スポ少【チラ裏】 (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/05/22 07:44:03

    普通は学校優先だよね!

    • 0
    • 14/05/22 08:05:26

    もう木曜日だよ~。他のお母さんとの温度差に負けそうです

    • 1
    • 14/05/22 08:08:42

    >>202どうしたの?今日は練習日かな?

    • 0
    • 14/05/22 08:19:18

    練習来ないのに試合は来る。親は車出ししない。ママさんチームの練習には連れていくなら、辞めてくれればいいのに。団体行動も出来ないから、コーチも呆れて声かけないのがわからないかな。

    • 0
    • 14/05/22 08:49:02

    >>203
    木曜日に予定メールが来るのでドキドキしちゃうんです
    また週末スポ少だって思うと
    他のお母さん方は既に輪が出来てたりするのでそこにいるのが苦痛なんだ。ま、いいやって開き直ってるけどたまにツラい。

    • 1
    • 14/05/22 08:55:37

    >>189悩んでる時点でダメな親だわ
    習わせっぱなしの見本だね

    • 0
    • 14/05/22 12:43:46

    皆さんに質問。
    当番とかじゃなく。
    私が仕事のため行けないとき、るママさんがうちの子どもを試合会場まで乗せてってくれる(1時間半くらいのとこ)となったらどんなお礼しますか?

    • 0
    • 14/05/22 13:29:21

    次の時に>>207さんが送迎するのじゃダメ?

    • 0
    • 14/05/22 16:18:25

    >>208
    ほとんど相手は参加してる方なので、私が送るということはまずないです。

    • 0
    • 14/05/22 17:28:15

    >>209
    私も同じこと悩んでました。向こうは専業なのでいつもいるんです。

    • 1
    • 14/05/22 17:34:13

    >>209
    やれる事をやったりすればいいんじゃない?
    当番の手伝いをしたりとか。

    • 1
    • 14/05/22 18:50:44

    >>211それってなんの御礼にもなってないじゃん

    • 0
    • 14/05/22 19:06:24

    >>207 かなりの頻度でお世話になってるなら、2Lのアクエリアスとかポカリ何本か買って渡したら?これから暑くなるし、試合やら練習やらで使うでしょ?私だったらそういうのが助かる。

    • 1
    • 14/05/22 19:26:41

    >>213
    それ助かるね~
    すぐなくなるしね

    • 1
    • 14/05/22 20:58:23

    >>213初めてなんです。
    毎回お礼ってしなくてもいいんですか?

    • 1
    • 14/05/22 23:48:45

    >>215 初めてならお礼言うだけでいいんじゃない?何回か送迎してもらった時は、なんかお礼の品でも渡せばいいと思うよ。

    私だったらたった1回乗せてあげただけで、何かもらったりしたら申し訳ないと思ってしまうなぁ。

    • 1
    • 14/05/23 09:03:23

    >>206
    学校の先生に相談したところ、サッカーの方に出る事になりました。苦渋の選択でしたが、担任の先生に背中を押して頂く形となりました。せっかく試合に出るからには良い成績を残して来たいです!

    • 0
    • 14/05/23 12:04:19

    >>217
    ありえない…。

    • 0
    • 14/05/23 13:03:08

    >>217私もありえない。
    スポ少って学校行事より大事なの?

    • 0
    • 14/05/23 13:34:17

    >>217
    ちょっとびっくり。担任にもびっくり

    • 0
    • 14/05/23 13:48:22

    >>217
    えー運動会出ないで後悔しないの?ありえない

    • 0
    • 14/05/23 13:51:17

    >>217
    えー!?

    • 0
    • 14/05/23 13:53:21

    びっくりだわ あきれた

    うちの息子のクラスに、習い事があって宿題できませんでした!
    なんて 平気の真顔で言う子が数人いて 先生 かなり怒ったって。

    • 0
    • 14/05/23 13:57:54

    >>217
    その試合が県大会とか大事な試合なの?あなたの息子以外に選手いないのかしら?それとも人数少なくて息子が抜けたら試合できないとか?

    • 0
    • 14/05/23 13:58:32

    >>223
    保護者でいたよ。そういう人

    • 0
    • 14/05/23 14:02:01

    >>225
    そうそう 親がそうだから 子供も当たり前な感じでいられるんだよ

    • 0
    • 14/05/23 14:45:49

    >>206だいたいこの人が馬鹿なこというから
    信じちゃったんじゃないの?

    こういう人がまずありえない。

    • 0
    • 14/05/23 15:06:35

    >>223
    習い事のある日は疲れてるから宿題免除して欲しい。って先生に言った保護者が居た。

    • 0
    • 14/05/23 15:16:39

    BBSで、他チーム保護者から有る事無い事言われまくってて怖い。
    子どものスポーツなのに、親の熱が入り過ぎちゃって、誹謗中傷。

    • 0
    • 14/05/23 16:42:15

    >>224 同意。県大会の選抜メンバーとかならわまぁわかるけどね。

    すごく期待されてる息子さんなんだね。息子さんはどっちに出たいって言ってたんだろう。
    担任も内心は、え?って思ってたんじゃないかな。

    • 0
    • 14/05/23 16:47:22

    >>189
    運動会を休ませるほどの大事な試合なら、来年度も時期的に運動会と重なる可能性があるよ。
    来年は上級生になるし ますますサッカー優先で小学校の運動会はお休みだね。

    • 0
    • 14/05/23 16:48:25

    >>230
    だよね。
    担任は学校優先にしてほしくても、そんな事言えない立場だからサッカー行っていいですよとしか言えないものね。
    学校の先生も大変だ。

    • 0
    • 14/05/24 00:17:28

    >>223うちの子のクラスにもいたみたい。泊まりで試合だったから宿題出来なかったって。勿論先生に怒られたらしい。
    「習い事に遅れるから、もう少し早く帰らせて下さい」とか言った親もいる。呆れるよね。

    • 0
    • 14/05/24 01:10:51

    >>223
    そりゃ怒って当たり前だよね。
    うちの監督は宿題してない人は練習、試合に来なくて良い!って人だよ。それが普通だと思ってた。

    • 1
    • 14/05/24 01:16:06

    明日5:30起きなのに眠れなーい。
    みんなのチームも土曜日試合ですかー?

    • 1
    • 14/05/24 01:19:08

    >>235
    土日両方ともに試合だよ~。
    明日は昼からだけど、日曜は6時半集合、電車使って2時間近く移動…試合会場遠すぎだわ。

    • 1
    • 14/05/24 01:41:58

    >>236
    うちも土日試合

    • 0
    • 14/05/25 07:23:31

    日曜日。今日で憂鬱な週末も終わる
    子どもは頑張ってんだから私も頑張らなきゃって言い聞かせてんだけど、なかなか抜けないな…

    • 1
    • 14/05/25 07:41:06

    昨日は運動会でした。
    今日は休みなのでチームでボーリング大会です。
    幹事なので何事もなく終わって欲しいです~。

    • 0
    • 14/05/25 07:45:26

    滅多に無いらしいんだけど、試合会場遠くて、4時半起き。
    5時半前に出て行ったよ。勘弁してくれー

    • 2
    • 14/05/26 01:28:51

    今日は試合だった。勝ったからよかったけど、朝寝坊してしまい大変だったー(。>д<)
    来週は運動会。次の週はまた決勝大会。
    毎週休みなしだよ…(;´_ゝ`)

    • 1
    • 14/05/26 09:35:13

    県大会の場所、近くて良かったー。

    • 0
    • 14/05/26 09:39:59

    >>240
    うちも先週そんな感じだった。
    朝早過ぎて子供達が不調のまま試合になり本来の力が半分も発揮できないうちに終了。なんだかなぁ…

    • 0
    • 14/05/26 15:47:51

    入団して初めて大会があったんだけど、楽しかったけど気疲れした…
    普段なかなか来れない父母も皆大集合で、ママさん同士あんなにわかりやすく対立することあるんだー!って思った。
    怖いよー

    • 1
    • 14/05/26 16:21:24

    >>244
    見たくないし聞きたくないよね

    • 0
    • 14/05/26 17:38:30

    もしかしたら壮大な釣りなのでは…そんな気がする

    • 1
    • 14/05/26 18:08:05

    >>246
    このトピが?
    それないでしょ(笑)

    • 1
    • 14/05/27 12:57:28

    最近スポ少に入ってきた男の子(学年下)、一々俺のが上手いとか息子に言ってるみたいだから見に行った時に観察したら、そうでもなかった。だけど息子にはそんな事言わないで、頑張って練習して上手くなればいいんだよって励ましたけど、内心下手くそじゃないか~息子の方が上手いと言ってやりたかった。

    • 0
    • 14/05/27 13:05:28

    >>248うちのチームにもいた。後から入ってたいして練習も来ないくせに、上級生に下手とか言ってた。言われた子が何回も私に泣きついてきたから、チームの仲間にそういう事言わないでねって言ったよ。
    まぁ言われた子も上級生に言ってるんだけどね…。その子はもっとタチ悪いからきつく叱ったけど。

    • 0
    • 14/05/27 18:54:27

    >>249
    なんであんなこと平気で言えるのかな…
    子どもだからかな~負けず嫌いとか。その子より息子は小さいし言いやすいのかも知れないけど。
    大人気ないけど、その子がどんだけ上手いのか見ちゃいました。感じ悪いですよね。その場を目撃したり聞いたりしたわけじゃないから言うに言えず。

    • 0
201件~250件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ