名前を実親に決めてほしい。でも(;_;)

  • なんでも
  • みゆき
  • P900i
  • 05/07/27 03:29:52

臨月の妊婦です。私の希望は自分の両親に産まれてくる子供の名前決めてほしい(一緒に考えたい)んです。 でも私がそう希望すると旦那や旦那の両親を不愉快にさせてしまわないか心配です。 旦那の方の親は私が妊娠中でもそこまでというかあまり無関心っぽいんですが… なんかいい方法はないでしょうか? 案ください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • まろん
    • P900i
    • 05/07/28 00:00:52

    うちは旦那と私で考えて、最終的に二つの候補が残ったので、ふたりで実母に相談しました。第三者の客観的な意見が欲しかったので。
    義親は旦那の意見ばかり賛成するのですが、実母は私の意見と、旦那の意見を公平に判断してくれるので実母に相談しました。

    勿論、実母に相談した事は義親には内緒ですよ。

    主さんもある程度旦那さんと候補を絞って、公平な意見が欲しいからと、最終的に実母さんと決めれば、旦那さんも悪い気はしないのではないかな?勿論、義親さんには内緒にしてもらって。

    • 0
    • 11
    • ☆☆
    • KDDI-TS32
    • 05/07/27 22:59:42

    私はデキ婚なんですが初めての子の名前は最初は自分ちの親に決めてほしかったです。
    でもうちの親ができちゃった結婚をして周りに認めてもらったんだから相手の親に名前決めてもらいなさいと言ってきました。結局悩んだ結果一人目は義親二人目はうちの親につけてもらいました。3人目がもしあるのなら自分たちで決めたいです。

    • 0
    • 10
    • 主さんの
    • P900i
    • 05/07/27 15:01:17

    旦那さんはなんて言ってるの?あと主さんの両親は?旦那さんからしたら我が子の名前だから、旦那さんさえOKならイイんじゃない?

    • 0
    • 9
    • 実母
    • KDDI-HI34
    • 05/07/27 14:24:58

    うちは実母と私で決めました。誰が決めるとかなかったけどぉ、私が出産し実家に帰ったら(^-^)/母と私で話し合って→最終的に→私が決めたかのように旦那に話しました。さすがに義親には言えないので…

    • 0
    • 8
    • ぐだぐだ
    • F900i
    • 05/07/27 09:16:07

    心配するならはじめから旦那の親に自分から名前をみんなで考えたいって話しをして、義理親が勝手に決めたらいーよって話があればだれが決めたって後々文句ないでしょ?

    • 0
    • 05/07/27 09:01:26

    一緒に考えましたよ。
    旦那も一緒に。
    『○○って名前可愛いと思う?』って聞いたら、『○○は変!』とか『それいいやん』とか言われたりしてました。
    最終的には、旦那が決めた名前を母に言ったら『可愛い名前やん!』って言ってくれました。

    • 0
    • 6
    • みゆき
    • P900i
    • 05/07/27 08:51:36

    あんまりさん→やっぱりいい気はしないですよね(;^_^Aでもどうしてもって意志が強いのでやっぱあえて隠した方がいいですよね(;^_^A 私的にそれかさんのアドバイス、いくつか考えて決定権は旦那にって考えも参考になりました。そうゆう方向でチャレンジしてみたいとおもいます(*^_^*)みなさんアドバイスありがとうございました。

    • 0
    • 5
    • それか
    • N900iS
    • 05/07/27 06:44:19

    『実親と名前の話してたら、良い名前が出てきて由来とか意味がすごく良かったから気に入った』と話すのはどうでしょう?
    由来・意味がすごく良くてどう?って、相談して最終決断を旦那さんに任せると、夫婦で決めた事になると思いますよ。
    何個か考えて、第1候補には納得する由来・意味をつける。
    いかがでしょう?

    • 0
    • 4
    • あんまり
    • KDDI-HI33
    • 05/07/27 04:49:44

    いい気はしないんじゃない…それだったら内緒で一緒に考えたら??

    • 0
    • 3
    • みゆき
    • P900i
    • 05/07/27 04:15:00

    コメントありがとうございます!!旦那にもなんか言いづらくてこっちで決めたいってまだ言えてないんです(;_;)旦那に言って、もし義親の耳に入ったらやらしいかなって…なんでもかんでも自分とこの親に言っちゃう人なんで(;_;) もしみなさんなら別に義親の耳に入っても気にしませんか?

    • 0
    • 2
    • 名前は
    • N900i
    • 05/07/27 04:02:23

    一番痛い思いした人が決定しなさい&#x{11:F9CE};

    • 0
    • 05/07/27 03:47:19

    なにも主さんが決めたことにすればいいんじゃないですか?親と決めるって言わないで。旦那さんがいいと言ってるなら別にいいのでは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ