スポ少【チラ裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/29 19:02:31

    凄いなあ~…
    こんばんはと聞こえるように挨拶をして入っても、見事に私達親子は無視。
    娘なんて存在を認めてもらえるのは、物を片付ける時とか面倒くさいことをやるときくらの、キャプテンという名の雑用係としてくらいだ。
    私も似たようなもんだ。やっぱり辞めたいと泣いた時、すぐにそうすれば良かったのかな。

    • 4
    • 18/03/29 19:19:05

    恐怖の土日だ。ボスママは夫婦で見にきてて威圧感半端無い。

    • 3
    • 18/03/29 21:11:56

    >>12547
    わかる。今日から新しく入ったんだけど挨拶しても無視!!確かに一番学年は下だけどさ、挨拶位するのが普通じゃないの?
    先が思いやられる。なんでスポ少の親ってあんなのばっかりなんだろう。

    • 6
    • 18/03/29 21:17:23

    >>12519

    え?うちのこと?

    N県だけど!

    うちにもいるよ!

    • 0
    • 18/03/29 21:17:39

    >>12546
    少数なので試合が出来ないので行かないといけないです。
    本当は家族で出かけたい。

    • 3
    • 18/03/29 22:20:17

    >>12542
    >>12532同じ方がいてなんだか安堵…金曜日の夜が苦痛で、翌日仕事なのに日曜の午後が気持ち落ち着くなんて、、、

    • 3
    • 18/03/30 02:30:49

    親子で無責任なのはよく分かりました。
    協力しようとするふりはもういいです。
    嫌われ役は私達親子で最後まで責任もって務めます。その代わり、2度とこちらには相談事を持ちかけないで下さい。

    • 1
    • 18/03/30 08:23:14

    挨拶しない人ってほざいているみたいだけど、自分から挨拶しないの?
    こっちは挨拶しようにも出来ない。お前らが避けたり目も合わさねぇから。
    天罰くだれ!

    • 1
    • 18/03/30 11:13:38

    >>12554
    挨拶はこちらから顔みてしてるよ。

    • 1
    • 12556
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/30 11:15:04

    >>12554
    口悪。バカみたい。

    • 2
    • 18/03/30 17:19:04

    >>12545
    練習をいい加減にしてる度合いが知りたい。
    そんなに言うくらいならあなたが、ではなく誰が見ても不真面目なの?指導者はいるんだよね?

    • 2
    • 18/03/30 17:25:36

    出しゃばり過ぎ怖い。この人は何を目指しているのかな?保護者なのに

    • 7
    • 18/03/30 17:39:50

    ろくに手伝いもしないくせに…本当腹立つわ。人の話聞けよ。ガキか。

    • 3
    • 12560

    ぴよぴよ

    • 18/03/30 18:49:22

    >>12499
    口悪い

    • 0
    • 18/03/30 20:25:09

    明日子供達大丈夫だろうか、、、

    • 1
    • 18/03/30 20:37:46

    よくそんなに面倒くさいことばっか思いつくね。
    何回親睦会すんの?
    親同士で試合してみるとか、そんな無駄なことしなくていいっての。
    ただでさえ休み潰れてるんだから、そういうの本当いらない。

    • 10
    • 18/03/30 20:43:55

    >>12563

    うわぁ、びっくりするほど同じ。

    ド素人の親の試合なんて見たくない。
    かといって、ちょっとかじったことのある親の試合もビミョー。
    要は親はしゃしゃりでなくていいんだよ。

    でも、絶対行事。

    • 4
    • 18/03/30 21:38:56

    >>12554 そういう人いるー!自分も挨拶してないなら人のこと言えないよね。

    • 1
    • 18/03/30 21:58:05

    何で嫌味言われるか分かんなくて疲れる。

    • 4
    • 18/03/31 00:11:25

    ポケットに手を入れて、ふんぞり返って座って、大きな声で怒鳴ってますが、みんなドン引きですよ。怒鳴りたいなら、自分ちの子だけにして。アンタは、監督でもコーチでもない、ただの父兄。他の子のせいで、うちの子が怒られた!とか騒いでますが、チームスポーツならではの事。ルールもよくわからないから、そう思うんだよ。夫婦して、いい加減にして。

    • 3
    • 18/03/31 02:07:01

    新六年の保護者がほんと感じ悪い。
    威張りすぎ。

    • 6
    • 18/03/31 02:12:16

    >>12568ミニバス?同じこと思ったんで聞いてみました

    • 1
    • 18/03/31 02:20:10

    人が集まれば色々あるのは仕方ないと思う。でも、もう少しだけでも単純に純粋に競技に打ち込めるチームに入れてやれば良かった。

    • 6
    • 18/03/31 04:04:15

    監督との間に問題が生じた時の、保護者の裏切り裏表の激しさ。
    自分守りに必死。
    人間不信で精神的に病みます。

    • 7
    • 18/03/31 09:56:30

    あーめんどい
    息子よなぜ野球やりたいといったのだ!
    そしてなぜ私もいれちまったのだーーー

    子供にとったらよいことだけど、私は苦痛
    つまらない、付き合いめんどい、休みの日は野球!神経使うの嫌だ
    飲み会とかいろんな付き合いも嫌だ

    • 9
    • 18/03/31 11:10:42

    息子が野球をやりたいと言っているが、ごめん。野球はあきらめて。

    • 4
    • 18/03/31 14:02:29

    >>12573

    我が子のためだしと思って野球いれたけど、私いれたことに後悔してる
    って入団してから3年たったけどさ
    もっと楽なスポーツしたらよかった
    中学、高校も野球やるといってるから、ゾッとしてる。。。

    • 3
    • 18/03/31 14:31:24

    10ヶ月前に入ってきたのにすごい偉そうな母親がいる。あの人はなんなの?とか言ってる。仕切り出したり本当疲れる。この人はどこに言っても大丈夫なメンタル強い人なんだろうな。

    • 7
    • 18/03/31 15:26:57

    本当にめんどくさい。本当に辞めたい今すぐ辞めたい。
    でも子供がスタメンで頑張ってるのに私の意思で辞める事はできない。
    ここまで頑張ったんだ。後1年頑張ろう。
    土日が来ると吐きそう。

    • 10
    • 18/03/31 15:30:10

    明日、練習休みだと聞き付けた卒団した6年親が、花見しよう!とグループLINEで連絡してきた。

    ほぼ、全員参加、なんだか同窓会みたいに大喜びしてるんだけど、気持ち悪い…

    子どもだけでも、って言ってるから本気でそうしよう。
    もう正直会いたくない。

    ほんとに何でまた会いたがってると思えるんだろう。


    卒業したんならもう出てくるな!!!!

    • 7
    • 18/03/31 15:30:18

    >>12576
    わかるわかる
    同じような気持ちの人がいるだけで救われる

    • 2
    • 18/03/31 15:35:01

    一々うちの子辞めたがっててとかうざいから。練習も全く来ないし無理やりやらせなくてもいいから。嫌なら辞めろ。

    • 6
    • 18/03/31 15:35:14

    >>12569
    ミニバスです。

    • 0
    • 18/03/31 15:41:21

    >>12575 Sちゃんママかな?

    • 0
    • 18/03/31 18:42:42

    あー嫌だ私も辞めたい。

    スポ少を検討してる人は全力で止める。
    やつらは優しい顔で人数集めのために近づいてきます。

    そしてどんなに子供が上手でもあまり関係なく、チームに親がどれだけ関わるか、ゴマするかが重要です。

    私達は入っちゃったから仕方ないけど、もうこれからは誰も入らずに滅びればいいのにと思います。

    • 13
    • 18/03/31 19:00:04

    >>12582 私もスポ少なくなればいいのにと思ってる。

    • 6
    • 18/03/31 19:19:39

    こんなに嫌がられているんだってことを、スポーツ少年団を我が物顔に取り仕切ってるママたちに知ってほしい。

    あんなに根性が悪そうな人たちはこのママスタを見てないのかな。

    見れないくらいスポーツ少年団に熱いのかな?

    ちょっとは見て、胸に手を当てて考えてみてほしい。

    あなたのことを言ってるんだよ。

    • 14
    • 18/03/31 19:28:05

    辞めたければ辞めればいいのにって思う人、確かにそうなんだよ。

    だけど、この先も同じスポーツを続ける場合が微妙。狭い世界だから中学の部活でまた一緒になるか、いっぱいあるけど中学でも部活じゃなくクラブチームに入るか。


    そして入れ代わりが激しいチームだと辞めやすいんだけど、そうじゃないとまた難しい…

    • 9
    • 18/03/31 19:35:57

    今日サッカーの練習試合だったんだけど相手チームの子が何か言われたのか友達を追いかけて思い切りお尻を何度も蹴ってた。見てたけどコーチも何も言わない。

    • 4
    • 18/03/31 19:39:38

    上の子が卒団生で中高でも同じスポーツしてるママが下の子入団ですごく態度が大きいのがしんどい。

    経験してきたから何でも知ってるのはそりゃすごいことだけど、それを入ったばかりでわからない人に親切に教えると言うやり方ではないのが残念。

    今日だって何かの大会の予選試合をしてることさえそのママたちが話してる会話の雰囲気でわかれって…

    会場ですらいつものあそこね、みたいな感じで流され、初めて行く場所なのにこっちは毎回ドキドキ。

    なにがわからないかすらわからない、っていう変なスリルを毎回味わっています。

    • 8
    • 18/03/31 19:46:56

    わからないことがあったらなんでも聞いてねって言うから聞いてるのに。
    「何言ってんの?この人」って無言の圧やめてください。

    • 9
    • 18/03/31 19:48:46

    >>12588わかる!!!
    小山の番長の癖に。変なルールばっかりだから聞かなきゃわからないんだよね。

    • 4
    • 18/03/31 19:56:37

    私が試合会場に早めについていただけで気に食わないと影で悪口…
    遅れたならまだしも、早く来て文句言われるとか…

    • 7
    • 18/03/31 22:54:08

    でもなんだかんだ子供が頑張ってるからどんな理不尽にも耐えちゃうんだよね。
    本当、我が子ながらすごいと思う。好きなんだろうな。こんなに頑張れる事に出会えたことは素晴らしいよね。ただ、だからこそしんどい。

    • 5
    • 18/03/31 23:07:37

    なに勘違いしてるの?頑張ってるのはレギュラーの子だけじゃないよ。補欠の子も頑張ってるよ。調子乗るなよ。

    • 9
    • 18/03/31 23:47:46

    明日も朝から一日中付き添い。またあの夫婦がドヤ顔で偉そうに見にくるのかしら。差し入れも手作り。手作りとか汚いな

    • 4
    • 18/03/31 23:49:08

    うちは次男が明日から入団。
    6時起きかぁ。ま、慣れてるけど!

    • 1
    • 18/04/01 00:23:50

    今年度もまた役員か~

    • 0
    • 12596
    • ジャイアントパンダ
    • 18/04/01 00:38:47

    >>12587わかるーー
    ミニバスなんだけどそんな古株ばっかりだよ

    • 2
101件~150件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ