スポ少【チラ裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/16 15:31:33

    夫婦で良い人気取ってるみたいだけどそのうちバレるよ。陰湿って(笑)

    • 0
    • 17/01/16 15:16:49

    >>6187
    みんな平等に試合にだしてあげたいって言いながら、最近は強いチームにこだわりだしたのか大半が試合にでれず終わるパターンが多い。最初からださないならださないで言ってくれれば無駄に労力使わないで済むのにと送り迎えする私も思ってしまう。
    楽しくて好きになってほしいって方針なのに最近指導者がぶれてきてて何だかなーって感じ。
    最初から弱肉強食なチームならでれなくても「でたいならうまくなれ」「悔しさをばねに頑張れ」って子供にも言えるんだけどね。そういうチームじゃなかったのに、勝てるようになってきたらコーチが欲をだしてきた感じ。

    • 1
    • 17/01/16 15:11:36

    >>6186
    試合で学ぶこともあるけど、試合に出なくても上手になる方法はないわけではないから、指導者がその偏った考えで頑なに出さない子がいたとしたら、それは指導者にとって上手くならなくて良いって言ってるようなものだね。それは卑屈になるわ。

    • 1
    • 17/01/16 14:28:01

    >>6182
    試合にでないとうまくならないって指導者は言う。試合経験が大事だと。なのに試合行ってもほとんど参加費だけ払ってでてない。惨めなだけだ。

    • 0
    • 17/01/16 14:26:41

    >>6184
    ないよ。落ちぶれてるってことを自覚していくだけだよ。何年もでられない子は何のために行くんだか。うまくなっても周りはそれ以上にうまくなってくし。応援だけなら部員じゃなくてもいいと思ってしまうよ。

    • 0
    • 17/01/16 14:24:05

    >>6180
    応援から学べることはあるけどな。
    ボールに触らなきゃって自主練はしてるんでしょ?

    • 0
    • 17/01/16 13:33:19

    心無い相づちをするアイツ!
    本人は気づいてないんだろな
    人を不快な気持ちにしてること
    周りにそんな奴いない?

    • 0
    • 17/01/16 09:53:21

    >>6180
    スポーツに取り組む姿勢、志によって試合から学ぶものは違ってきます。どうせ労力かけて試合に行くなら子供に今日の試合で自分だったらどうするか、他の子のナイスプレーはどんなだったかと聞いてみて一つでも多く学びを得られるようにアドバイスしてあげてみては?

    • 0
    • 6181
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/16 08:40:21

    >>6176
    どうしたの?その人は指導側の人?それとも単なる父兄?

    • 0
    • 17/01/16 08:13:42

    >>6175それは出れるから言えるんだよー。
    うちもそういう事あるから気持ちわかる。
    ボール触らなきゃ上手くならないぞ!って言いながら試合に出れないなら遠征しないで練習した方がいいと思う。
    でも子どもは応援でも行きたいみたいだから行かせるし私の本音は子どもには言わないけどね

    • 0
    • 17/01/15 21:36:57

    >>6178
    ありがとうー
    子供のためですよね!!
    6178さんはみんなの輪にはいって会話したりしてます??
    練習とかちょくちょく見に行ったりしてますか?
    当番とかもー憂鬱
    子供の頑張ってる姿見たいけど緊張する。
    こんなんじゃだめだめだなー。


    • 0
    • 17/01/15 21:32:28

    >>6177

    すごくわかります。
    私もスポ少馴染めず
    でもポツンの方が楽と割りきってます。

    お互いがんばりましょう!
    こどものために!!

    • 0
    • 17/01/15 21:18:09

    入団して1年半たったー
    人付き合い苦手
    ポツンがいいと思う挙動不審なのに野球のスポ少があと2年あると思うと憂鬱
    でも子供は張り切ってるしやめてほしくない
    私も頑張らなきゃなのに気分が沈むーーー。

    • 0
    • 17/01/15 20:40:44

    ふざけんな、ババぁ。
    筋の通った理由で叱ってくれるのは構わない。
    けど、他のメンバーに周りを囲ませて、うちの子供がこんなんだから学校でも迷惑を掛けているだ?見たことあるんか、学校での様子?
    喉仏をつかまれて怒鳴り倒したらしいな?
    しばらく声が出にくいって言ってたよ?
    訴えられても仕方ないよね、覚悟の上だよね?

    愚痴こめんなさい。m(_ _)m

    • 0
    • 17/01/15 17:52:27

    >>6170
    子供は嫌がってる?
    試合に出ても出れなくてもチームの一員だよ。

    • 0
    • 6174

    ぴよぴよ

    • 17/01/15 17:47:00

    >>6170
    何年生?下の学年だとそうだよね。
    うちの子も3年から5年夏までは5時起きで県外行っても1日立って応援してるだけだったよ。それも良い経験で今があると思ってるけど。

    • 0
    • 17/01/15 17:45:11

    >>6170うちなんて毎回だよ。ランナーコーチで終わる。でも頑張ってる。私も頑張らなきゃいけないと毎回思わされる。

    • 0
    • 17/01/15 17:40:48

    >>6170ひゃーそれは・・・厳しいですね。
    寒い中心身共にこたえますね。ご苦労さまでした。ゆっくりお休みになられて下さいねー!

    • 0
    • 17/01/15 16:31:58

    朝6時起きで遠征に行ったのに1回も出番なし。一日中連れ回されて、震えながら応援だけしてホント馬鹿みたい。

    • 1
    • 17/01/15 13:26:07

    30キロ位ある所に遠征。初めての遠征緊張するだろうな

    • 0
    • 17/01/15 13:17:31

    学校がらみ
    スポ少緊張やばい

    • 0
    • 17/01/15 00:16:33

    大雪降って中止になれ~!

    • 0
    • 17/01/14 16:13:12

    >>6157うちの子インフルになってないけど…なんか気に触ったらごめんね|ω・`)

    • 0
    • 17/01/14 10:52:25

    >>6154デカイ車そう簡単に買える?

    • 1
    • 17/01/14 09:33:18

    >>6157
    スポ少には問題が多いとは思うけど、それはないわ。よそのチーム含め、聞いたこともない。

    • 0
    • 17/01/14 09:28:51

    >>6157え?どちらかと言えばみんな強いんだけど。
    おもしろい発想だね。

    • 0
    • 17/01/14 08:22:10

    >>6157
    なんだこの人(笑)あなたの子が入ってるスポ少だけじゃない?バカみたい

    • 0
    • 17/01/14 07:47:55

    >>6157
    そんなの始めてきいた。
    うちの方は、園児の兄弟いる子から流行っていくパターンだから、スポ少は関係ないわ。
    幼稚園→小学校→中学校って感じだよ。

    • 0
    • 17/01/14 07:36:21

    >>6159
    私も初めて聞いた

    • 0
    • 17/01/14 07:35:58

    >>6157
    それは、初めて聞いた!

    • 0
    • 6158
    • 初夢(歯が抜ける夢)
    • 17/01/14 07:30:43

    >>6157えっ?

    • 0
    • 17/01/14 06:41:33

    >>6156
    インフルエンザって大概、スポ少の子らから広がるよね。
    寒いのにバカみたいに外で走り回ってるから。迷惑。

    • 0
    • 17/01/14 06:15:12

    今日は寒いのに試合で1日外だ…
    試合会場は片道1時間。

    遅れてた生理が来ちゃっていつもより生理痛が酷いのに最悪…車に乗るとさらに酷くなるのに本当にタイミング悪い…

    • 0
    • 17/01/13 22:56:41

    >>6153
    ありがとう
    本当ありえないからね。
    あんな汚い親父誰が言いよるか?

    • 0
    • 17/01/13 14:25:35

    車出しの指示してくるママさんが車買ったんだけど軽なんだよね。セカンドカーじゃなくてメインの車でそれ一台。大きい車買えばよかったのに。

    • 0
    • 17/01/13 14:09:20

    >>6101
    うわぁ。。迷惑だね。
    その旦那も頭おかしいね。もちろん嫁も。
    でもみんなあなたから寄っていったとは思ってなさそう。

    • 0
    • 17/01/13 09:27:53

    軟式野球から硬式野球に通ってるお子さんいますか?

    • 0
    • 6151
    • 新しいパンツをはく
    • 17/01/12 20:10:12

    >>6135
    まったく同じボスママがいる

    • 0
    • 6150
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/12 19:52:08

    >>6139うちのところはみんな兄弟で入ってるよ。上だけ、下だけの家庭は無い。野球

    • 0
    • 6149
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/12 19:04:35

    >>6147
    6146だけど、うちの子のチームも、学年によって活動場所や時間違ってバラバラだったよ。
    一番下が入る頃には上の子達は自分で行けるようになってたし、旦那も協力してくれてたから支障はなかったよ。
    それよりも役員がねぇ。。。三人分三年間やったから、それがキツかったかな。

    • 0
    • 17/01/12 18:59:15

    >>6139 うちも下の子は入れるつもりなくて指導者やお母さん達に下の子も入れちゃいなよと言われてもやんわり断ってたけど、本人がやりたがって下の子だけ我慢させるのも可哀想だから仕方なく入れたよ…
    本当ならあと1年だったのになぁ

    • 0
    • 17/01/12 17:48:11

    >>6146
    3人はすごいね。でも全学年同じ場所、時間に練習なら可能かも。うちは学年ごとにスケジュールが違うから3人は物理的に無理だよ。

    • 0
    • 6146
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/12 16:04:08

    >>6139
    うちは最初の子で良いチームに出会えたから、息子3人スポ少に入れたよ。
    みんな自分からやりたいと言ったのもあるけどね。

    • 0
    • 17/01/12 16:01:04

    >>6139 そうなんだね。だから近所の子は、上の子しかやらせてないんだー
        
        

    • 0
    • 17/01/12 15:31:30

    >>6139
    わかるー。うちも絶対入れない。

    • 0
    • 17/01/12 15:25:04

    兄弟で入ってる人ばかりだから親の人数少なくてすぐ当番まわってくる。新規の人が全く入団してこないし。
    また土日がやってくる。憂鬱…。

    • 0
    • 17/01/12 15:16:30

    モンペ、ボスママ、ヤンキー気取り。疲れる。

    • 1
    • 17/01/11 20:34:45

    >>6139
    わかる。下の子も入ろうよってしょっちゅう言われる。無理。

    • 0
    • 17/01/11 20:29:04

    >>6139うち子供二人入れてるけど、それがいいよ。

    • 0
1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ