犬の餌を2泊分あげる方法。

  • 趣味・遊び
  • 匿名
  • 14/05/22 16:45:12

金曜の夕方出発。土曜の夜中帰宅の1泊の旅行を計画してました。
しかし、金曜の夕方出発。2泊して日曜日の夕方帰宅にしようか考えています。(まだ宿は取っていません)

餌って金曜日に多目にあげれば大丈夫なものですか?
外で飼ってる犬です。


  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/05/26 02:40:24

    近所ならお世話すると言った者ですが、
    どうされました?

    その犬は主さんだけが頼りで、
    すべてで、何もかも主さん次第の一生送るんです。
    亡くなって後悔ない様、大切にしてあげて下さい。
    その犬が自分だったらと考えてあげてほしいです

    • 0
    • 14/05/24 01:22:18

    >>141
    中庭とかでない、
    玄関先とか駐車場とか、
    他者から安易に触れられる場で外飼育してる飼い主はそんな心配すらしないよ

    • 0
    • 14/05/23 19:36:09

    犬なら定期的に掛かり付けの動物病院に通ってるんだから、病院のペットホテルに預ければいいんです
    犬だって知らない場所や車内よりは落ち着きます

    水やフードの心配より留守中に何か異変やトラブルが発生する方が怖いですよ
    誰かに変な物を食べさせられたり危害を加えられたらとか、他の人も言ってますがトイレも可哀想

    • 0
    • No.
    • 140
    • っていうか。。

    • 14/05/23 05:01:53

    >>139
    あんたもいつまでもネチネチとしつこいわ!

    • 0
    • 14/05/23 04:57:25

    >>137
    主は理解してないから、
    一般飼い主並みだと思い>>138>>58みたいなレスしたら、
    あ、そっか~と放置するかもだから駄目だって意味で言ってるのに、貴方も玄人と言う138も本当にわからないんだね。
    138は要は獣医でもないなら大学で獣医や学生の世話役や研究スタッフしてるとかか、普通の看護師だよね?
    人間の看護師とかと違い国家資格すら要らないんだし、
    素人じゃないからとしたり顔で言ってもどうかと思うわ

    • 0
    • 14/05/23 03:46:52

    >>134動物医療の仕事してましたよ。
    一般的な飼い主さん達よりは知識はありますよ。

    • 0
    • 14/05/23 02:41:58

    >>134
    そんなこと言ってたら、世の中どの獣医も訓練士も信用できなくなるね。
    >>125は個体差がある事を前提としてるんだから、臨機応変に個々にあった飼育法くらい弁えてるでしょうよ。

    • 0
    • 14/05/23 01:08:12

    我が家の実家の雑種の犬も熱中症で死んだよ!

    • 0
    • 14/05/23 00:58:55

    >>130
    ペット系はこの糧なんじゃないの?
    ○○飼ってる人とかよくあるよ?

    • 0
    • 14/05/23 00:54:14

    >>125
    素人ではないという貴方が何の玄人か知らないけど、
    いまだ間違い訓練する訓練士もいれば、
    獣医ですらお門違いなマニュアル鵜呑みにしてる人もいるからね。

    まさかブリーダー等繁殖屋じゃないよね(笑)

    • 0
    • 14/05/23 00:49:04

    >>132
    愛情なしの馬鹿飼い主だね。

    • 0
    • 14/05/22 20:35:05

    犬は二泊無理なんだ。親戚の家では庭飼いで、巨大たらいにたっぷりの水。餌は何カ所に大量に置いて何泊か旅行してるよ。

    • 0
    • 14/05/22 20:02:25

    >>130
    ほんとだ。主は犬の心配より旅行が楽しみってことだな。

    • 0
    • 14/05/22 19:46:46

    てか今更だけどカテ合ってる?趣味・遊びって。

    • 0
    • 14/05/22 19:43:56

    >>127
    ん?それは大前提なんだから、論する必要すらない事なんじゃないのww
    ドヤ顔ご苦労さん。

    • 0
    • 14/05/22 19:40:34

    ボトルの口がボールペンみたいになってて、ペロペロ舐めると出てくるのじゃダメ?
    使ってる人見たことあるけど…
    あればあっただけ飲んじゃうだろうから難しいかなぁ。

    • 0
    • 14/05/22 19:36:01

    このスレにいる人犬のご飯の心配してるけど1番心配しないといけないのは水だからね。

    • 0
    • 14/05/22 19:27:23

    >>125
    ママスタって、何の知識もない素人のくせに上から目線の見当違いなレスする人が多いよね。
    私もさっきレスしたら思いっきり噛みつかれたよ。野犬より凶暴で質が悪い。

    • 0
    • 14/05/22 19:23:31

    >>61個体差はあるけど犬の体の仕組みとしては事実だよ。犬のQOLとしてどうかとは思うから毎日ご飯あげてますが。
    私は、動物関係の仕事してたし犬の解剖学や栄養学も学んでるし素人ではないから。

    • 0
    • 14/05/22 19:23:04

    >>71
    親戚とか今更だしてきて嘘くさい。

    • 0
    • 14/05/22 19:17:18

    近所の人がママスタやってたら、主の家だってバレちゃうよ。預けるか、旅行を止めるかしかないと思うよ

    • 0
    • 14/05/22 19:16:39

    犬飼ってないからわからないけど、ご飯よりウンコが気になる。
    犬ってそんなにしないのかな?
    ホテル預けた方が安心じゃないの?
    ホテルだと、いくら慣れなくて騒いだり吐いたりしようが、ちゃんと世話してくれるよね?

    • 0
    • 14/05/22 19:13:33

    聞いてきたのは主なんだし、優しい人もいるじゃん。ちゃんと返事しないと。

    • 0
    • 14/05/22 19:10:39

    ペットシッターに頼んで

    • 0
    • 14/05/22 19:07:40

    >>113 同意

    主さん、見てます?
    身内や隣近所や友人とかに頼めない?
    近所ならマジで行くよ?
    昼間なら氷持参して水交換もしとくし。
    夜又覗くので、返事下さい。

    • 0
    • 14/05/22 19:01:43

    >>115
    容疑者逃走中だな

    • 0
    • 14/05/22 18:58:50

    我がの事しか考えていないね。

    • 0
    • 14/05/22 18:57:11

    >>71(°□°;)

    • 0
    • 14/05/22 18:55:19

    主!そろそろ出てきなよ~

    • 0
    • 14/05/22 18:53:16

    主全然出てこないね

    • 0
    • 14/05/22 18:52:18

    近所や誰かに頼めないの?
    散歩もしたいだろうし暑かったらどうする?
    お金無いやつは飼うなよ…

    • 0
    • 14/05/22 18:51:00

    ご飯もそうだけど、散歩は?
    家族のいない間、リードの範囲内で糞尿させるつもり?

    • 0
    • 14/05/22 18:50:45

    >>107
    1日どころじゃなく3日間だよ

    • 0
    • 14/05/22 18:50:28

    動物虐待になるよ。近所の人通報してあげて。

    • 0
    • 14/05/22 18:50:05

    主も犬と一緒に金曜日の夜に腹一杯食べて日曜日の夕方まで一切何も食べるなよ

    • 0
    • 14/05/22 18:49:07

    金曜日に多めにあげれば大丈夫??
    ばかじゃね。

    • 0
    • 14/05/22 18:47:57

    どんだけ自己中な飼い主なの…
    信じられない
    じゃあ主も丸一日水もご飯も無しで、縛られっぱなしで生活してみろ
    ペットホテルに預ける金が無いなら旅行行くな
    動物飼うな
    最低!

    • 0
    • 14/05/22 18:46:25

    ペットホテルでも一泊6000円程度じゃん
    それすらケチらなきゃできない旅行なら行くな!って思う
    主も同じように行く前にガツガツ食って絶食、トイレ我慢しててみたら?

    • 0
    • 14/05/22 18:45:45

    ひどーい。家族もそんな考えなの?旅行なんて行く資格ないし、批判されてもしょうがないじゃん。人に聞いておいて逆切れも最低だね。こういう人、腹立つわ。イライラ

    • 0
    • 14/05/22 18:45:06

    犬飼う資格ない。
    どうせ、暑さ寒さ虫除け対策すらせず、
    他者からも安易に触れる場所での外飼育だろうね。
    そんな外飼育者は愛情がないからさ(-_-#)

    • 0
    • 14/05/22 18:36:48

    >>92 >>87
    勝手な想像じゃないじゃん。
    3日間も放置したかっかたら、
    その間餌どうしたらいいかトピたてたんでしょ。
    せめてタイマーつき給餌器買えば?
    ネットなら安いけど日にちないだろうから
    ホームセンターにでも行きなよ。

    まさかそれすら買うの勿体無い?
    主ならタイマーつき給餌器は今後も使い勝手あるし、
    機械あれば二回あげられるじゃん。

    • 0
    • 14/05/22 18:36:34

    落ち着かなくてもペットホテルにあずけてやりなよ。
    うんこ放置して近所迷惑だわ。
    暑い中寂しい思いする戌の気持ちも考えてやれよ。

    主が留守番したら?

    • 0
    • 14/05/22 18:31:27


    主さん、本当に大丈夫?

    • 0
    • 14/05/22 18:31:15

    ありえない

    • 0
    • 14/05/22 18:30:24

    >>97
    そりゃ犬種によっては大丈夫ではあるけど、
    大丈夫ってだけだよ。
    犬の体質も環境も変化した今は胃とか考慮したら2食が無難

    • 0
    • 14/05/22 18:27:26

    >>93
    預ける気なんてないんだよ。
    吐くだの、犬には自宅の方がいいだの言うなら、
    普通自宅近くのホテルか病院にする。
    矛盾だらけの主の書き込み見る限り、
    連れて行くのすら怪しい。
    突っ込まれたら、初日だけ車中泊とか言うし

    • 0
    • 14/05/22 18:25:31

    >>82
    1日1食でも大丈夫だよ。犬種にもよるだろうけど。

    • 0
    • 14/05/22 18:23:53

    >>92
    91だけど本当に?
    やっぱり連れて行くとしても車中泊だろうなとは思ったけど、
    駐車場の場所によってはもう熱中症とか怖いよ。
    こんなとこじゃ怖いかもだけど、
    私が行くなら連絡先もちゃんと教えるし、安心してもらっていいよ。
    うちも犬いるし、犬には慣れてるから。
    正直、今の犬天寿全うしたら、もう飼ってほしくないけど、主さん批判より、大切なのは、今いる犬の事だし、
    近所なら本当にお世話行きたい

    • 0
    • 14/05/22 18:20:45

    >>87
    土曜日の夜中に帰宅するより土曜も泊まった方が楽かなと思い2泊を考えました。


    犬の事考えてないじゃん。
    人間が楽なほう考えてるじゃん。
    考えてるなら、出来るだけ早く帰ると思うけど?

    • 0
    • 14/05/22 18:20:35

    >>92
    じゃ初めからそうしなよ。
    イライラするのは何も考えてない主だよ

    • 0
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ