【1~2歳児いる方】小学校高学年の子供がいる友達と話合いますか?

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 14/06/11 23:18:37

私(30代後半)には小学校高学年の子供が2人いますが、同級生の子供は1~2歳が多いです。
友達とのグループLINEでは、主に子育ての愚痴や悩みを友達が話して、それで盛り上がることがあります。そんな時、私がたまーに○○へ行ってきたよと入力するとスルーされます。
うちは子供が少し大きくなり時間が出来たので、私は仕事をしたり、1人で出掛けることもあるのですが、1~2歳の育児が大変な時期の友達には、こういう話題は避けた方が無難ですか?
最近話題に気を使うようになり、何を話したらよいか、わからなくなってしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/06/12 12:24:10

    私は小さい子と中学生がいるんだけど、周りは私と同じような人がいなくて疎外感があるから逆に色々かまってもらえると嬉しいけどな。
    あの人は小さい子いるから…ってされる方が辛い。

    • 0
    • 14/06/12 06:00:55

    それはもう本当の友達じゃないね

    • 0
    • 14/06/12 03:41:55

    私は友達側の立場だけど気にならないよ。

    だけどスルーされるのなら、友達はいい気じゃないのかもね

    • 0
    • 9
    • わかります。
    • 14/06/12 02:25:19

    主さんの気持ちわかります。少し話は違うかもなんですが、私の場合です。私はまだ、専業主婦の妊婦で。周りの仲良しの友達には、そーゆう感じの人中にはいます。ひとそれぞれなんだとおもいますよ、その方たちは、育児にいっぱいいっぱいなんでしょう。
    中には、育児もしつつ、余裕あるLINEを返してくれる友達もいますよ、なので、いまは、そーゆう時期か!と、私は開き直ってます。
    悲しいですけどね、ときどき、やっぱり!でも、そーゆうときは、話が盛り上がる子とLINEずっとしてます!
    てか、私なら主さんみたいな方がすきですけどねー(^-^)

    • 0
    • 14/06/12 01:33:22

    そりゃ愚痴や悩みを話して盛り上がってる時に全然関係ない話ふられても空気読めよって思うよ。
    私は中学生と小学生と3歳児いるけど…
    愚痴や悩み以外の話題のときに話せばいいんじゃない?

    • 0
    • 14/06/12 00:21:32

    主さんと同じだ、私。
    みんなは仕事続けるなか、わたしは早々と子育てに突入。子どもたちも手が離れ、やっと復職。そのころ、友人はやっと第一子出産。
    友人も育休取って暇を持て余すのか、そのころから時々ランチ会が開かれるようになった。私は仕事してたので、食べてすぐに帰ることも…。
    6年フルタイムで働いて、3人目を考えるようになって、仕事しての妊娠が出来なくて思い切って退職。退職後すぐに妊娠。その子を出産した今は、みんなは第二子出産と同時期。やっとみんなと話が合うかと思いきや、私は第三子。ある程度育児もラクで悩みもそれほど。。。やっぱり話はなかなか合わないかも(泣)
    でも、精神的に辛い時は話を聞いてくれる大切な友人です。

    • 0
    • 14/06/11 23:59:07

    1才児とあちこち電車で出掛けるの好きだから育児の話だけより主みたいな友達の方が話楽しいな。
    でも友達は違うみたいだし話すのやめておいた方がいいかもね。

    • 0
    • 14/06/11 23:50:12

    レスありがとうございます。

    子供の年齢が違うから話が合わなくなるのは仕方ないんですかね、やっぱり(>_<)
    友達が子供のことで愚痴った時は、私は先輩面しないように、できるだけ話を聞いてストレスを発散してもらえたらいいな…って感じでLINEでは話してるつもりです。

    • 0
    • 14/06/11 23:28:37

    その感覚わかる。まだスルーの方がいい。
    育児の愚痴の段階が違いすぎて話しが合わない上に、カードの為にお菓子を買ったり、子供達だけで買物に行った書き込めば不良扱い。しかも、子守を頼まれる様になるよ。

    • 0
    • 14/06/11 23:27:54

    気を使うようなことじゃないし、気分悪くなったりしないけど、ただ今は興味ないつまんない話題なだけじゃない?
    ゴメンね(汗)
    やっぱり今は子供の話で盛り上がれる仲間が貴重なもんで。

    • 0
    • 14/06/11 23:25:37

    >>1レスありがとうございます。

    中学時代の友人で、付き合いは長いです。

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ