もらえなかったんだね

    • 0
    • 14/07/16 19:44:41

    >>70
    男の子だけじゃないよ。
    女の子で好きな子よくみかける。
    男女いるからあんなに人気出るんだよ。
    アイカツとかさー、あーいうのはおんなのこしか!やらないから、大した人数にならないだけだよ。

    • 0
    • 14/07/16 19:28:44

    小さい頃にゲームさせて貰えず頭の中はゲームだらけで我慢してたのね。

    • 0
    • 14/07/16 19:03:44

    小学生の子はみんなは親が必死で気持ち悪いって言ってるみたいよ。

    幼児さんは喜んでるみたいだけど。

    • 0
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ