いじめられてるから学校行きたくない

  • 小学生
    • 485
    • 匿名
      14/05/15 23:59:20

    レスが増えてるから再度これだけは伝えたいです。
    警察だとか訴えるとかの意見も多いです。親としては子どもが辛い思いをした分、相手にも同じ思いをさせたいと思ってしまう気持ちわかります。
    でも、そこまでするにはかなりの覚悟が必要になります。ボイレコを公にするということは再び娘さんが傷つくリスクがあります。

    県教育委員会や専門家には守秘義務がありますから、そこではとれだけ酷い扱いがあったかを確認し、そこだけでなんとかできる道を探してくれます。録音を公にするのはどうにもならない時の最終手段です。それまでは守秘義務がある人だけが良いと思います。
    悔しいかも知れませんが場合によっては逃げることも強さです。それも忘れないで下さい。
    イジメの場合、引っ越しをしなくても越境通学の許可がおります。市教育委員会が許可しなくても、そこは県教育委員会が入ってくれるはずです。フリースクールだってあります。
    相手と戦うことだけが方法ではないです。

    親としては納得できない部分もあるかも知れませんが、お子さんにとって自分が傷ついた話を再現したり、何度も話すのは簡単なことではないはずです。
    娘さんにとって一番良い方法を選択して下さいね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ