「コンビニ顧客満足度」 セイコーマートが4年連続トップ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/06/13 14:41:55


「コンビニ顧客満足度」セイコーマートが4年連続トップ
http://news.livedoor...icle/detail/8933954/

サービス産業生産性協議会(SPRING)は2014年6月11日、
14年度JCSI(日本版顧客満足度指数)第1回の調査結果を発表した。

大手9チェーンが対象となったコンビニエンスストア部門の顧客満足度では、
北海道を中心に展開する「セイコーマート」が71.8点を獲得し、
4年連続で1位に輝いた。2位はセブン-イレブン(69.7点)、3位はローソン(67.0点)と続いた。

調査は14年4月2日から24日までインターネットを用いて行い、2万5694人の回答を得た。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/06/15 12:28:20

    セイコーマートなんてあるんだね。
    見た事ないや。

    • 0
    • 14/06/15 11:09:31

    セイコマの弁当糞不味い。
    やっぱりセブンイレブンが一番

    • 0
    • 14/06/14 17:31:29

    上場してない企業の評判なんてどうでもいい。
    近くにないし、行かないし。

    • 0
    • 14/06/14 02:58:03

    セイコーまで打ったらセイコーマートって出てビックリ!
    セイコーマートって全国にはないでしょ?それなのに1位?
    でもまぁ、北海道行ってる間も、ここ埼玉でも私的に利用回数多いのはやっぱりセイコーマート、次にセブンイレブンだからこの結果で嬉しいけど。

    • 0
    • 14/06/14 00:47:20

    >>16
    鳩だかにわとりのマークだよね?
    茨城に行った時トイレ借りたよ。

    • 0
    • 14/06/14 00:41:03

    >>14
    バイヤー好みの味付けがそれなのよw
    ローソンの弁当は弁当メーカーが開発するのではなく、ローソンが中心となって各弁当メーカーや食材メーカーがチームになって開発してる。結局はローソンの言いなりで作らされてるの。
    その点、セブンイレブンは取引業者の組合が中心となって新商品の開発をしているから、偏った商品はないに等しい。これはセブンイレブンが凄いのではなく、昔揉めた事があってそれ以来組合が出来てセブンイレブンと対等になったからなのよ。
    ローソンは業者から訴えられたりしたのに、今だにその体制を崩さない、頑固親父みたいな会社w

    • 1
    • 19
    • 神奈川県民
    • 14/06/14 00:33:41

    知らない。こっちはセブンイレブンとかファミリーマートとかローソン、ミニストップ、サークルKだなぁ
    やっぱセブンイレブン

    • 0
    • 14/06/14 00:22:32

    道民が凄い参加してたってこと?

    こんな調査なんて知らないけど、セブンイレブンがいい。

    セイコーマートは店員の態度が悪いところが多い。

    • 0
    • 14/06/13 23:43:45

    ミルクを作る時に、お湯を貰いにコンビニへよらせてもらう。

    その時に、お菓子やお茶も買うけど私としてはセブンイレブンがいいな。

    • 0
    • 14/06/13 23:08:34

    茨城にあるよ

    • 0
    • 14/06/13 17:00:09

    セブンイレブンが一番すき。

    • 0
    • 14/06/13 16:42:37

    ローソン、お弁当がまず過ぎる!
    なんであの味で商品化OKでるのか分からない。

    • 0
    • 14/06/13 15:50:07

    私的にはローソンだな~。ドライブが好きで色んなコンビニに行くけどローソンは接客態度がいいところばかり。ローソンの街カフェも好き。
    セブンイレブンは接客態度が酷すぎる。教育が行き届いてる店舗は10店舗に1店舗あればいい方。

    • 0
    • 14/06/13 15:45:58

    お店へ入ると「セイコーマートへようこそ~」って言われるのが照れくさい。 ポイントが貯まるとカタログから景品を選べるし、自社ブランドは安いし、北海道産を使用してるものも多いから大好き!

    • 0
    • 14/06/13 15:33:37

    うちの県にはないからどこの地域の人が入れたか書かないとね。

    北海道に聞けば7割8割言うんじゃない?

    • 0
    • 14/06/13 15:10:08

    >>9 あるよ。川口に。

    • 0
    • 14/06/13 15:07:54

    セイコーマートって北海道以外にもあるの?
    地域限定のコンビニだもの、そこの人達に満足してもらえるのは当たり前だと思うわ。

    • 0
    • 14/06/13 15:07:11

    え、セイコーマートなんてどの店舗も呼んでもレジ来ないし、店員態度悪いし、弁当類おいしくないし、なんもいいとこないよ!

    ホットシェフはうまいけど。

    • 0
    • 14/06/13 15:03:28

    確かにセブンやローソンにはない独特な感じはあったかも。
    マニュアルあるんだろうけど、親しみやすさというか。手作り感というか。

    ただ、いい店はいいけど、ダメな店はとことんダメなイメージ

    • 0
    • 14/06/13 15:02:59

    セイコマなんてガッカリ感ハンパないコンビニ第1位だよ

    ホットシェフやってないセイコマ率の高さにガッカリよ

    • 0
    • 14/06/13 14:54:39

    >>3
    www

    • 0
    • 14/06/13 14:54:10

    胡散臭い結果

    見たことも聞いたこともないコンビニだし。

    • 0
    • 14/06/13 14:46:52

    実家がある集落に1つしかないスーパー
    「たまちゃんマート」が顧客満足度1位でもおかしくない気がしてきた

    • 0
    • 14/06/13 14:44:47

    セイコーマート……?
    何それ……????????

    • 0
    • 14/06/13 14:43:28

    全国展開してない店と比べても意味ないわー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ