道路族が嫌いな人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63509件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/03 10:11:53

    >>7895
    スズメさん、勘違いしないで下さいね。
    最初にも言いましたが、私は道路族でもないですし 道路族の味方でもないです。
    もちろん道路族を肯定もしていません。
    あの辺りが竹林だった頃を知っていて、
    住宅地開拓の過程を見てきた近所のヒマなオバサンです。
    反面教師さんを市の職員だと勘違いして、
    「教育委員会に言って上司から注意してもらう」
    と書いてあったので、
    「あの人は市の職員じゃないですよ。」
    と勘違いを正しただけです。
    「間違えた情報で動いて、その時間と労力がもったいないですよ。」
    と伝えたかっただけです。
    もし私が反面教師だとしたら、
    わざわざ自分で
    「私は市の職員じゃないです。」
    とは言わないですよ。
    勘違いさせたままにしておきますよ。

    • 2
    • 18/04/03 10:07:12

    >>7898
    >>7868 B-15さんが学会員の事書いていますよね?
    受け取った私も脅迫?って感じました。
    そういう事をちらつかせる人だから何をするかわからないよ、気をつけてと言うことだと思います。
    とにかく、このB-15さん改めB-14反面教師は並みの道路族じゃないですから。
    平気で嘘つくし、良心の欠片もない。私が悪者のように言いふらす。
    新聞の本の紹介欄でサイコパスの本を紹介してて、見たら結構当てはまってた…そういう人なんです。
    彼女はここに住んで多分5,6年経つと思いますが、一度もごみ置き場の掃除当番をしていません。
    彼女と初めて世間話した時「誰にも何にも言われないからごみ置き場の掃除当番してないの~アハハハハ」と大声で笑顔で話してきました。
    教師の言うことでしょうか?呆れましたよ。
    勝手に自分の好きなところにごみを持って行ってました。
    掃除をきちんとしてる人にばったり会ったら、普通の神経の人は恥ずかしいでしよ?
    多分、彼女からしたら他の人もそうでしよ、なんで私ばかり言われるの?という感じでしょう。
    公務員の姿勢が分かってないんですよ。

    • 3
    • 18/04/03 07:28:30

    >>7886
    何も言わないのは、あなた達のこと許してるからじゃないからね!

    この一文にハート連打したい!本当にそう!
    許してなんかいない。怒りと嫌悪感に満ち溢れてる。挨拶すらしたくないぐらいに家の前に子供を放置する親が大嫌い。
    何で迷惑だって分からないんだろう。母親は「何かあれば言って下さいね~」って笑顔振り撒いているけど、言われる前に自分で気付こうよ、気をつけようよ、外に子供放置せずに現状を見てみなよ。他人の敷地に侵入したり、他人の車の側でサッカーしたりキックボードや自転車で遊んでたりするんだよ。そんなことされてあなたは許せるの?気にならないの?奇声が1時間以上響くんだよ。物凄く五月蝿いよ。逆の立場になってみなよ。
    って言いたい。無神経過ぎて本当に腹立つ。子供三人外に放置して家の中で一人で何やってんだか。

    • 9
    • 18/04/03 07:10:18

    >>7892
    身辺に気をつけて?
    おー恐っ。
    脅してる人がいるよ~
    ほんと道路族って品がない。

    • 8
    • 18/04/03 05:34:04

    >>7892
    こういう人が道路族=非常識の仲間になるんだね。
    あなたも家族が大切ならやめときなよ。
    良識のある人なら。自分の家庭に返ってくるから

    • 6
    • 18/04/03 01:45:47

    キャプテン翼の放送始まりましたが、翼がマンションの壁にボールぶつけたり町中の公道をドリブルして走り回ったりと最悪。こんなの、放送見た子供がまねしたらヤダわ~。しかも親が目を離したすきに道路に出て車にはねられてるし、なんなのこのアニメヒドイ

    • 6
    • 18/04/03 01:20:49

    >>7869
    このパターンは3回目で、私が注意すると必ず自分の言い訳、言い分をしますよね?でも、絶対に謝らないでうやむやにしますよね?
    改善もしてくれませんよね?だから反面教師と言われるのですよ。
    初めて注意したのは2015年1月、その後話し合いしましたよね?
    あなたの言動があまりにも人をばかにしたふざけた対応だったのでよく覚えています。

    人様の税金でお給料を貰っているのなら、プライベートでも人のお手本になるよう心がけて生活する事をご存知ないのですか?
    親族に公務員が多かったので私が子供の頃は、私達もそう教育をされました。
    お宅も親子で心がけてみてください。その方が素敵ですよ。

    東側正面はあなたの家からで、我が家は南側斜め前…揚げ足とるみたいで悪いけど。
    あなたからすれば私のコメントが酷いと感じたのかもしれませんが、直接言えないからここで本音を発散するんです。
    私のコメントで他の人はあなたを特定できませんよ。
    もし、ご近所さんで気付いた人がいてもわざわざあんなコメントしない。

    数ヶ月前、窓を閉めていましたが、息子さんがご主人に悪態ついているのが聞こえてきました。
    お宅は夫婦共に叱らないですよね。
    余計なお世話かもしれませんが、思春期に入ってから大丈夫かな?と勝手に心配しています。
    道路で遊ばせると、嫌でも目に入り、聞こえてくるのです。
    誰がどんな子育てをしているのか見られているんですよ。

    我が家の間取りなんとなく分かりますよね?
    ほとんどの人はリビングにいる時間が長いのではないでしょうか?
    リビングが道路に面しているため、あそこで騒がれると本当に酷いです。
    だからって我が家の前の道路で遊ばれるのも目障りでうるさいので嫌です。

    ここは昔からそういう地域のようですが、時代と共に様々な常識が変わります。
    私の場合は、地域で子供をよい方向に導くような感じだったので、道路で遊ぶなんてあり得ないです。
    そういう人間もいて、そういう地域からここを見るとスラム街ですよ。

    あなたの影響力は絶大でしょうから、親が交代で広場に連れていくとか何か工夫をしてください。
    どうか我が家の周りの道路で遊ばないでください。

    それから、ご存知と思いますが「怒られるからやめなさい」と「人の迷惑になるからやめなさい」は全く意味が違うので、後者で子育てをしてください。

    • 6
    • 18/04/03 00:16:55

    >>7892
    ご心配いただきありがとうございます。
    B-15さんは反面教師です。
    他人の振りをしてコメントしてますが、私には分かります。
    皆さんはB-15さんのコメントを読んでどう思いましたか?
    私は言い訳、言い分、脅迫と感じました。
    以前、直接注意したら、彼女だけ話がしたいと来ました。
    他のママ達は内心面白くなくても来ませんでした。
    彼女は教師という職業柄自尊心が高いのだと思います。
    だから、自分より下とみなした私に注意されたのが許せないのだと思います。
    正直厄介な人だと1年目で感じました。
    注意すれば攻撃みたいな事をし、注意しなければ好き放題。
    素直に心から謝ってもらったことはありません。
    一生お互いの価値観を理解できない相手だと思います。

    • 6
    • 18/04/02 22:43:20

    道路族なんかに絶対に負けない

    • 11
    • 18/04/02 22:41:08

    >>7874
    もしかしたら同じ地域かもしれないけど…。
    ご近所に言いふらしたければどうぞなんて挑発しない方がいいよ。
    手遅れかもしれないけど。
    身辺に気をつけて!

    • 4
    • 18/04/02 20:46:30

    今日は18時から3家族分の道路族が奇声を発して狭い道路でドッジボールしてました。なんと、計8人!!!笑ってしまいました。
    郵便を取りに外に出た瞬間ボールが飛んできて、小学5年生にして1年生の妹とその友達としか遊べない小僧が恐る恐る取りに来た。自分の家の外に出ただけなのにすごく睨まれた(笑)目があったなら挨拶くらいしろ(笑)ちなみに小僧は友達がいないのかいつも1人でバスケットボールついてます。
    話を戻して、バカ親は2人で話し込んでてあなた方の耳って死んでるんですか?って聞きたくなったし、ご飯の支度しないのかよって思いました(笑)
    シャッターと窓閉めて、換気扇つけて調理してても叫び声が聞こえて不快に。
    きょうも頑張って耐えましたね。お疲れ様でした。

    • 15
    • 18/04/02 19:39:39

    >>7888
    ほんと、うるさくて最悪ですよね。
    うちの近所も迷惑している人たくさん居ます。
    やるなら河原とか、せめて庭でやって。
    道路から丸見えの狭いスペースで、
    昼間から真っ赤な顔して、恥ずかしくないのかな。
    羞恥心とか常識とか無縁のバカ道路族の頭の悪さに呆れるばかりです。

    • 14
    • 18/04/02 19:31:33

    いつも外で騒いでる道路族のバカ親Tが、他の道路族の子供がボールで遊んでいたら注意してた。お前の子供たちの方がうるさいんだよ!

    • 18
    • 18/04/02 17:52:04

    暖かくなると道路族のバーベキューが始まりますね。
    庭?と呼べないぐらいのスペースで(笑)
    住宅街なのに夜中まで酔っ払ってドンチャン騒ぎ。
    しかも煙も臭いし。
    住宅街ですることじゃないわ。非常識。

    • 22
    • 18/04/02 17:50:43

    >>7886
    それ、我が家かな
    フェンスにガンガンボールがあたり、迷惑なんだよね。
    子供が同級生なんだけど、遊ばないようにしてる。

    • 14
    • 18/04/02 17:46:13

    こんな時間から道路族登場。
    近隣の住宅のフェンスに、ボール当てまくりで煩い!そこの家の人だってストレス半端ないと思う。何も言わないのは、あなた達のこと許してるからじゃないからね!

    うちの近所の道路族はもれなく父親も道路で一緒に遊んでるけど、社会人なのに迷惑とか常識わからないのかな?

    • 20
    • 18/04/02 16:51:31

    仕事から帰ってきたらまた奥の道路族のガキが道路出てたよ。親は公園連れてかないの?道路で遊びなさいって教えてるの?道路は遊ぶとこじゃないから。春休みに入って毎日なんですけど。本気で早く春休みが終わって欲しいわ。

    • 22
    • 7884
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/02 15:06:04

    つーかなんでそんなに外に出たいのか謎
    賃貸アパートに住んでてもそんなに外に出ないっしょ
    マイホームを建てたとたん外にばっかり居たがる意味がわからん
    普通は快適な家の中に居たいもんじゃないの?

    • 21
    • 18/04/02 14:51:16

    以下の3点は、どれも道路で騒いで良い言い訳にはなっていないと思います。


    ①あなたが越して来た時には、既に道路族だらけでした。
    ②ワイワイしているのは、道路族の井戸端会議ではなく学会員のママ達です。
    ③「昔から住んでいる地主達は、道路で遊ばない。」と書いていましたが、(中略)この辺りは何十年も前から、そのような地域なんです。


    まず、
    ①は道路族が遊ばない時期に下見をしていたのだから実は「道路族だらけ」なんて分かりません。実際に道路族の騒ぎを見て知っていたのに、そこに家を購入したのではないのです。
    ②は、まるで「学会員なら近所にはた迷惑な行為を続けても構わない」と言っているように聞こえます。「学会員」は黄門様の印籠ではありません。そんなことを続けていたら他の学会員の方々の評判も貶めることになるのではありませんか?
    ③は「先に住んでいた住人なら後から越してきた人にどんな迷惑をかけても良い」と言っているようなものです。

    • 13
    • 18/04/02 14:04:47

    >>7877
    クジラさんと同じです。
    本当に耐えられないからお願いしてるのに、大体いつも我が家の周りで大騒ぎする。
    いくらなんでも近所のママ達みんなが学会員なわけないと思います。
    なんで突然それが話題に出てきたのか不思議です。
    とにかく反面教師宅に集まる人達はうるさいです。
    こちら、今日は静かで穏やかな1日を過ごしています。
    私も面倒、皆さんはもっと面倒ですよね。すみません。

    • 14
    • 18/04/02 14:00:27

    >>7859
    気持ち悪いですよね、いつも道路で。。。

    • 14
    • 18/04/02 13:50:10

    >>7878
    そうそう。決して謝罪もしないし人の嫌がることを続ける。
    人格を疑うわ。
    だから道路族なんだわ。育ちも悪そうだしね。

    • 14
    • 18/04/02 13:05:17

    >>7878
    揉め事の原因を作った人は、大抵そうやって話し合いの場から逃げるよね。

    • 21
    • 7878
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/02 12:46:19

    めんどくさ。

    • 1
    • 18/04/02 09:53:45

    >>7873
    スズメさんのお気持ち分かります。
    道路族が暴れているピークの状態を経験してしまうと、その後は短時間騒いだだけでも辛い。
    ピークの時の辛さや怒りが瞬時にフラッシュバックしてきます。
    別のサイトですが、集合住宅の隣の部屋の住人が一度、大騒ぎのパーティをやったため騒音に悩まされた、その時の記憶が酷すぎて隣から笑い声が聞こえただけでも怒りの感情に支配さらてしまう、どうしたら良いだろうかと悩んでおられる方がいらっしゃいました。
    私は、ボールの音、プラカーの轟音、子供の大声の奇声などが聞こえてくると体が硬くなって身構えてしまいます。たまたま下校中の生徒が手に持ったボールをバンバン蹴りながら歩いていても「また、あの道路族?!」かと動悸がするようになってしまいました。
    ボールの音や子供たちの奇声が、耐え難い辛い騒音の記憶に直轄しているのです。
    スズメさんの場合は流産しかけたのですから、なおさらお辛かったことと思います。
    「たかが子供の遊びだ」「話し合いのための集まりだ」といっても、結果として他人の心に深い傷を残すような大騒ぎをしていた、それを今でも繰り返すことがある、それなのに開き直って自分たちを擁護することを書いている。
    「学会員」だろうが何だろうが、客観的に見れば、ただの井戸端会議中の迷惑な人の集まりと大差ない状態だったいうことでしょうね。
    「何十年も前から、そのような地域」なら悪習は断ち切って下さい。今は昔とは違います。

    • 21
    • 18/04/02 08:49:10

    朝も早くから道路族出没~
    何時から遊びに出すんだよー
    どっか行けよー  うるせー  さく○いさん

    • 17
    • 18/04/02 08:26:39

    テレビ番組のビビッドで、
    京都で観光客が敷地内に入り込んで撮影しているのを問題としていた。
    他人の家の前で撮影をしていた外国人にキツい口調で注意をしていたが
    道路族の方が酷いのでは?と思った。
    物を壊すし、長時間奇声を出すなんて問題にならないのがおかしい。
    ちなみにこちらも同じ京都ですが同じようにTVで強く大問題として放送してくれないかな。

    • 15
    • 18/04/02 07:16:00

    反面教師が学会の人って知っています。
    ポスターもあるし、年に1回ママチャリが静かにずらりと集り不気味です。
    旦那や子供もそうなのか知りませんが、反面教師は確実だと思っています。
    ワイワイしてるのは学会のママ達って...、前から頻繁に来るうるさい人達ですよね?
    ワイワイなんてかわいいものでなく、我が家にはギャーギャーに聞こえます。
    育休中は車の出入りが頻繁で、よその子まで道路で騒いでいましたね。今も。
    窓を閉めていても車のドアバンが空気砲になって我が家の襖を揺らしていました。
    私が言っているのは、うるさいのがピーク時の近所のママ達です。
    あの人たち全員学会の人じゃないですよね?
    家が一軒ずれただけでも、音の感じ方は全然違うんですよ。
    我が家との間の狭い道路で、親子10人以上集まれば、窓を閉めていても音や振動が凄い入ります。
    我が家のリビングで遊ばれてるかのような臨場感。

    道路族の味方でもなく、やってないというわりには、「昔からそういう地域で変わらない」って擁護してませんか?最初の言葉と矛盾してませんか?
    迷惑してるけど諦めてるなら一緒に戦いましょう。
    ここは振興住宅地なので、昔からは当てはまらないと思います。
    色んな地域から来た寄せ集めなんですから、私より先に住んだ住人のモラルが低かっただけ。それが当たり前と思う人が多いだけ。
    「ここは道路で子供を遊ばせるのよ」「やーねー」って、元々住んでるおばさま方の会話ですよ。

    ここは愚痴を吐き出すところです。あなたはなぜここに来たのですか?
    実名や住所を出したわけではありません。本音を吐き出したらいけませんか?
    心身に支障をきたし、限界だから書き込んだのです。
    ご近所に言いふらしたければどうぞ。
    本人でなかったら、不愉快な文章ですみません。
    他の皆さんも長文でごめんなさい。

    • 19
    • 18/04/02 07:14:13

    >>7869
    まさかご近所の方がこのサイトを見ているとは思いませんでした。
    あなたは私の事を分かっていて、私はあなたの事がわからない。
    できれば名字のイニシャルを教えてください。
    Sだったらたくさんいるので、S木とかそういうのでお願いします。
    ニックネームは同じ班の方のようですが、本人のなりすましもありますよね?
    失礼と思いますが、文章を読む限りあまりにも詳しすぎて「反面教師」本人かと思ってしまうのです。

    突然ですが、私は反面教師を一番恨んでいます。
    まだここに書き込んでいない失礼な言動の数々…大人として、親として、人として本当にあり得ないです。
    一番の恨みは、上の男の子がプラカーで我が家の周りを爆走し、その轟音で動悸がするようになり、流産しかけたこと…
    窓を閉めていても、ジェット機が家の横を飛んでるような音と嫌な振動。
    忘れたくても忘れられません。絶対に許さない。絶対に。
    「親の因果は子にたたり」ですから、反面教師の下の娘が妊娠、出産する時に同じ目かそれ以上のトラブルに見舞われるだろうと思っています。
    いや…そうなって欲しいと切に願っています。
    私と同じ目にあえば誰でも反面教師を恨むと思います。
    引っ越して1年目に反面教師宅に集まるいつものメンバーにうるさい事を注意しても、あの人達は何事もなかったように騒ぎ続けました。
    この時反面教師はいませんでしたが、みんなの話を聞いて勝手に代表になって我が家に来ました。
    絶対に謝らず、彼女の言い分、言い訳をくどくどと話していきました。
    もしもあの時、場所を変えたり遊ばせ方を考えていれば、他人のお腹の子の命を危うくすることはなかったんです。
    一言ごめんなさいと言っていれば、心底恨まれる事もなかったんです。


    話は変わり、3点のご指摘ありがとうございました。
    確かに私の地元ではないですし、反面教師を含めご近所の方と深いお付き合いはしていないので、私の思い違いで不愉快な思いをさせてしまったらごめんなさい。
    反面教師が仕事に復帰し、日中の住宅街はすごーく静かになりましたよね。
    我が家の子供が逆にうるさいくらいですが、道路で遊ばせていません。
    不法侵入で勝手に他人の物を触ったりもしていません。
    一応気を使って窓を閉めていますが、近隣の方にはご不快な音を聞かせてしまい申し訳ないと思っています。
    反面教師は帰宅後や休日は道路で遊ばせます。以前ほどではないですけど。
    今まで何年も我慢してきて、ピークの状態を書き込みました。
    あのピークがあるから、道路遊びが少し減っても私の気持ちは変わりません。
    道路族が全滅するまで気持ちは変わりません。




    • 16
    • 18/04/02 07:13:48

    帰ってくるなよ!
    また、ガキ共が湧いてくるだろ!
    存在自体迷惑だ!

    • 13
    • 18/04/02 01:54:05

    ん?

    • 0
    • 18/04/02 00:19:12

    夜12時過ぎなのに道路族の家、ガレージで電気付けて自転車いじってる。寝ろようるさいな

    • 12
    • 18/04/02 00:03:32

    >>7868
    スズメさん
    まず私は道路族の味方でも道路族でもありません。
    あなたの認識違いが3点ありますので訂正致します。
    ①前回の書き込みでは、
    「この辺りは道路族はいなかったから家を決めた。」
    と書いていました。
    この辺りは2012年2月に一斉分譲されました。
    あなたが越して来たのは2014年2月頃ですね。
    あなたが越して来た時には、既に道路族だらけでした。
    たまたま寒い時期だったから、外に出ていなかっただけです。
    ②あなたの言う「反面教師さん」の家がワイワイしているのは、
    道路族の井戸端会議ではなく学会員のママ達です。
    物置のポスターを見て分かりませんか?
    更に「反面教師さん」は市の職員ではありません。
    ③「昔から住んでいる地主達は、道路で遊ばない。」
    と書いていましたが、
    あなたの家の東側(正面)の地主は、あなたの家から見えない裏側の西側の道路で遊んでいます。
    この辺りは何十年も前から、そのような地域なんです。
    変わりません。

    • 10
    • 18/04/01 22:25:09

    >>7853
    教育委員会に直接より区や市に投稿する手もあるんですね。
    気付きませんでした。教えて下さってありがとうございます。
    とにかく色々な方面に現状を伝えて道路遊びを改善してほしいものです。

    • 12
    • 7867
    • おかげさまでまいにち頭痛です
    • 18/04/01 18:17:28

    私道で車が通らないのをいい事に、発達障害児と遊び道具を散乱させてdqn親も一緒にうぇーいと絶叫。ついでにお風呂でも親子で絶叫(´・_・`)y崎お前だよ。

    • 12
    • 18/04/01 17:13:14

    >>7865

    全く同じだよ。
    次から次へと代わる代わる出てくるから、かなりうるさい!

    • 14
    • 18/04/01 16:50:52

    >>7862
    うちも五歳児ですが同じ気持ちです。

    道路で轟音鳴り響く遊具で遊ばせている
    親御さんの気持ちが理解出来ません。
    たとえ一軒につき、遊ぶ時間が一時間としても
    次から次、代わる代わる出てくると
    長時間うるさくて窓閉めてても騒がしいです。

    病気で寝ているとか休日くらい静かに過ごしたいとか色んなご家族がいるのに。
    これからの季節、今年もうるさいのかなぁ。

    • 16
    • 18/04/01 16:43:43

    うわぁ、バカ族の父親がブレイブボードに乗って道路を行ったり来たりしてる…

    バカだろ!

    • 13
    • 18/04/01 15:56:27

    裏の道路族出てきた。奥の3女ガキ共が住宅街の自転車乗り回してた。親はもちろん放置。住宅街の道路で乗り回すなよ。車来たらどうするん?クラクション思いっきり鳴らしてやろうかと思ったわ。遊ぶなら公園いけ!

    • 13
    • 18/04/01 15:43:46

    遊ぶなら公園行けって思う。
    我が子は絶対道路では遊ばせないし、道路は遊ぶ場ではないと躾てるよ、今三歳だけど。

    どうしてもプラカーやシャボン玉がしたい時は敷地内でさせてるか、公園へ行くよ。

    なのに道路族は家の前の道路が遊び場だと躾出るので、子供達は当然のように道路で遊ぶ。

    常識のない家とは挨拶だけで、関わらないようにしてる。

    • 15
    • 18/04/01 15:40:02

    道路族が出てきた

    • 8
    • 18/04/01 14:52:01

    お昼休憩終わって自転車レース開始。
    様子見て警察にお願いしよう!

    • 13
    • 18/04/01 14:46:50

    道路族ってほんとに路上生活だね。
    「行ってらっしゃい」から「お帰りー」まで族間で交わされる挨拶は全て路上。
    私の家の前の道路なんだけど、いつも族がいるから人の出入りや買い物の中身、服装をチェックされてるみたいでイヤだ。
    騒音はもってのほかだけど、道路に長時間居座られること自体も酷い苦痛。

    • 18
    • 18/04/01 14:20:08

    >>7857
    うちの町内も
    常識ある、無い、家庭
    真っ二つに分かれています。
    常識ある家庭は
    大きな音がする遊びをしたい家は
    歩いて10分の大きな公園
    遊具で遊びたいなら
    歩いて3分の公園で。
    非常識な道路族は
    連れて行くのが面倒だから
    道路を占拠したり、狭い駐車場や狭い庭で
    やりたい放題。
    呆れます。

    • 18
    • 7857
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/01 14:05:59

    道路族がでてくると、嫌でもすぐにわかるわ。
    とにかく地声が大きい。
    ただの挨拶程度で済むところを、大声で長話。
    子供は、ある程度以上の年齢になっても奇声を発して叫んでいるし。

    みんな道路族に何も言わないから「近所の人は迷惑していないのかな?」「自分が過敏なのかな?」と少し気に病んでいたけど、隣家の人が凄い形相で睨んでいたり、近くのアパートから「うるさい!」と叫ぶ声がしたりして安心した。
    やっぱり近所だから遠慮して、なかなか直接は注意できないんだよね。非常識道路族から逆恨みされるのも怖いし。

    今も道路でヒュルヒュル音立ててドスンドスン道路に着地しながら縄跳び。その横でママさんたちがゲラゲラ笑ってたり、他の子たちが鬼ごっこしたり、竹馬したり、ストライダー乗ってたり。

    庭もないし、公園にも行かないのに、なんで外遊びする遊具ばかり買い与えてるの?

    • 15
    • 18/04/01 13:06:19

    >>7850
    普通に考えたら道路でテニスはあり得ないですよね。
    道路族の言動あるあるは日本全国共通。
    日本人の美徳はどこにいった~(゜Д゜≡゜Д゜)?

    • 12
    • 18/04/01 13:02:30

    うちの近所の道路族一家、毎年暖かくなると
    狭い狭い猫の額ほどの駐車場でバーベキュー
    始める。
    窓も開けてるし
    お酒入ると声も馬鹿デカくなるから
    お馬鹿な会話が丸聞こえ。
    そこの家だけ年中うるさい。
    狭い住宅街でなく、やるならちゃんと
    バーベキューやれる場所まで行ってやれよ。
    遊ばせるなら、騒がせるなら、公園まで行け。
    手抜きするな。
    うちも含め、周りには中学生の受験生も多い。
    色んな生活スタイルの集まった住宅街。
    自分達だけの道路じゃないよ。

    • 13
    • 18/04/01 01:49:50

    >>7851
    月極駐車場だって「関係者以外立ち入り禁止」ですよね。
    「発言小町」というサイトに、駐車場のオーナーさんが「子供を駐車場で遊ばせるママたちに困っている。注意をしても聞いてくれない」などの相談をされている方がいました。
    非常識な親子って、ホントに迷惑ですよね。
    スケボーなんて音がガッシャンガッシャン響いて大迷惑。

    • 13
    • 18/04/01 01:49:03

    私が住んでるのは都内23区なんですが、区のHPの区民の声みたいなところに道路遊びの苦情のメールを出したら、教育委員会と族が通っている小学校に道路遊びについて連絡が行ったようで、道路族が減った印象があります。自治体にもよりますが、市区町村にメールを送ってみるのもいいかもしれません

    • 11
    • 18/04/01 01:43:16

    道路に寝転ぶ、道路で大声出す、他人の敷地に無断で侵入、道路で飲食するって、もはや人間じゃなくて野犬ですよ。人語も解さないで、何回注意しても迷惑行為を止めないなんて、害獣でしかない。保健所に通報したら捕獲してくれないかしら・・・・

    • 14
1件~50件 (全 63509件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ