貧乏がおしゃれしてはいけませんか

  • ファッション・ビューティー
  • 匿名
  • 14/06/15 12:11:35

30代です。
貧乏なので、美容室やネイルサロンに行くお金がないので、セルフカラー、セルフネイルです。
化粧水もグリセリンを使って手作りしています。
最近、あるママ友に「(カラーやネイル)自分でしてるの?面倒じゃない?どんなに上手にやってもセルフってわかるよね~。お店、紹介しようか?」とか「良い化粧品知ってるよ~」とか声がかかります。
30代になると、身なりにお金をかけ始める人も増えてきました。
でも我が家にはそんな余裕はありません。
私のような30代貧乏主婦の方、サロンやエステ、上質な化粧品を使わずに どのようにオシャレをしていますか?
それとも、30代でセルフで キレイになろうという考えは無理なのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/03 18:01:54

    私も専業主婦でお金に余裕があるほうではないので、ペディキュアは自分でしてます。手は、何も!いま、ワンタッチネイルとかあるので経済的ですよー!嫌味な友達ですね!30代に入ったらそれなりには、お金はかけないととは思います。

    • 2
    • 14/07/03 16:49:40

    経済的に無理なのわかってて、わざと言ってるんだと思います。もしくは金持ちアピか。
    身なりに気を付けようと思う気持ちが大事だと思います。私もオシャレではないけど、髪がボサボサとか不潔にならないように心がけてます。

    • 1
    • 14/07/03 16:47:44

    セルフネイルってジェル?ママスタにもトピあるけど、変なのばかり。
    プロ並みにうまくてデザインも可愛ければセルフでも良いけど、明らかにど素人ネイルはハッキリ言って貧乏臭い。

    カラーもまだらになってるんでは?
    友達も見兼ねて言ったのかもよ。
    お金かけずにセルフでするのは良いと思うけど、下手ならしない方が良い時もあるよね。

    • 1
    • 14/07/03 16:29:48

    気にしないでいいと思うよ。
    いちいちその意地悪な人に振り回されないで。
    私もセルフネイル誉められて、私の場合はちょっとプレッシャーになってしまってます。

    • 1
    • 14/07/03 16:15:51

    一時に比べるとネイルサロン流行りが過ぎ去り、モデルやタレントもセルフネイルしてる人が多いです。
    綺麗に塗れれば300円のマネキュアで充分ですよ。
    ちなみに、髪の毛はカラーにお金をかけるより、トリートメントや日々のケアの方が綺麗な女性で居れると思います。

    人それぞれ価値観違うので、他人のいう事は気にする必要ないですよ。
    旦那さんに素敵と思わせれば何でもOKです!

    • 1
    • 14/06/18 18:48:14

    おしゃれに貧乏とか関係なよ。金持ちで高い化粧品使ってても、肌イマイチな人いるし、私はオルビスで美肌保ってます。肌誉められます。髪もちょこちょこ自分で切ってますよ。服だけはセンスの問題だから、安い高い関係なく似合ってればおしゃれに見える。ヨレヨレじゃなければ。ガンバレ&#x{13:4F51};

    • 2
    • 14/06/18 18:34:57

    顔がブサイクだからせめネイルだけは、ってかw

    • 0
    • 14/06/18 18:33:03

    自分でネイルとかやりたいけど料理とかする時になんか嫌でできない(>_<)
    みんな料理とかどうしてんの?
    前友達がネイルの飾りないなと思ったら旦那がご飯の時何かガリッてしたって言ってたらしい

    • 0
    • 14/06/18 16:20:31

    ネイルが話題になってるけどセルフ(ジェル)でもセンスと品と清潔感があれば問題ないと思うけどね
    最近はショートが主流だし


    でも下手な人や汚いネイルならやらない方が絶対にいいね


    私もネイル好きだけどセンスある人にネイルチップをオーダーで作ってもらって安くお洒落を楽しんでるよ
    家事の時は付けないから衛生面も大丈夫

    • 4
    • 14/06/17 19:18:40

    >>55
    ホンマでっか?!だよね。
    私もそれ見ててすごい納得した。
    爪がキレイだとテンション上がる。
    人に見せるためにネイルしてる人なんていないよね。

    ネイルが不潔って言う人は何年前のネイル想像してるの?
    今はみんな短くて昔みたいに長くてゴテゴテキラキラさせてる人なんていなくない?

    • 1
    • 14/06/17 19:17:57

    >>55
    ホンマでっかだね

    • 0
    • 14/06/17 18:55:07

    >>48この前、テレビで見たよ。
    きれいにした手先を見て、美に気を使ってる自分に満足するんだって。
    いくら顔や髪を綺麗にしていても、鏡がないと見れないけど、爪は見れる。
    何かしらしていると、きれいな自分を見ることが出来る。だからネイルするんだよ。
    ほぼ自己満足だよ。

    • 0
    • 14/06/17 10:11:59

    >>52
    結局お洒落するなってこと?

    • 0
    • 14/06/17 10:07:49

    >>48
    がさつな人だなー
    私は独身OLの時はジェルネイルしてキーボード打つ手にうっとりしてたよ。
    主婦になったらやらなくなったけどさ。

    • 1
    • 14/06/17 10:02:48

    髪は黒にしてトリートメントする、ネイルはやめて短く清潔にする、にしてみては?

    セルフのネイルってやっぱりわかるし、ちょっとでも失敗してると汚ならしく見えるよ。

    • 2
    • 51
    • 私もそう思う
    • 14/06/16 18:08:49

    >>15 トリートメントは基本じゃない?トリートメントも出来ないのにカラーって、髪パサパサじゃない?友人は見かねて言ったのでは?おしゃれ云々の前に、清潔感がないよ。

    • 1
    • 14/06/16 17:57:07

    お金かけても清潔感なくて汚ならしく見えるより、お金かけなくても清潔感ある方がよくない?
    サロンでカラーしてもブローもしない、スタイリング剤も使わないでボッサボサにしててもただ残念なだけ。
    要は自分が自分にどれだけ手間隙をかけるかだと思うよ。

    • 1
    • 14/06/16 17:45:28

    >>48似たようなこと思ってたわ。ネイルしてる人って爪の隙間とか汚そうなイメージだし、ネイルばっかり気にして料理下手そう。

    • 0
    • 14/06/16 17:32:17

    ネイルする主婦って何だかナルシストで頭が悪そう 普通に家事がやりにくいのは明らかよね
    本来女って爪をキラキラしてうっとりするような性格か?
    他人に自慢したいだけよ

    • 2
    • 14/06/16 17:27:49

    私はおしゃれ賛成です
    貧乏に限らず「30過ぎた何でも質の良いものお金かける」みたいな事を言う人は頭がお花畑よね
    30代一番子供にお金かかる時期に貧乏なら破産するよ

    • 1
    • 14/06/16 17:23:45

    私も化粧品は安物。ネイルサロンなんか行ったことない。カラーは美容院だけど。
    高いからって自分に合うとは限らないし。

    • 3
    • 14/06/16 15:14:10

    フレンチが一番腕が見えるよ。ひとはけ一色で塗ってストーンつけるかグラデーションが無難。本当にやって欲しかったらそれを理由に集まってやってもらう筈だと思う。そんなにおしゃれしたかったら働いたらいいんじゃない?

    • 0
    • 14/06/16 14:17:21

    主さんがいくら頑張ってお洒落していても他の人から見ればダサいんじゃないかな

    安い物やセルフでもセンスがある人ならお洒落だね!って皆言うよ

    • 0
    • 14/06/15 20:48:26

    トピタイだけど、おしゃれしてはいけませんか?の意味がわからない。
    お金をかけないおしゃれをしてはいけないかってこと?最後はセルフのおしゃれでは無理かってこと?聞きたいの後者だよね?

    そりゃ、お金かけたほうがキレイになれるに決まっている。美容院は大きく差がつくところだよね。ネイルも。
    でもしょせん身の丈にあった生活しかできないんだから、考えても仕方なくない?

    • 1
    • 14/06/15 20:09:47

    >>25私もネイルに関して全く同じ。キレイにしてる人はすごいなーと思うけど、自分でしたいとは思わない。

    • 0
    • 14/06/15 19:03:46

    その素敵なネイルが見たいな

    ジェルネイル見せてスレに載せて~
    面倒ならここでもいいよ

    • 1
    • 14/06/15 18:55:41

    >>24
    だんみつは服にもお金かけないし質素だよね。
    なのに綺麗だから好き。

    • 0
    • 14/06/15 18:37:54

    セルフでやってる人は器用でいいなー。と思う。
    嫌味な人は気にしないのが一番。

    • 0
    • 14/06/15 18:10:28

    私も、グリセリンで化粧水作ってる。市販のだと肌荒れするから。 別に気にしなければいいじゃん。

    • 0
    • 14/06/15 17:50:12

    ネイルサロンやエステに行ってる人のほうが少数派だと思うけど。
    お金かけてるって思われないくらいのほうが、人付き合いは楽。

    • 0
    • 14/06/15 17:17:28

    他人に何て言われようが自分が良ければ別に良いと思う

    • 0
    • 14/06/15 14:04:48

    >>16見下されてるね..

    • 0
    • 14/06/15 14:03:24

    わし最近ジェルネイルはじめた(笑)なかなか落ちひんから逆に経済的やで~W(`0`)W

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 32

    ぴよぴよ

    • 14/06/15 13:45:42

    見ていられないほど汚らしいとか貧乏臭いんじゃないの。

    • 0
    • 14/06/15 13:39:08

    人にどう見られようと、どう思われようとオシャレは自己満の世界でしょ。私はプロかセルフかなんて見分けつかないわ。いちいち爪先まで細かくチェックするなんて嫌味なババァだね。

    • 1
    • 14/06/15 13:29:16

    >>16
    なんか卑屈になって悪い方にばっかり考えてない?
    私もやってほしい~って言うのは別に嘘じゃないと思うよ。褒めるだけなら上手だね、凄いねってだけ言えばいいんだもん。
    実際は時間も手間もかけさせちゃうから気軽には頼めないよ。常識ある人なら尚更。

    • 0
    • 14/06/15 13:17:42

    ネイルはジェル?
    ノーワイプならつやっつやだよ。
    これからもして行こうと思うなら買ったらどうかな?千円しないよ。
    私もセルフ。楽しいからやってるだけだけど。
    ママ友はあなたが貧乏なこと知ってるの?知ってて言うなら意地悪だね。
    あと、主さん謙虚に受け止めてます風に見えるけどすごい卑屈になってる。

    • 0
    • 14/06/15 13:15:33

    >>10
    私ラックスだよ~(笑)安いし香り好きだし!髪に合ってれば安くてもいいじゃを\(^o^)/

    • 0
    • 14/06/15 13:11:47

    プリンになるのが嫌でカラーやめた。
    カットは1000円のところ2ヶ月くらいで行く

    プリンやボサボサは不潔ぽいから
    出来ないならしないという選択

    ネイルもまず爪伸ばせないししてない

    • 0
    • 14/06/15 13:01:37

    うちも貧乏だけど…
    オシャレすら最近してない
    なんだか疲れててそんな気分になれない。
    洋服とかは一応気を使うけど
    ネイルなんて私は逆に汚い気がしてネイルもしない。
    ネイルの手で米どいだりするから独身の時位だなあとは結婚式
    それくらい

    • 0
    • 14/06/15 12:56:40

    私の貧乏な友達は仲間由紀恵みたいでキレイだよ。カットもろくに行けないからロングだけど、年に2回縮毛矯正かけてるって言ってた。
    そういえば、今日のサンジャポで壇蜜はネイルしてなかったよ。短くして清潔だった。

    • 0
    • 14/06/15 12:53:59

    >>20
    ネイルはフレンチか逆フレンチです。
    サロンでしているものとは艶?輝き?が違うからセルフだと分かるみたいです。
    上手だねと誉めてはくれますが、どうしてもプロとの違いが出るみたいです。
    彼女が言ってくれて良かったと思うことにします。
    多分、周りも口には出さなくとも腹の中では思っていたことなんだろうと思います。
    セルフでも大丈夫なのは、若いうちだけなんですね。

    • 0
    • 14/06/15 12:47:07

    カラーは月1回ぐらい?

    • 0
    • 14/06/15 12:40:04

    >>19
    トリートメントは、ドラッグストアでシャンプーとコンディショナーがセット販売していて、おまけで付いてくるものを まとめ買いして、それを使うくらいです。
    全く使っていないわけではありません。

    • 0
    • 14/06/15 12:38:01

    ヘアカラーはやらない。
    髪の毛はセルフだとやっぱり痛むし、汚いから。
    ネイルはセルフだけど、シンプルに一色塗りとかフレンチだからお店でやるのとセルフじゃあまり変わらないよ。
    ネイルはセルフでも充分。

    基礎化粧品は高ければいいってもんじゃない。高いの使ってた時もあるけど、安いのを大量にバシャバシャ使ってる今の方が肌の調子いい。

    てか30代になるとお金の余裕とか身に付けてる物のブランドとかをステータスにしがちだけど、人それぞれだし大丈夫だよ。私の周りもマツエクだのプラセンタ点滴だのかなり頑張ってる人いるけど、まぁ~いいんじゃない。程度にしか思わないw
    私の場合は他人の事気にしてるほど暇じゃないw貧乏暇なしwお金もないけどね~w

    • 0
    • 14/06/15 12:36:25

    とりあえず髪染めるのやめたら?なんかバサバサになってそう。トリートメントしてないとか。
    市販のほうが刺激強いらしいじゃん。

    • 0
    • 14/06/15 12:36:22

    私40だけど、だいだいセルフだよ。貧乏だから服も買えないし、化粧品も安いのだけど、別に何も言われない(他で言われてるかもだけど)自分が良ければいいのよ、誰にも迷惑かけてないし。

    • 0
    • 14/06/15 12:34:35

    金が無くてセルフでやるのは現実で、ママ友は口に出す必要はない。腹の中でバカにしてれば良いだけ。ある程度美容に金かけないとただのババアみたいな見た目になりそ。個人差あるけどね

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ