スポ少【チラ裏】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/13 11:29:25

    >>12287
    なぜ辞めないの?強制じゃないでしょ?

    • 2
    • 18/03/13 11:28:37

    ド田舎だから他に習い事ないの?

    • 0
    • 18/03/13 11:28:27

    みんながいる場で、露骨な悪口は言わないものの、雰囲気とか話し方でその場にいない人を批判する人たちなんなの?本当に母親なの?
    スポーツチームだから体育会系意識してるのか、自分の子以外にもヤジとばすのなんなの?
    自分はよその子もちゃんと叱れるサバサバしてる母親なの!アピールうざい。
    スポ少なんてなくなればいいのに。

    • 19
    • 18/03/13 11:27:04

    スポ少って揉め事ばかりね
    嫌ねなんでそこまでして入ってるの?

    • 7
    • 18/03/13 11:25:34

    スポ少でいじめられたから去年辞めたのに、学校での無視や私たちへの悪口が続いてる…
    親のレベル低すぎて泣ける

    • 12
    • 18/03/13 11:18:19

    >>12283
    代表さんって役員さんみたいな人ですよね?
    女子の役員さんは何年生か知りませんが息子さんもいてサッカーやってるらしいので男子チームでも徴収あるのは知ってると思います。
    お姉ちゃんが女子チームだったという人に聞いたら今の3年生以上の女子達は1~2年の時にそうだったと言ってたので代々そうなんだと思います。
    低学年が男子と一緒っていうのは普通なんですね!ありがとうございます!

    • 0
    • 18/03/13 11:11:45

    両方にお金払うのはちょっと納得いかないね。
    けど多分、気づいてないんじゃないかな?男子・女子ともに、代表さんみたいのがいるんですよね?女子の代表は、男子の方にも払ってることを知らないとかあり得ますよ。どちらかにご相談されたらよかったのに。
    低学年の女の子が男子と一緒にされるのはどこのクラブでもあることだけど、うちのクラブ(バスケ)はメッセージカードもお金も、試合に関わってくる4年以上の子しかやらないですね…。

    • 0
    • 18/03/13 11:10:54
    • 0
    • 18/03/13 11:10:18

    >>12280
    まぁ辞めたいですけど(笑)
    娘はサッカー続けたいみたいですし、普段お世話になってる男子チームには不満は特にないです。
    スポ少独特のルール(車出し、当番など)は不満ですが、男子チームに親子共々仲良くさせてもらってるいるので。
    女子チームとの関わり合いが不透明でイライラします。
    3年生になったら今の男子チームとは別れなきゃいけないし、一緒に頑張って来てるのに悔しいです。

    • 0
    • 18/03/13 11:05:02

    >>12279
    辞めたら?!

    • 1
    • 18/03/13 11:00:10

    相談です。
    女の子1年でサッカーやってます。1~2年生の女子は他にいません。
    学年毎にチームになってる男子とは別に1~6年で成り立ってる女子サッカーチームがあります。
    一応、女子サッカーチームの所属になるらしいですが6年生がいる女子チームでは初心者の1年生は足手まといなのか普段は男子1年サッカーで活動することになってます。
    この1年間男子チームの中に混ざって練習、試合、当番などやってきました。
    女子チームの試合や練習に出た事は片手で数えるくらい。それも高学年がインフルエンザとかで人数足りないからと数合わせな感じです。
    ぶっちゃけ女子チームの子達の名前や監督の名前も覚えてません。なのに6年生にメッセージカード書けとか監督や役員にプレゼント買うからお金徴収とかお別れ会の飲み会とかに納得いきません。
    全くお世話になってなくはないけど…それでも知らない人の送別会やプレゼントに普段お世話になってる人達と同じ金額お金出したくないんだけどケチかな?飲み会も行く必要ないよね?私だけアウェイな感じで行きたくないです。
    普段お世話になってる男子チームでも役員やコーチへのプレゼント代徴収ありました。こっちは気持ち良くお金は出せます。
    ただ何故私だけ2つのチーム分に払わないといけないのか納得いきません。
    女子は3年生以上で活動してるのにグループラインが鳴り続けるからイライラするし来年からはグループライン抜けてもいいかな?

    • 0
    • 18/03/13 10:53:26

    >>12275
    ありがとう~!

    • 0
    • 18/03/13 10:53:15

    >>12269
    すごいわかる(笑)
    三年間、頭下げ過ぎてペコペコバッタかと思った。

    • 3
    • 18/03/13 10:52:57

    妊娠したからお茶当番免除。すみません。


    復帰したときがコワイワー

    • 0
    • 18/03/13 10:51:35

    聞くよ~~

    • 0
    • 18/03/13 10:49:44

    私も相談したい。長くなるけど誰か聞いてくれる?

    • 2
    • 18/03/13 10:45:40

    >>12271

    熱くなんかならないよ、上の子もいるから良く分かる。
    その人のもって生まれたテンションというものはそんなに変わらない。
    自分の子がレギュラーでめちゃくちゃ活躍してても変わらないよー。

    • 2
    • 18/03/13 10:40:31

    >>12262

    そう思ってたのよ、でもうちのチームって親じゃないの。
    元OBで今、子どもの親って一人もいない。
    でも結局はゴマすったもん勝ちよ。上の子のクラブチームはコーチは親と一切接点を持たなかったから良かったよ。

    所詮、地域のスポ少だわ。新座片山みたいな強いチームもあるんだろうけどねー。

    • 2
    • 18/03/13 09:22:01

    >>12259でも自分も6年になったら熱くなってるかもよー?6年は最後だしある程度その年のチームの方針に合わせてあげるしかないよね。今まで頑張ってきた分燃えてるんじゃないかな。低学年とね温度差かなりあるけど6年も理解してるんじゃない?わかんないけど。

    • 2
    • 18/03/13 09:09:55

    なんかさ、なんもしないのにいい人ぶる人むかつく。配車一切出さないくせにその日どうしても、配車たりなくて卒園式の家庭の人が帰りだけ出してくれることになった。行きは別の人。仕事前にいってくれる。この方は土日仕事だけど行きだけや帰り間に合う時は出してくれる。
    それを聞いて、卒園式なのにおかしくない?私がやります!!今の役員ひどい!!って。わざわざコーチ陣にいってコーチから役員に○さんがしてくだるそうですよ!って報告がくる。

    出せるなら初めから配車出せませんって言わないでほしいんだけど。あなた絶対出さないくせに、後から試合だけ見にきて帰るよね。
    役員からも逃げてさ。だからあてにもしてなかったんだよね。みんな。
    仕事で試合みにこれない人も送迎してるんだから試合みにくる人は配車してください。子供の付き添いもしてください。下の子放牧するのもやめてください。

    • 4
    • 18/03/13 08:29:16

    はぁ…なんでも段取り…ミスしたらやじ飛んで怖い。あーだこーだこーしろーあーしろうるさい…手伝いしに来てくれた人達にペコペコ監督にペコペコ応援者にペコペコペコペコペこ…下級生の保護者にもペコペコもう
    やめたい

    • 7
    • No.
    • 12268
    • ジャイアントパンダ

    • 18/03/13 03:32:59

    あの言葉どういう意味だっんだろう。きっとあのお母さんにまた筒抜けなんだろうな。本当はもっと手伝って欲しいけど、そんなの知らないよオーラ出してるな…。イラついてるなぁ、これが本当の性格か…。地雷踏まないようにしなきゃ、でもあの人だって私にけっこうなこと言ってきてるのに。
    もーそんなことばっかり考えてる。義務ではないから辞めることだってありだけど、それもまた勇気がいるな。

    • 5
    • 18/03/12 21:42:24

    熱い保護者もいれば、そうでもない保護者もいる。
    どちらに偏りすぎてもダメ。
    バランスが難しいからうまくいかないんだろうな。
    子供絡みだし。

    • 10
    • 18/03/12 21:39:49

    >>12262でもやってくれる方がいないのが現実ですよね。

    • 0
    • 18/03/12 20:34:31

    スポ小 本当 宗教。ありがとうございます、ありがとうございます!って。
    監督コーチにペコペコ馬鹿女の集まり、夫から相手にされなくて欲求不満?
    うち高学年なったらそんなに崇めないから今のうちに コーチ監督だからって威張りなよ。

    • 8
    • 18/03/12 19:11:22

    親睦会いらないです。
    只でさえ週末潰れるのに、わざわざ親睦会なんて辞めて。
    家族の時間にしたい。

    • 22
    • 18/03/12 17:04:40

    >>12259
    うちも。疲れる。

    • 2
    • 18/03/12 07:54:45

    スポ少って親がコーチだからダメなんだよね。

    • 13
    • 12261

    ぴよぴよ

    • 18/03/12 03:03:22

    >>12236

    乗せていきますなんて最悪よ。
    個人で行くってあっさりしていいじゃないの。そこに入りたいわ。

    • 5
    • 18/03/11 23:52:44

    あー今年の新6年の母達張り切りすぎー。付いていけない。

    • 9
    • 18/03/11 23:14:21

    土日試合で明日からまた仕事…夜は1歳児の夜泣きで眠れないし地獄。一日中寝ていたい…

    • 6
    • 18/03/11 21:32:12

    はぁ?胴上げなんかする気分にならねーよ
    不満しかないし感謝する程指導してもらってないんだけど?
    走れ!動け!しか言われてませんが?
    あれだけ贔屓しまくって、うちの子はほぼシカトかイライラの捌け口かのように扱ってるのに。
    巻き込むんじゃねーよ。触りたくもない。やりたい保護者だけでやれよ。本当気分悪い。

    • 7
    • 18/03/11 20:54:09

    和気あいあいで!とかいってるけてど結局自分がよければいい事わかってるから絶対深入りしない。
    浅く広く。

    • 11
    • 18/03/11 18:13:55

    あと1年、頑張れるかなー。
    中学では違うスポーツの部活にしてほしい。
    また今のメンバーのお母さん達と関わらないといけないのは辛いな。

    • 13
    • 18/03/11 17:29:48

    >>12252女なんてそんなもんじゃない?
    友達じゃあるまいし、知人程度の関係で本心なんか言わないよ。
    当たり障りない会話しかしない。

    • 6
    • 18/03/11 16:14:39

    土日も働いてることにしたらいいの

    • 2
    • 18/03/11 16:09:44

    >>12246
    みんなニコニコしてるけど腹の中は何考えてるかわからない。人間不信です。うかつに誰と誰が繋がってるか考えると本心なんて言えません

    • 13
    • 18/03/11 16:06:08

    公平にしてますといいながら自分がやりやすい親とペアになり、やりたくない親は全部私。
    自分都合だけで勝手に決めてるけど毎回LINEもなんでも文章長すぎ!
    そのくせLINEは嫌いなんです!
    私がLINE嫌いになったよ!

    • 2
    • 18/03/11 13:33:10

    疎外感ハンパない

    • 14
    • 18/03/11 12:12:18

    一か月ぶりの試合がない日曜日。穏やかで泣けてくる。でも子どもは旦那とフットサル行った。どんだけ好きなの。

    • 9
    • 18/03/11 12:05:48

    >>12245
    わかりすぎて泣ける
    子供は行きたがるよね、、

    • 0
    • 18/03/11 11:52:11

    >>12240怖…

    • 0
    • 18/03/11 09:33:08

    陰でめちゃくちゃ嫌だ嫌だと愚痴を吐きまくっていたママ友が、先輩ママに、感謝感激あれあられ的なメッセージを送っていて怖かった。

    スポ少、私の来る場所じゃなかった。

    • 13
    • 18/03/11 08:57:58

    昨日卒団式。

    最後までどうしても打ち解けることができなくて、苦手すぎて年中心のどこかでモヤモヤしていた6年ママとやっとさよならできるって思ってた。

    ものすごーく嫌だった連絡LINEも終わり!
    と思ったら、夜中ピコピコ鳴りまくるありがとうありがとうのLINE攻撃も冷静にスルーできたのに、最後に6年母から、ところで、
    春休みにピクニックしまーす!


    なんだと?
    まだ会うの?
    まじでか…とまじへこみしてます。




    もう、こっちのことは忘れてくれ、潔く中学の準備にいそしんでくれ!!

    • 14
    • 18/03/11 08:19:39

    >>12243うちも3日前に連絡だから土日は何も予定入れないでおくよ。
    乳幼児いるけれど、泊まりでもないのに準備にそんな時間かかる?

    • 2
    • 18/03/11 08:17:29

    試合の連絡は二週間くらい前。集合時間の連絡は前日。
    練習試合は前日連絡。
    あり得ないわ。レギュラーの子達は親も仲いいし学校も同じだから口頭で連絡しあってるんだろうけど、下っぱにも来ないと文句言うならはやくいえ!一人でちいさい子連れて行かないといけないから準備もあるんだよーーー!

    • 5
    • 18/03/11 06:40:38

    >>12197
    うちと似てる。
    口には出さないけど、態度に出てる。
    正直、辞められたら困るのは子供。大人だから皆我慢して言わない。結果、やりたい放題。ワンマンはチームをダメにするね。

    • 1
    • 18/03/11 03:52:17

    こんな時間に小学生と幼児起こしてまで遠征とかさ、、
    全然健全な育成じゃないじゃん。あほくさ。

    • 13
    • 18/03/11 01:16:09

    >>12164
    うちは会長が仕事出来ない人がしてるから他の役員がかなりフォローにまわって大変なの。でも会長本人は自分が仕事が出来ると思ってる厄介者。
    他の役員がどれだけケツ拭きしてるのかこんこんと説明してもわかってなくて、すみませんって謝るだけ。

    • 0
151件~200件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ