そろそろ働かないと…。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~81件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 31
    • おめでとう♪

    • 14/05/07 23:05:01

    >>29
    頑張ってね(*^_^*)私も11年ぶりで働き出して、五ヶ月が過ぎた所だよ。

    • 0
    • 14/05/07 21:35:02

    >>27
    分かる。
    土日祝日休みで時間が短いパートって、それらの資格の求人なら多いよね。
    興味なかったけど、保育士でも取っておけばよかったのかなぁって思う。

    • 0
    • 14/05/07 20:21:56

    連休前に近所に5月上旬頃オープンの回転寿司屋のオープニングスタッフの面接行って内定もらってる。11日説明会で、15~23日まで研修です。10年以上振りの仕事ドキドキです。

    • 0
    • 14/05/07 20:02:42

    >>27
    今から資格取れば?私は28歳の時に看護学校行ったよ。

    • 0
    • 14/05/07 19:32:16

    田舎だからあんまりいい求人がない…

    看護師薬剤師歯科衛生士保育士はたくさんいい求人あっていいな~。
    介護で探してるけど家からめちゃめちゃ遠かったり終業時間が学童の迎え間に合わなかったり…
    なかなか子持ちにいい条件の求人がない。

    • 0
    • No.
    • 26
    • あさちゃん

    • 14/05/07 19:04:42

    私も今日ハローワークいってきた
    年齢的に難しくなってきてる・・・私

    • 0
    • 14/05/07 15:15:09

    連休明けじゃないけど、以前は働いてなくって、そろそろ働かなきゃと思ってた時期があり、ちょうど主さんみたいな気持ちでしたよ。

    広告の求人とか見て、家から近くだったから、思い切って電話して面接してすぐ決まって(バイトだけど)働き出したら、今まで何やってたんだろって感じになりましたよ。

    子供出来たら辞めるつもりだけど、働いてると楽しい事もありますよ。

    行動に移したら案外楽です。

    • 0
    • 14/05/07 15:12:38

    皆さん、頑張って~!!
    今日から仕事でした。
    幼稚園のお弁当配達だから、休みは幼稚園と一緒。
    しかも、お昼にタダでお弁当食べれる。

    • 0
    • 14/05/07 15:08:37

    仕事はどうやって見つけました?
    ハローワーク?求人広告とかですか?

    • 0
    • 14/05/07 14:55:57

    >>21
    主さんは、近くに子供を預ける人はいますか?

    • 0
    • 14/05/07 14:54:20

    やっぱりみなさん、連休明けからって多いですよね。

    さすがに焦ってきました。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 今日から

    • 14/05/07 14:51:37

    連休前に面接受けて合格して、今日から働いてきたよ~。

    今は胃が痛い…。
    みなさん、良い人ばかりなんだけどね。

    • 0
    • 14/05/07 14:50:28

    明日からパートがはじまるよ。
    10年専業だったからめちゃくちゃ緊張してる。
    覚えられるかな…。
    子供が急に病気とかなったらどうしようとか不安だらけだけど、みんな頑張ろう!

    • 0
    • 14/05/07 14:48:42

    >>16
    凄い!
    おめでとうございます!行動に移したのですね。
    ちなみに何系のお仕事ですか?

    • 0
    • 14/05/07 14:48:21

    >>16
    おめでとうございます。
    何のお仕事ですか?

    • 0
    • 14/05/07 14:40:41

    今日面接して、一発で決まった!
    頑張ろう!

    • 0
    • 14/05/07 14:39:29

    みなさん同じ方がいて心強いです。

    やっぱりドキドキですよね。
    夏休み気になるけど、休める仕事なんてあるでしょうか?

    やっぱり夏休み明けからにしようかなとか、ズルズルしちゃいそう…。


    • 0
    • 14/05/07 10:42:08

    >>12
    幼児は一時保育や託児所利用したり、小学生は児童館の自由来館利用したりするしかないんじゃない?決まったら在職証明もらって正式に申し込む。
    地域によって違うだろうけど、私はそうした。

    • 0
    • No.
    • 13
    • (゚◇゚)てるみ。

    • 14/05/07 10:35:38

    >>8

    夏休みは働かない。

    • 0
    • 14/05/07 10:34:17

    >>10
    学童も保育園も、仕事がある人しか申し込みできないよね、しかもうちのとこは4月しか申し込みがない…仕方ないだろうけど、すごく不便な仕組みだよね

    • 0
    • 14/05/07 10:33:37

    連休前に履歴書出したけどどうかなー?

    • 0
    • 14/05/07 10:31:05

    >>8
    学童保育

    • 0
    • 14/05/07 08:54:20

    >>8
    私もそれで悩んでる。
    今年なんか冬休みあけに下の子、上の子インフルエンザになったりその後学級閉鎖が続いて3月近くまで幼稚園と学校交代交代で休みになってたわ。

    • 0
    • 14/05/07 08:47:59

    働きたいけど子供の夏休みとか、どうするの?

    • 0
    • 14/05/07 08:43:30

    仲間入れて~
    緊張するけど頑張ろう*\(^o^)/*

    • 0
    • 14/05/07 08:42:59

    幼稚園入ったし私も探すつもり。だけどなかなか行動に移せない。
    急に熱出したとかなったら迷惑かけるなぁとか考えちゃって。
    そういう事情込みで雇ってくれる所あるかなー。

    • 0
    • 14/05/07 08:40:49

    私も探すー
    皆、頑張ろー

    • 0
    • 14/05/07 08:36:53

    私もパート探し始める。
    12年も専業主婦してたけど、雇ってくれる所あるかなー?
    ドキドキ・・・

    • 0
    • 14/05/07 08:31:49

    わたしもー。ずっとドキドキばっかりして行動に移せない。

    • 0
    • 14/05/07 08:30:23

    頑張ろう。
    子供の夏休みとかどうするつもり?

    • 0
    • 14/05/07 08:30:11

    はーい!
    連休明けから就職活動します。
    一緒に頑張りましょう♪

    • 0
51件~81件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ