【1~2歳児いる方】小学校高学年の子供がいる友達と話合いますか?

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 14/06/11 23:18:37

私(30代後半)には小学校高学年の子供が2人いますが、同級生の子供は1~2歳が多いです。
友達とのグループLINEでは、主に子育ての愚痴や悩みを友達が話して、それで盛り上がることがあります。そんな時、私がたまーに○○へ行ってきたよと入力するとスルーされます。
うちは子供が少し大きくなり時間が出来たので、私は仕事をしたり、1人で出掛けることもあるのですが、1~2歳の育児が大変な時期の友達には、こういう話題は避けた方が無難ですか?
最近話題に気を使うようになり、何を話したらよいか、わからなくなってしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 14/06/11 23:25:37

    >>1レスありがとうございます。

    中学時代の友人で、付き合いは長いです。

    • 0
    • 14/06/11 23:50:12

    レスありがとうございます。

    子供の年齢が違うから話が合わなくなるのは仕方ないんですかね、やっぱり(>_<)
    友達が子供のことで愚痴った時は、私は先輩面しないように、できるだけ話を聞いてストレスを発散してもらえたらいいな…って感じでLINEでは話してるつもりです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ