スポ少【チラ裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/10 07:00:56

    >>14978
    コーチとはいえ指導者…だよね

    鼻で笑った理由を聞きたい

    • 1
    • 18/08/10 06:37:55

    出来ることはやるって当たり前だろ!バカか?

    • 1
    • 18/08/10 01:02:34

    怪我して3週間休み、ランニングはダメだけど他はやってもいいよと、医師の許可が出たから行きました。コーチに伝えると、一人のコーチが「ランニング出来ないならどうしようもないね」って鼻で笑っていたので、へこみました。

    • 0
    • No.
    • 14977
    • ひと夏のアバンチュール

    • 18/08/09 16:52:28

    >>14975
    それって、そういう子に対して指導者は何も言わないの?
    試合の結果は指導者の責任だと思う。

    でもさ、勝ち負けも大切だけどその競技から仲間を大切に思う気持ちや、努力をする事、礼儀、マナーとか学ぶ方が大切じゃない?

    誰も何も言わない怠慢な子と我が子が一緒に競技をすることによって、我が子がそれでも良いんだと思うこと、怖いよね。
    辞めさせるのでは無くて、その子を変えられたら、きっと良いチームになるのかもしれないね、勝利は自ずとついてくるはず。

    • 0
    • No.
    • 14976
    • ひと夏のアバンチュール

    • 18/08/09 16:47:01

    >>14974
    大丈夫

    きっと今まで沢山我慢して、沢山頑張って来たんだよね。

    自分を褒めてあげてね。

    お子さんもね。

    • 0
    • 18/08/09 10:33:46

    我が子がいるチームだから応援して当たり前ではなくなった。日頃の生意気な態度、ルールを守れないいい加減さ、不真面目な練習態度、迷惑をかけても知らんぷり、大人に対しての人を選ぶような行動。そういう態度な子に限って負けると泣く。それを見ると最近はもう、ざまーみろとしか思ってない。

    • 6
    • 18/08/09 09:02:23

    >>14973
    ありがとうございます!
    相変わらず腹痛と吐き気までしてきましたが何とか頑張ります!夜に言いに行くので、それまで精神がもつか不安ですが(笑)

    • 2
    • No.
    • 14973
    • ひと夏のアバンチュール

    • 18/08/09 07:37:42

    >>14972
    悪い事なんてしていないのだから堂々として!

    頑張れ!!!

    • 2
    • 18/08/09 06:50:03

    今日辞めると言いに行く。
    あー、何言われるか・やめた後どうなるか考えたら憂鬱で眠れなかった。
    身体がよく分からない痒みに襲われるし、下痢になっちゃったし。

    • 8
    • 18/08/09 05:45:08

    >>14958 さすがに滅多にいないよ。

    • 0
    • 18/08/09 02:23:34

    配車しないくせに合宿にも来るのか。もーウンザリだ。

    • 6
    • 18/08/09 01:51:59

    やったー!お盆休みで練習ない!

    • 4
    • 18/08/09 00:24:23

    トラブル起こしたくせに合宿も来るのか。
    送迎時も憂鬱

    • 2
    • 18/08/09 00:11:14

    コーチの子供が中学からクラブチーム行ったからってクラブチーム行ける子がこの中からいるか?とか比較してくる。セレクションもないクラブチームのくせに偉そうにするな。

    • 4
    • 18/08/08 23:40:37

    こんなにチームの保護者全員が反対してるのにどうして強行するのか。腰巾着と2人だけなのわかっててなんの得があるの?それが常識外れってことでしょうに。

    • 1
    • 18/08/08 23:09:37

    >>14958
    どこにでもいるんだねそういう母親が。
    とくに若いと自信があるのかグイグイいってるね。
    ジュニア時代にそんなことで上にあがっても忌まわしい過去にうなされるだけだろうに。
    いやそんなことないか。
    鋼のメンタル持ってるよね。その手のタイプは。

    • 1
    • 18/08/08 22:48:07

    他人の子どもの体の欠点をとやかく言う前に我が子のデブっぷりどうにかしたら?練習ついていけてないじゃん。

    • 2
    • 18/08/08 21:18:43

    週末の大会行くと内心早く負けて早く帰れたら良いなあって思ってる。

    • 7
    • 18/08/08 19:49:40

    うちは親も子供もみんな仲良しだからよかった。
    いじめとかが本当にあるなんて信じられない。

    • 3
    • 18/08/08 19:48:08

    廃る理由がわかる。少し読んだだけで絶対にいれたくないわ

    • 3
    • No.
    • 14960
    • ステテコ姿のオヤジ

    • 18/08/08 19:16:46

    自分の旦那が審判取ったからって凄く偉そう。

    • 2
    • No.
    • 14959
    • テーマパーク激混み

    • 18/08/08 16:48:51

    >>14958
    ん?
    それって母親が身体を使って我が子のレギュラーをゲットしたって事?

    • 2
    • 18/08/08 11:11:55

    >>14953
    そうそう!
    息子は下手くそだっていう現実をしっかり見てほしい。
    飛び級してるけどコーチたちもそろそろ気付いてるよ実は使えないんだって。
    立場的にばれそうでやばいから、また上の人に体売る?
    母達の中では若い方だしタダだからまだ使えて良かったね。

    • 2
    • 18/08/08 11:11:31

    悩んでる事があったら言ってねと言われても、あんたの子どもが原因だもん言えないよ。

    • 7
    • 18/08/08 11:09:52

    本当に悩んでる原因は結局言えない。絶対言えない。

    • 5
    • 18/08/08 08:27:22

    飲み会なら仲良しとだけやってよ。グループLINEでいちいち呼び掛けないで。まあ、集まらないの、目に見えてるけどね。

    • 3
    • 18/08/08 07:31:58

    遊んでばっかで宿題やらない
    いい加減にしろよ。
    毎日言うの疲れた

    • 0
    • 18/08/08 07:11:12

    協力しないくせに役員達に上からで、しかもタメ口なバカ母。自分のところが優遇されてると思ってるの?違うから!
    それに、ヘタなくせに自分は上手いと思ってる勘違い息子。
    動いたかと思えばトンチンカンで他の子と接触。ボールがきたらしっかり動け!周りを確認しろ!
    かわいそう~大丈夫かしら~じゃなく、子供に出来ていない現状を教え、周りがケガする前に自主トレさせるか辞めて下さい。

    • 5
    • 18/08/08 01:15:23

    >>14932悲しい人だね。

    • 3
    • 18/08/08 01:13:10

    学年コーチ困らせないであげて。モンペのクレーマーさん(笑)

    • 1
    • 18/08/08 01:08:29

    >>14912
    うちっちそれだよ!
    配車も当番決まってる
    ゴミも当番がもって帰ってるよ

    • 1
    • 18/08/08 01:02:26

    無意識なのか意識的になのか読めませんが、ちらほら垣間見せる苛ついた表情や目線が怖いです。

    • 2
    • No.
    • 14948
    • ステテコ姿のオヤジ

    • 18/08/08 00:35:46

    コーチに色目使ってるママさんが本当無理。サッカー辞めないかな

    • 2
    • 18/08/08 00:21:09

    あーもう嫌だ嫌だ嫌だ

    • 1
    • 18/08/07 23:51:14

    >>14937注意はしない。そういう人なんだろうなと思って楽しみます。

    • 1
    • 18/08/07 22:52:20

    >>14937

    しない。
    あなたはどの立場なの?

    • 1
    • 18/08/07 22:45:20

    >>14941なら月から金休みじゃん

    • 2
    • 18/08/07 22:44:27

    >>14937注意はしない。ただ、そういう人嫌い。

    • 3
    • 18/08/07 22:33:23

    >>14933良いチームだ。

    • 0
    • 18/08/07 19:39:21

    >>14939
    休みはなしです。
    通常通り土日の練習です。

    • 0
    • 18/08/07 19:01:14

    >>14937注意とかやめなよ笑 こわっ

    • 2
    • No.
    • 14939
    • ステテコ姿のオヤジ

    • 18/08/07 18:59:43

    夏休みも休み無しですか?!

    • 2
    • 18/08/07 18:58:53

    >>14937
    しない。
    別に気にならない

    • 1
    • 18/08/07 18:53:18

    新入部員低学年母親のグループラインの返信が一人だけ偉そう(笑)

    役員さんもちゃんと敬語でご協力お願いします。この日は何時に集合です。とか送ってくるのに、りょ!とかおつかれー。とかのスタンプ。

    他の人はお疲れ様です。承知しました。など送ってます。

    注意する?

    • 0
    • 18/08/07 17:41:59

    >>14932
    子供の努力を批判するのはおかしくない?
    我が子が努力している姿をこんな風に言われたらどう思うの?
    ただの嫌なオバちゃんの書き込みですね。

    • 8
    • 18/08/07 16:42:29

    >>14934

    あなたも。ネット上に個人名載せちゃーだめでしょー。

    • 1
    • 18/08/07 16:23:29

    >>14932さいってー!あんた、松浦でしょ?

    • 3
    • 18/08/07 16:10:40

    日曜日に試合だったんだけど、子供達の思いやりの連携プレーに感動した。
    暑くて前後半で5人づつ交代するんだけど、ハーフタイムの笛が鳴ったらベンチの選手は立ってベンチを空けて出てた選手に水筒を手渡して濡れたタオルを首に巻いてあげて内輪で仰ぎ始めるのさ。
    まだ2年生だけどそれを皆んな当たり前にやってて凄いなーって。
    スポ少だけど自分の事は自分でやる。なんでも協力してやる。って方針で親達はいっさい手を出さないの。お茶当番もないから練習もあんまり見る機会なくて久しぶりの試合で子供達に凄く感心したの。
    他のお母さん達もやっぱり感心してて、良いチームに入れたなって話した。

    • 8
    • 18/08/07 13:06:55

    庭にバスケットゴール設置して毎日夜七時まで自主トレしてるA君、
    努力は必ず報われるって信じてるのかもしれないけどさ、その体格では無理よ。

    とにかくバシバシうるさいだけ。

    • 3
    • No.
    • 14931
    • 赤とんぼ(大きい)

    • 18/08/07 11:49:02

    >>14925
    だよね。
    うちは設営を含めた時間で集合時間言われてる。集合時間5分前くらいに皆集まるよ。前10分前に行ったら誰一人いなくて時間間違えたかと思った笑
    わりとゆるいチームだから続けられてる。

    • 1
51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ