スポ少【チラ裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/23 23:41:25

    空気の読めない発言する人がいてイライラする。それ、その人の前で言う?ってことを普通に言うし。嫌味なのか無自覚なのか拒絶反応が出る

    • 8
    • 18/08/23 23:50:00

    子供が監督に気に入られてる。
    だから他のコーチと関わる機会が増えると、その練習は反対だの勝手にすればだの冷たい対応。
    平等平等言いますけど、2チームに別れた時にも必ず側に置いておく子いますよね?
    うちもその中の一人だけど、だからこそ息苦しい。

    • 3
    • 18/08/24 00:48:52

    母親が監督と親密になってスタメンの座をゲットしても、実力無さすぎてかえって可哀想なんじゃないの?

    • 5
    • 18/08/24 02:20:16

    あーあ入団前に時間戻らないかな

    • 15
    • 18/08/24 07:22:02

    >>15161

    子供が気に入られようが、その親の対応が良くないから冷たい反応をされるのだと思うけど。気に入られてることを前面に出したり、監督やコーチと仲良くしてたら反感かうよね。

    • 0
    • 18/08/24 07:25:22

    どうして周りが迷惑してることに気づかないんだろう。

    • 13
    • 18/08/24 08:05:26

    >>15164
    気に入られてるのは子供だから私が前面に出す訳はないよーおっしゃる通り反感買うだろうから。
    私は監督でもコーチでも挨拶するし話にも付き合うから普通に接してる。
    子供が監督監督~って、あからさまに慕わないと冷たいの。

    • 0
    • 18/08/24 08:07:48

    >>15155

    こういうの、試合で初めて見たときびっくり&笑った

    あのチームじゃなくて良かったと思った笑

    • 9
    • 18/08/24 19:41:46

    友達に誘われて後から入った息子が1軍に入りスタメン入り、友達はベンチにすら入れず試合にも出られなくなったら、そのママからシカトされたり避けられ始めた。なんだかなぁ。。スポ少ってこういうのがあるから嫌だ。。

    • 13
    • 18/08/24 21:14:31

    半年前に私は大変なこともあるけど頑張ろう!とウェルカムな空気で入部しました。
    実際すごく助けてもらってます。

    今月、同じ人から説明を受けたAさんは私が聞いた説明よりも何倍もハードな負担を説明されて入部を辞めました。

    その内容なら親の負担が大きすぎるから私も辞めていたけど、実際そんなことないんだけどなぁというくらい入部直後からハードなものです。

    どういうことだと思いますか?
    私は何かを隠されているのでしょうか。
    聞くに聞けないんです。

    • 0
    • 18/08/24 23:11:39

    >>15169
    よくわからないのは私だけ?

    • 2
    • 18/08/24 23:13:49

    >>15169
    よくわからないのは私だけ?

    • 3
    • 18/08/24 23:32:37

    >>15171
    何回か読んだけど、私にも難しい、、

    • 3
    • 18/08/24 23:37:24

    >>15169

    嘘ついて入って貰ったら、あなたみたいにほとんど手伝ってもらえなくて不満だから、きちんと本当のことを言おうと思って現実を言ったら入るのを辞めたんじゃないの?

    あなたはきっと(うちの子には入ってほしいからキツイ事言わなかったのに…)って思ってるんだろうね。

    • 4
    • 15174

    ぴよぴよ

    • 18/08/25 07:48:19

    >>15169勧誘は親(説明する役員)の好き嫌いが多少入ると思う。
    めんどくさそうな親だなと思ったらわざと辞めるようなネガティブな説明の仕方をするよ。
    特に個人的に説明受けてたら。
    実際新入さんが半年間いて、Aさんの説明にあったようなハードな役割はないんでしょ?
    なら、Aさんの勧誘に操作が入った可能性はある。
    うちの部でもあるよ。

    • 4
    • 18/08/25 08:03:11

    『うちの子はデリケートだから厳し過ぎる指導は耐えられない。』
    って。
    はっ?
    パカなの?
    だから勝てないんだよ。
    甘ったれるな。

    • 2
    • 18/08/25 09:02:23

    >>15175やっぱりそういうのあるのですね?!
    私たちは割と歓迎されて10人以上同時入部したんだけど、2ヶ月遅れて説明を聞きに来た親子がちょっと変わった人で、空気を読めない雰囲気を皆がなんとなくキャッチして、どうなるんだろう、、って思ってたら、役員の人が、スポ少は大変です!当番が毎月五回くらい、試合になると遠出には付き添ってもらいます!と説明してて、え?!って私たちもびっくりしたんですよね。
    だって低学年は試合には行かないし、行くとしても当番が連れていってくれてるからほとんどお任せ状態なんです。
    当番も人数多いから月に一回回ってくるかなぁ?程度だし、怖くなって聞きに行ったら、うそうそ、大袈裟に言いすぎたかな?って笑ってました。
    だって、あの子どもを面倒見れる?無理でしょ?って言ってたので、確かになぁと納得しました。
    どこでもあるんですね。

    • 0
    • 18/08/25 14:36:27

    >>15177分からなくもないけど、なんだか嫌なチームだね。一部の人達で私物化してる感じ…

    • 7
    • 18/08/25 16:38:46

    うちから徒歩だと20分くらいのグラウンドで練習してるんだけど、いつもお迎えに自転車できて、子どもは並走して帰る親子がいます。
    他の人皆車だし、近所の人と交代で相乗りさせてるんだけど、そのママは車に乗れないからお互い様ができない!って。

    でも、クタクタに疲れた子どもをまだ走らせて帰るなんて鬼だよね。
    うちに生まれた宿命!ガハハ!なんてサバサバした感じを装ってるけどその横を車で追い越すこっちの気持ちなんてわからないんだろうなぁ。
    皆、すごい気を使ってるんだよ…

    • 3
    • 18/08/25 16:42:01

    >>15179
    でもさ、ずーずーしく毎回頼まれるよりずっと良くない?

    • 8
    • 18/08/25 16:42:39

    >>15173書いた人は、騙されてるんじゃないかをしんぱいしてるんじゃないの?
    Aさんは曲者だったりしない?

    • 1
    • 18/08/25 16:42:48

    >>15173書いた人は、騙されてるんじゃないかをしんぱいしてるんじゃないの?
    Aさんは曲者だったりしない?

    • 0
    • 18/08/25 16:45:34

    >>15180極寒、猛暑に、なんかそんなの見せられたくないよね。
    普通、車なかったら入らないと思うんだよ…。

    • 1
    • 18/08/25 16:46:19

    >>15179
    んー でもお互い様ができないからって言ってるんだよね、わりと常識はありそう?な気が… そこまで言ってるなら そんな気を使わなくていいんじゃない? 毎回乗せてよーって言うよりいい

    • 8
    • 18/08/25 16:46:30

    >>15179
    うちも私が免許なくていつも自転車で行ってる。
    たぶん小さい頃から車に乗る生活してないからそれが当たり前だと思ってる。
    から、そこまで気にしなくても大丈夫だよ!!

    • 1
    • 18/08/25 16:49:31

    >>15179
    うちの子たまに自転車だよ。子供なんて体力あるし大丈夫だよ。過保護すぎ。他の子も親が送れないときは自転車で来てるよ。

    • 4
    • 18/08/25 16:52:03

    >>15183
    え?車無い人は入団お断りって規定でもあるの?

    自分が車なかったら入団しなかったの?

    なんだかなぁ・・・

    • 2
    • 18/08/25 17:17:41

    >>15186終わるの夜の八時だからね…

    • 0
    • 18/08/25 17:18:56

    >>15187旦那さんが車乗れるって言ってるからギリギリ入れてるんだけど、日曜しか休みがないから平日と土曜日は自転車。

    • 0
    • 18/08/25 17:21:02

    >>15188
    うちの子も夜20時半に終わって自転車で帰ってきてたけど?母親も一緒ならなんの問題が?

    • 3
    • 18/08/25 17:38:01

    >>15189

    規定があるんだ?ギリギリでも入れたのなら良いのでは?

    まぁクラブチームでもあるまいしスポ少で車ナシでは入れないって方がどうかと思うけど。


    周りが気を遣うから辞めてほしいんでしょ?
    すごいねその考え方、規定の下に入団したなら文句は言えないよ。

    そんなに気になるならアナタが乗せてあげたら?そしたら皆気を遣わなくなるよ。

    • 3
    • 18/08/25 17:42:28

    >>15190今4年生だよ!暗い夜道、危ないし。しかもママは下の子連れてるし。

    • 0
    • 18/08/25 18:57:36

    >>15179
    うちのチームは逆に車がダメだよ。乗せ下ろしはどこでしてるの?

    • 0
    • 18/08/25 20:08:03

    あの時余計なこと言っちゃったかなとかあとから色々考えすぎて精神的にきつい。みんなが敵に見える

    • 8
    • 18/08/25 20:41:47

    >>15192
    親が一緒なら大丈夫でしょ...。

    • 5
    • 18/08/25 21:05:19

    >>15195
    車じゃない事が気に入らないだけなんだよ。同じじゃないと許せないみたいだね、こういう人が1番面倒。

    • 8
    • 18/08/25 21:28:55

    返事がないので明日遅刻しても構わないって事だよね。監督変わってから本当めんどくさい。

    • 1
    • 18/08/25 21:46:00

    空回りばっかりで自分が情けなくなる。やってもうまくできなくて、逆に迷惑かけてる気がする。でも次はがんばろう!って思うことにする。

    • 3
    • 18/08/25 22:02:34

    >>15179
    子供も好きでやってるんじゃない?
    それが嫌なら辞めるんじゃない?
    毎回乗ったら乗ったで文句言うんじゃない?

    • 1
    • 18/08/25 22:32:51

    今日、新人戦だった
    大差で負けちゃったけど、6年生親が 練習してないから~ 練習足りないから~って。


    お前ら早く卒団しろ と思った。

    • 4
    • 18/08/25 23:36:42

    >>15026です

    ついに監督の息子が前回試合で体調悪くなった
    今日の練習では具合悪くなったらすぐに言うように!と前置き有り
    今日も監督の息子が具合悪くなり、今日に限り休憩はたくさんあった模様

    ふざけるな!!!!

    • 0
    • 18/08/25 23:44:28

    何で私が乗せなきゃいけないのー?
    どうして練習も合宿も保護者がついてくる?配車しない出来ないなら来るな!来るのは試合のみにしてくれ!

    • 2
    • 18/08/25 23:47:14

    熱くなるのは勝手だけど他の親や子供にまで強要すんな
    みんながみんなあんたらみたいに暇な夫婦じゃないから!笑

    • 7
    • 18/08/25 23:47:19

    >>15179鬼か?偉いじゃないか!

    • 1
    • 18/08/26 00:36:20

    やってんのは子ども。親は見てるだけなんだから口出し過ぎるなよ。指導は監督とコーチに任せなさいよ。悪いけど勘違いも甚だしいってやつじゃない?未経験のことに頓珍漢な口出しする前に当番と役員の仕事ちゃんとやろうよ。

    • 9
    • 18/08/26 07:25:58

    だからさぁ、審判・塁審やる様に旦那に言えよ!

    • 2
    • 18/08/26 08:37:46

    親が泊まりがけの遠征に一緒について行かないとハブられたり陰口たたく今のチーム(の親)、最悪。打ち上げもいちいち盛大だし。

    仕事でどうしても行けない親にも風当たり強いし、何でもスポ小最優先!の雰囲気、はっきり言って異常だよ。

    • 8
    • 18/08/26 08:53:23

    誰かがやらなきゃいけないんだから仕方ない

    • 3
    • 18/08/26 09:07:43

    いつになったら馴染めるんだろう。
    ほんとイヤだ…
    とりあえず今日が無事終わることだけ考えます。

    • 9
101件~150件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ