スポ少【チラ裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/13 17:04:37

    >>717わかるよ。無理しちゃった結果だよね。私も堂々としなきゃ、ちゃんとした事言わなきゃって考えすぎて逆に意味不明な事言っちゃう時ある。へこむよね…

    • 0
    • 14/12/13 15:51:20

    >>717完全に嫌味にとらえるわ。
    たかだかスポ少の集まりで森伊蔵だなんて。

    • 0
    • 14/12/13 12:09:01

    試合に出られないって愚痴られても仕方ないよ
    練習休みがちなんだもの
    どんな理由で休んでいるのかわからないけど
    やっぱり見ても他の子に抜かされてっちゃってるよ
    練習休みがちでいきなり試合に出せないよ

    • 0
    • 14/12/08 08:43:03

    >>717安物過ぎると申し訳ないし、高いものだと嫌味になっちゃうかもしれないし、難しいね。緊張して、話そう!って思うと余計なこと言っちゃって帰宅後凹むのわかる。
    うちは保護者同士のそういう集まりはないから練習や試合の時だけ会話頑張ればいいけど、それでも会話気を使うのにそういう集まりあると大変だね。
    アドバイスじゃなくてごめんね。お疲れ様。

    • 0
    • 14/12/08 06:32:16

    >>716続きます。
    他のみんなは同じ幼稚園、同じ小学校。
    うちの子だけ違うんだよね。子ども達は仲良くやれてるけど、ママ達とは、私が緊張しすぎて話題を作ろうと頑張ると余計な事を言ってしまう。
    もうママ達との集まりには行かないようにしよう。この前は子ども達も含めてだったから、行ったんだけど、子ども達も私が持ってったつまみや料理しか食べなかったみたいで、申し訳なくなっちゃった。
    お金ももらうつもりもなかったけど、「こんなの持ってこれるなんて私達と違い過ぎ!払えないからね」とまで言われてしまった。

    • 0
    • 14/12/08 06:15:14

    やっちまったよ…私。
    考えすぎて意味不明なこと言っちゃうし、この前持ち寄りパーティー的な事をしたんだけど、みんながだいごろう持ってきてるのを知らなくて、私はつまみと森伊蔵を持ってった。
    せっかくだから、美味しいもの食べながら飲みたいと思って!って、これ飲んじゃうと他のが飲めなくなっちゃうよね~。みたいに言ったら、「そんなの飲んだことない」「だいごろうでごめんね。」「私達にはだいごろうで十分だから!」みたいに言われてしまった。
    そういうつもりじゃなかったのに。最悪

    • 0
    • 14/12/08 02:10:44

    >>714おおー!それいいですね、ありがとうございます。次からはそう言おう。
    上手い返事が思いつかなかったり、保護者同士の会話も下手なこと言うと悪くとられるから(他の人の陰口言ってる人見ると怖い)疲れるけど、息子が頑張ってるから私も会話上手くできるように頑張ろう。

    • 0
    • 14/12/08 01:51:57

    >>713ほんと?子供が喜ぶわ~!○○ちゃんのママが誉めてくれたって子供に伝えておくわね~ありがとう。

    で、いいんじゃない?

    • 0
    • 14/12/08 01:49:04

    上手いよねーとか、コツコツ練習して偉いよねーとか言われたら、なんて返す?いつもどう言えばいいのかわからなくて困る。いやーまだまだだよって言っても○○くんがまだまだならうちの子はどうなるのーと言われたり、でもありがとうって言うのも微妙だし、コーチ以外に誉められたくない。

    • 0
    • 14/12/07 16:47:45

    新しいチームに入ったけど、なかなか皆と仲良くなれないみたいでどうしたらいいものか…辛いみたいで帰ってからしたの子に当たるんだよね…
    まだ1週間じゃ仕方ないかな~。

    • 0
    • 14/12/07 07:22:32

    この寒い中、今日は試合。現在の気温2℃。頑張れ、息子たち。

    • 0
    • 14/12/05 09:35:39

    >>708
    別に挨拶位してたわいもない会話すればいいんじゃない?
    私別に気にならないから、そんなことも言わない

    • 0
    • 14/12/05 09:13:22

    保護者代表してるけど、何かと監督と繋がってるんでしょ~っていちいちうるさい。

    監督からの連絡流すだけなのに。

    文句ばかり言う人、来年の代表に推薦する。

    • 1
    • 14/12/05 08:56:54

    >>705
    そういう時はなんて言えばいいの?
    無視してればいいの?
    車出しじゃなくてもいつも来てるならわかるけど、たまに来たらびっくりして「あれ?どうしたの?」とか言っちゃいそうだ。

    • 0
    • 14/12/04 22:29:28

    >>705
    分かるわ!一言多いお母さん居るよね!

    私も、見たいから居るだけなのに、「ムリしなくていいですよー」「気を使わなくていいからー」と、遠回りに「帰ったら?」みたいに言われて、辛かった事が多々ある。

    • 0
    • 14/12/01 09:53:31

    あまり練習に来ない子で、やたら上手いと自信ありげに言ってくる子がいるんだけど苛々する。
    試合に出れないからって拗ねるな~頑張って毎週練習してる子が試合に出るんだよ
    それに練習きてもやる気あんのかないのか頑張って練習してる子に失礼だよ。そりゃあまり来ないから上手くもならないよ。

    • 0
    • 14/12/01 09:17:21

    車出し当番じゃなかったけど試合が見たいから行ったら、「あれ?!今日車出しじゃないよね?」って・・・その一言要らないわ

    当番じゃなきゃ行ったらいけないの?
    はぁ~ムカつく!!!!

    • 0
    • 14/11/29 07:09:49

    まだ雨降ってないけどこれから降ってきそうだし、中止にして欲しいよ~
    雨降ってからの迎え自転車だから面倒なんだよ

    • 0
    • 14/11/26 10:29:49

    >>692なんか笑ってしまった。あなたのとこだけじゃん

    • 0
    • 14/11/26 10:24:49

    >>693
    息子が入りたいって言った時は悩んだ。やっぱり大変かなって。だけど入って見て入れて良かったと思う
    息子もすごく楽しんでるからね。

    • 0
    • 14/11/26 10:24:14

    >>692
    入ったチームが悪かっただけ

    • 0
    • 14/11/26 10:22:56

    >>699それはスポ少だからってわけじゃないよね。

    • 0
    • 14/11/26 10:20:56

    >>693
    子供に一生の友がたくさんできた!

    • 0
    • 14/11/26 10:19:59

    >>692
    そんなのしないけど?あなたが選んで入ったとこがそういうとこなんでしょ?
    なんか色々びっくりだわ

    • 0
    • 14/11/26 10:03:24

    >>693うちはスポ少に入って良かったと思ってるよ!もう中学生になったけど、お世話になった監督や代表、コーチには本当に感謝してる。子供にとっても厳しく、辛い事もあっただろうけど全部子供の為になったと感じるよ。
    父兄のみんなとも協力し合って楽しかった。
    ここ見てるとみんな愚痴ばかりなのでビックリしたよ。

    • 0
    • 14/11/26 10:00:14

    >>692
    接待なんてやったことない。
    なくそうとはしないの?

    • 0
    • 14/11/26 09:59:03

    こんなに大変だとは思わなかった!
    下の子は入れないことにしよう(^_^;)

    • 0
    • 14/11/26 09:56:22

    >>692
    うちもスポ少だけど、接待なんて一度もしたことないし、周りのチームにも聞いたことないよ。
    そういうのある方が珍しいんじゃない?

    • 0
    • 14/11/26 09:52:23

    スポ少入って良かったという人はいますか?

    • 0
    • 14/11/26 09:17:58

    これから入団を考えてる人は良く考えて!! 本当に大変だから… 打ち上げ・親睦会と言う名のコーチ陣への接待!キャバ嬢じゃないんだから! 仲間内での嫉みや嫉妬… うんざりする。

    • 1
    • 14/11/26 08:22:39

    負担がでかすぎて本当にいやだ。下の子もやりたいって言ってるけど勘弁して!!
    子供の為とは言え本当にキツい。

    • 0
    • 14/11/26 08:13:42

    >>686
    六年生でママ~ママ~ってベッタリな男子もいるよ。
    外では、せめてお母さんて呼んで。と関係無いけど思ってしまう。

    • 0
    • 14/11/26 07:42:35

    子供達の為の食事会なのに居酒屋って…。ただ親が飲みたいだけじゃん!!時間はおせーし。これじゃ帰りが22時にはなるじゃん。
    子供の為に行くって行ったけど行きたくなくなった。

    • 0
    • 14/11/25 16:25:42

    自分の息子が試合に出なかったら応援行かなくてもいいよね

    • 0
    • 14/11/25 16:02:07

    >>685
    いるいる~そんなに言うならコーチやりゃいいのにね

    • 0
    • 14/11/25 12:42:10

    母親にべったりしてる高学年♂に鳥肌・・・
    何かあると直ぐに母親の元へ・・・母さん母さんってさ(笑)

    家の中ならまだしも外では控えなさいな、気持ち悪いわ

    • 0
    • 14/11/25 12:21:21

    >>684
    分かる~、うちのチームのお母さんでコーチよりうるさく言う人がいる。自分の子だけならまだしも、他の子がちょっとミスしただけで、
    「えーーーっなぜそこでぇぇ~?」って大声で。ミスした子も聞こえててかわいそうだった。コーチもその母親にはあまり言えないみたい。

    • 0
    • 14/11/25 09:39:13

    試合の応援で、拍手するのが精一杯
    キャーキャー言ってる親を見て引いてしまう自分が嫌だ
    大きな声出せないから試合前に子供達に頑張れって声かけぐらい

    • 0
    • 14/11/24 23:55:34

    県外遠征だとわかってたのに、寝坊して休みって…。前回も寝坊して遅刻。だらしないし迷惑。

    • 0
    • 14/11/19 10:13:30

    もうすぐスポ少内での役員決めだー
    やだな…
    てか昔と違って親が力入れすぎ
    イベント系なんてぶっちゃけいらないし
    親だけの飲み会とか親子バーベキューとか

    • 0
    • 14/11/18 22:58:17

    最近、嫌いな保護者の子を送迎すると、その保護者は試合や練習に来ないことに気づいて、親切なふりして送迎してる。

    • 0
    • 14/11/18 16:23:59

    >>679
    レスありがとう~
    考えすぎかな。ただそう思っただけですよね
    うちにも学年上の保護者で試合応援行かないだけで、チクチク言う人はいるそうです

    • 0
    • 14/11/18 11:32:21

    >>677そんなことないと思うよ。純粋にそう思っただけじゃないかな?
    毎回参加するのはもちろん自由だけど、それを他人にも強要する(当番以外こないから陰口叩いたり)のが一番嫌なパターン。
    うちのチームにそう言う人がいて、雰囲気悪くなるし休みにくくなるし本当に迷惑なんだよね…

    • 0
    • 14/11/18 08:41:08

    >>675逆に、子供がキャプテンだからって感じでまとめるの下手くそな私が代表をやらされてるよ。やっぱりトレセンとかに選ばれてると他のチームの代表さん達とも交流があるし、やりやすいんだと分かりました。

    • 0
    • 14/11/18 08:32:38

    後から入ってきたお母さんに毎回試合や練習見に来て偉いですね。って言われたんだけど、行ける時に見に行ったりしてるだけ。うーん…そのお母さんは、自分は暇なんだけどあまり行かないからって言ってて、なんとなく見に行き過ぎも相手にしたらプレッシャーなのかな
    考えすぎ?

    • 0
    • 14/11/18 00:32:56

    >>675
    そんな事ないですよ。

    私の娘は内気ですが、キャプテンです。
    私も仕事でいつもは行けませんが、代表やっています。

    • 0
    • 14/11/18 00:25:29

    やっぱり遠征の車出しできる人の子がレギュラーになれたり、社交的でまとめ役の保護者の子がキャプテンになったりするのかな?
    そういう傾向ないですか?
    あと同じように試合の応援に来て喋ってても、補欠の親は浮いてるよね?
    なんで来てはしゃいでんの?みたいな。
    うちはまだ4年だけど、5、6年の保護者見てて思う。

    • 0
    • 14/11/18 00:11:27

    サッカークラブ6年やってって 今年最後
    だっつーのにレギュラーさえなれない
    県外遠征の試合にも補欠さえもなってないのに
    旅行気分で喜んでついていくママ友の子Hくん
    それはそれで勝手にしろだけどさ
    本気でサッカーやってたら もっと違うだろ!

    • 0
    • 14/11/17 20:45:56

    丸坊主が偉いの?
    丸坊主にしなきゃやる気がないの?
    丸坊主にヘアバンドはダサいよ?
    野球ならまだしも、サッカーだよ?

    • 0
    • 14/11/16 18:25:46

    なんなんだろ。顔見て挨拶したのに態度悪い人って
    元ヤンだか知らないけど馬鹿じゃない
    自分の子はきちんと挨拶出来てるのに、よく挨拶しろとか言えるわ

    • 0
51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ