子供会での不満を愚痴りましょう (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 9874件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/16 18:49:08

    >>4709
    何故、揉めないといけないの?揉めないやり方あるでしょ。
    同じ立場になったら分かると思うから早くその人らが育成やる日が待ち遠しい。
    陰で文句言うなら会合で意見を言ってもらうのが筋。
    それに人数が少ないんだから必ず1回は育成やってもらわないと笑!

    • 0
    • 18/03/16 15:55:50

    >>4705ちくってくる人も要注意だよ
    揉める事を何故、本人にわざわざ伝えて来ると思う?裏で二人が争うのを楽しんでるんだよ

    • 6
    • 18/03/16 15:55:42

    >>4705ちくってくる人も要注意だよ
    揉める事を何故、本人にわざわざ伝えて来ると思う?裏で二人が争うのを楽しんでるんだよ

    • 2
    • 18/03/16 14:41:46
    • 0
    • 18/03/16 08:38:45

    市子連やりたくて二年後に会長やるから免除してと言ってたのに結局会長やらずに他の人に決まったと旗を届けてくれた人がら聞いた

    市子連決める時もクジ引きで逃れたのに会長やると宣言したのは何だったのかな

    • 0
    • 18/03/16 01:10:48

    あーだこーだ文句や愚痴言ってたの知ってますよー。知らないとでも思ってましたか?チクッてくれる人があちらこちらにいますから笑!あなたが育成会長する日を楽しみに待ってるわ笑!

    • 1
    • 18/03/15 22:52:01

    任意なのに入る
    で、なんにも参加しない

    担当割り振りして、近所だったら
    図書券とか持ってかなきゃいけない

    なのにこないだこう言ってた
    「一回も参加させる気はないわー
    役員とか回ってきたらやめるわー」
    だって。

    お前のために、こっちは今年一年動いてたんだよ!!

    参加しないなら任意なんだからやめろや!!
    ほんと腹立つ

    • 5
    • 18/03/15 22:44:51

    なんもせん会長

    • 2
    • 18/03/15 19:14:40

    今日でやっと終わる。今から集会、めんどくさいけど頑張ろう…。

    • 3
    • 18/03/14 16:05:46

    >>4700
    入ってから、つまらないとか子供が参加しないとかあるから入ってみなきゃ分からないなー

    • 2
    • 4700
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/14 15:59:57

    >>4694
    途中で辞めるのなら、最初から入らなければいいこと

    • 3
    • 18/03/14 15:04:30

    行事は終った。あとは会計報告作るだけだ。
    めんどくさいけど頑張ろう。
    2年した役員やっと終わる。うれしい。

    • 2
    • 18/03/14 14:43:35

    >>4697わたし最初そうおもってたけど、案外楽しかった。

    • 2
    • 18/03/14 14:42:13

    慰労会なんてやらなくていいよーこのまま静かに終わらせて、お金勿体無い、出たくない、二度と関わりたくない。

    • 1
    • 18/03/14 10:50:14

    >>4694うちのところもそうだよ。てか有無もいわせず入学と同時に入会って感じ。

    • 1
    • 18/03/14 10:43:10

    >>4694辞めてなくても変わり者はいるから何とも言えない。辞めることが原因?

    • 1
    • 18/03/14 10:41:11

    やめるって言うと変わり者扱いされる。
    任意じゃないの?

    • 2
    • 18/03/14 10:14:23

    >>4627
    そういう同調圧力が法治国家を妨げる。
    特に田舎。

    • 1
    • 18/03/14 09:59:28

    子どもの習い事が忙しいので子ども会退会しました。元々ほとんど参加しなかったから、スッキリ。平和な日々を過ごしてます。
    ご近所ママには色々言われてるけど、入会してても行事に参加しないとかゴチャゴチャ言われてたので結局やめてよかった~。
    平和な日々を取り戻せてしみじみ幸せを感じてます。

    • 1
    • 18/03/13 14:26:34

    4月から役員します。
    先週、委員長をくじ引き決めで、私は当たらずそのまま地区児童会へ。今年度の方の言われたり、話を聞いて帰宅。
    そして昨日の朝の班での親たちに、いきなり指摘を受けました。右も左もわからないのに、まだ任期がある方のお役目も残る中で、私は沢山否定と指摘を受け、板挟み状態に。
    わからない中でしようとしているのに、そんなしょっぱなから言われたら、正直凹みました。だから、私はまだ引き継ぎも完了してないし、わからないことだらけなんだよ~!と叫びたい。何で嫌な思いをしなきゃなんないの?おかしい。

    • 3
    • 18/03/13 10:51:55

    みんなのところは行事がいろいろあるの?
    うちは子ども会費はタダだし(廃品回収でまかなえる)映画を見に行くなど全部無くした。地区の運動会くらいが強制的に出るやつ。
    余ったお金で進級祝いなど図書券で渡すだけだよ、平和。
    過去になくしてくれた人に本当に感謝。

    • 5
    • 18/03/13 00:39:48

    自分勝手な役員がいて、皆が振り回されてる。
    なんで勝手に決めるかな。

    • 2
    • 18/03/12 23:18:54

    >>4681
    だから役員やってから辞めたけど?

    • 0
    • 18/03/12 22:34:43

    >>4686会費の中に含まれてるよ。子供会の活動中の事故の時の保険だからどこも掛けてる。だから、ややこしくなるはずだよ。役員するにも保険入ってないと困るから。

    • 2
    • 18/03/12 21:45:17

    >>4681
    保険なんて入ってないし、子供が習い事で行事にでないのに、お金だけ払ってたら意味なくない?だったら、役員はやるけど、子供会は辞めるよ。

    • 0
    • 18/03/12 20:52:41

    >>4680
    近所なだけにタチ悪いですよね。人を蹴落とす奴、クレーマー、スピーカー。
    おかげで心療内科に通うことになりました。もうすぐ終わるけど、心の傷は深いです。人を信用できなくなりました。

    • 2
    • 4684

    ぴよぴよ

    • 4683
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/12 13:16:25

    子供会の保護者会があったんだけど、自分の子供のこと言われてても他人事のような態度とる親に呆れた。うちの娘もその子に迷惑かけられてたからどんな親かと思えば…。やっぱり子が子なら親も親だわ。

    • 3
    • 18/03/12 12:44:51

    子供には悪いけど来年度で辞めようかと思ってる。違う地区に行くのも有りなのかな。

    • 5
    • 18/03/12 12:26:39

    >>4677 どっちにしても文句は言う人には言われるだろうけど、どうせ役員やるならやってから辞める方がいいよ。子供会やめるけど役員だけやりますとかになると保険の書類どうしたらいいのか困る。

    • 0
    • 18/03/12 09:54:26

    子ども会ってPTAよりタチ悪い。
    終わっても達成感より、ストレスのから解放される気持ちの方が強い。

    • 17
    • 18/03/12 07:29:28

    女のきんきん声って、全く頭にはいらないのなんでだろう

    • 2
    • 18/03/12 07:28:23

    ストレスで耳がぐわんぐわんなるし、吐きそう
    なんでいつも私のせいにされるわけ?
    私が反論しないから?
    みんなみたいに、文句言えばいいの?
    もう必要以上に一切会話したくない

    • 12
    • 18/03/11 23:31:59

    >>4668
    役員やらず辞めたらもっと文句いうくせに(笑)
    こっちはやめる前に一回やってやってるって気持ちだから感謝してほしーわ

    • 1
    • 18/03/11 21:23:18

    役員終了。強制でやらされて3年、子供のために耐えた。子供会に費やした時間を返してほしいわ。嫌なことしか思い出せない…。

    • 17
    • 18/03/11 20:02:38

    >>4672
    そもそも強制入会で役員強制で決めておいて休んだりしたら文句言ったり、「休みます」ってLINEで言っても無視するヤツなんなの?
    できないから辞退申し出たのに、脅して辞めさせてもくれない。
    どうしても外せない用事や仕事がある。子ども会の為なんかに休みなんて取れない。
    文句言ったり不機嫌になるなら、やりたいヤツだけでやって欲しい。
    やる気のある人だけで役員やった方がいいに決まってるじゃん。

    • 4
    • 18/03/11 17:01:48

    今の役員さんへの愚痴が役員を終わった(中学に進学したので普通に退会)私にくる。

    まぁ今の役員さん、仕事を言い訳に手を抜きまくってるのわかってるからなぁ。もう来年度の新役員さんに期待してとしか言えないわ。
    この前、子供会の行事の話を現役員さんに「どう?問題ない?」って聞いただけで「辞めたのに聞く必要ある?」って嫌味言われたもん。あんたらの手抜きの愚痴が私に来てるから嫌でも耳に入るんだよ!

    • 2
    • 18/03/11 16:28:38

    クンニは嫌です!

    • 0
    • 18/03/11 15:40:07

    役員なのにこないやつなんなの?

    • 7
    • 18/03/11 15:07:48

    あ~めんどくせ~

    • 1
    • 4670

    ぴよぴよ

    • 18/03/11 12:07:46

    >>4656私も辞めたよ。役員の仕事はやり切ったし。

    • 0
    • 18/03/11 12:03:44

    >>4656辞めるなら役員やらなくてよくない?そんな人にやられても困るけど。

    • 2
    • 18/03/11 10:54:40

    >>4666
    うちもよそ者だよ
    だから馴染めないしね
    地元の人多いと面倒くさいよね
    だから今年度は辞めた
    別に嫌われてもどうでもいいし(笑)
    役員やらず辞め逃げではなく一回は役員やったので文句は言わせない(笑)

    • 3
    • 18/03/11 09:52:19

    >>4664
    いいな~
    私の子供が入ってる子供会
    2年続けて、会長の一言が
    やめてもらいたい保護者もいるみたいですが、この子供会はお母さんが子供のころ住んでる方が多く抜けたい方は嫌われるのを頭に入れてください
    と言ってたわ。
    どうせよそ者の私、無視されてるからな~

    • 1
    • 18/03/11 09:48:50

    >>4664
    羨ましい

    • 0
    • 18/03/11 09:46:05

    >>4658
    うちのところは毎年3月になると来年度の子ども会を続けるか新しい会長さんに聞かれるので、そのとき断ったよ。

    • 1
    • 18/03/11 09:29:40

    昼からお別れ会。
    全然馴染めないし、行きたくない。
    怖いボスみたいな人本当なんなのあの人・・・。

    • 2
    • 18/03/11 09:06:50

    >>4651
    今から~。

    • 1
    • 18/03/11 09:05:53

    私は辞める勇気がないから、会費は払って行事はもう参加しない。

    • 5
101件~150件 (全 9874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ