予定が重なってしまった場合、優先順序は?

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/04/30 11:35:48

22歳です。皆さんよりまだ若いかもしれませんが、これでも主婦していて1児の母です。
優先順序について教えて下さい。

①地元の友人達と鍋パーティーをすることになりました。夜待ち合わせでオールです。場所は友人宅で大勢人が来る予定だそうです。子供は実家に預ける予定でいます。

②育児ランドで知り合ったママ友(3人)と初めてランチ会をします。知り合えた記念ということでプレゼント交換や、子供達のアート写真を撮る予定です。

③主人が春に配置移動になり、そこの部署での初めてのバーベキューがあります。家族連れOKでほとんどがご家族を連れてきているそうです。

④元彼のライブイベントあり。18時30分開演で19時~21時までです。元彼とはラインで繋がっています。子供が妊娠してからはお互い忙しくて会っていません。



①~④は、すべてGWの同じ日に重なってしまっています。

私は、①に参加して④に顔を出したいと考えてますが、旦那は良い顔しないのかな…と考えてしまってます。
この場合、優先順位を考えると旦那やママ友優先にした方がいいのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/05/01 00:24:18

    読んでいると主には③を選択肢には入れてないかんじ。
    あくまで自分中心。

    主の考えは④を基準に①と②にをどうにかしたいと思っているみたい。
    ③は旦那と子供だけ行かせればいいと。

    • 0
    • 14/05/01 00:22:58

    >>178
    でも読んでいると主には③を選択肢には入れてないかんじ。
    あくまで自分中心。

    主の考えは④を基準に①と②にをどうにかしたいと思っているみたい。
    ③は旦那と子供だけ行かせればいいと。

    • 0
    • 14/05/01 00:05:32

    何となく3の理由で1と2を断れる。4は論外かな。
    1と2はいつでも機会はありそうだし、どちらを理由にしても嫌な感じになりそう。
    どれでもいいなら3かな。嫌だし面倒だけど、旦那の会社の行事は予定外とかありそうだし、断られたとしても仕方ないと思う。

    • 0
    • 14/04/30 23:53:05

    4番目に元カレ持ってくるとかオチつけてるね。
    元カレのライブに顔出しに行くとかここで聞くことじゃない。
    鍋パーティーする友達にでも聞いたらいいのに。
    こんな友達やママ友いたら普通にひく。

    • 0
    • 14/04/30 23:48:23

    主は何も考えず約束したかんじ。
    普通予定表かなにか見て断りの返事するよ。

    • 0
    • 14/04/30 22:28:01

    私も22だけどこんなにアホじゃないし周りにもこんな人いないよー。
    主はオバサンで若い人を叩いてほしいだけとみた

    • 0
    • 14/04/30 21:59:31

    結局④で性ボランティアか

    • 0
    • 14/04/30 16:36:46

    文章も内容もさすが!
    若くして結婚しただけありますねw
    「子供が妊娠」ですか・・・

    • 0
    • 14/04/30 16:32:35

    ④はどうでもいいんだけど、①と②は日にち被ってるのに約束したの?

    • 0
    • 14/04/30 16:23:27

    行きたくなくても3に行くな。
    旦那のために。

    • 0
    • 14/04/30 16:01:32

    嫁が参加しなきゃ昇進に関わるとか…めんどくさっ!!

    • 0
    • 14/04/30 15:44:20

    >>167
    別に③に行きたい訳じゃないよ。
    それでも、妻としては行くべきだと思う。

    • 0
    • 14/04/30 15:40:46

    一番行きたくないけど、私なら③。
    今後の旦那の出世に関わるじゃん

    • 0
    • 14/04/30 15:36:41

    みんな良い妻だね。絶対参加ならともかく、そうじゃないなら3なんて1番行きたくないや。元彼は論外ね。

    • 0
    • 14/04/30 15:36:40

    >>151
    私もこれだな~

    • 0
    • 14/04/30 15:32:59

    >>164
    主は、これでも…とか歳言う必要なかったよね。なんでわざわざ言ってきたのか謎。
    若いなら、旦那の用事より元カレ優先が許されると思ったのか?結婚して子供産んだ以上同じ土俵のはずなのに、そういう時だけ若さ振りかざして「これだから若い子は~」と言われるのだけは都合よく嫌って。

    • 0
    • 14/04/30 15:27:58

    ねーねー、主さんよ。
    あなたみたいな人のせいで、若いってだけでバカにされたり、ろくに育児家事してないって思われてしまって迷惑してる人がたくさんいるんだよ。

    これでも…って言うなら、こんなこと人に聞かなくても当たり前にわかるだろうし、聞くのはいいとしても、あなたが考えた優先順位には普通ならならないだろうよ。

    ホント、これだから…って典型的な人ですね。

    • 0
    • 14/04/30 15:24:06

    >>161
    本当だ!気付かなかった笑
    私的には優先順序もなんか違和感。優先順位なら分かるけど

    • 0
    • 14/04/30 15:21:37

    主と同い年だけど、私は③

    • 0
    • 14/04/30 15:15:24

    ④子供が妊娠してから…おばあちゃんなの?(笑)

    主婦してますって言うなら③でしょ。

    • 0
    • 14/04/30 14:59:02

    ⑦旦那に離婚され、ママ友にも地元の友人にも元カレにも見捨てられる。

    • 0
    • 14/04/30 14:58:57

    別に④の元カレライブに行けばいいんじゃない?
    主は結婚していても元カレと会っても構わない考えの持ち主なんだから、その場合の優勢順位は約束をした順でしょ。
    元々一般社会の人と考え方が違うんだからここで質問しても無理ー。

    • 0
    • 14/04/30 14:57:09

    >>150
    全く同意

    • 0
    • 14/04/30 14:57:06

    3→1

    元カレ…(笑)

    • 0
    • 14/04/30 14:54:03

    3

    後から行けそうなら1も行く

    • 0
    • 14/04/30 14:52:56

    主は3は優先順位では最後と思っているの?
    参加しないとか

    • 0
    • 14/04/30 14:31:24

    4は無し、3か1

    • 0
    • 14/04/30 14:28:21

    >>151
    疲れるからって③を蹴っちゃうんた…

    • 0
    • 14/04/30 14:27:55

    ④てさー忙しくなかったら会うのかよ!シングルならまだしも既婚でそれはないだろ。

    • 0
    • 14/04/30 14:24:55

    3は疲れる。2は記念とか鬱陶しい重い。4は問題外。1に行く。

    • 0
    • 14/04/30 14:10:44

    優先順位

    ③主さんは行っても楽しくないだろうけど、旦那さんのために

    ②旦那さんの職場のイベントがあるから参加しなくちゃいけなくなって…と、日にちをずらしてもらう
    お子さん何才か分からないけど、お友達と会うのは刺激もあるし、楽しいと思う。

    ①行きたいなら、③が終わってから行く。③の後なら旦那さんもOKしてくれないかな。

    ④ 何のために行きたいのか、お子さんの寝顔見ながら考えてください。

    • 0
    • 14/04/30 14:04:14

    >>148
    主は③を天秤にかけてもいないみたいだけどね。トピ文で既に①と④に行くって答えが出てるくらいだから。

    • 0
    • 14/04/30 14:00:56

    3と4を天秤にかける時点で終わってるわ

    • 0
    • 14/04/30 14:00:18

    でも私なら①行っちゃうかもなぁ。
    見知らぬ人と気を使うバーベキューとか嫌だ(笑)

    • 0
    • 14/04/30 13:58:21

    普通は3だよね…ご主人の許可があって、時間が重ならないなら1行けばいいんではないですか?

    2はBBQと重なりそう、4は言語道断。

    • 0
    • 14/04/30 13:54:49

    大丈夫なのか…この人。

    • 0
    • 14/04/30 13:52:51

    4は絶対ありえない。

    • 0
    • 14/04/30 13:28:02

    主婦の自覚は無いでしょw

    釣りじゃないなら終わってる。

    そんな約束する事態、どうかしてるし。

    若いから~で許されるのは独身で子供もいない人だよ。

    • 0
    • 14/04/30 13:18:24

    親に①に参加すると言って④でがっつりオール⑤いずれ離婚。

    マジレスするなら、
    今すぐ2の予定をずらして貰う。
    3行って旦那に相談して大丈夫なら1に長居して二時間くらい顔出し。

    • 0
    • 14/04/30 13:10:14

    GWなのに集まれちゃうような暇な人ばかりが主の周りにはいるんだね
    こういう設定考えてるのむなしくならないの?

    • 0
    • 14/04/30 13:00:22

    いくら若くても色々と非常識で馬鹿だね

    • 0
    • 14/04/30 13:00:18

    フィッシング!順調ですね!

    • 0
    • 14/04/30 12:57:12

    >>59旦那に嘘ついてまで行きたいの?しかも、子供を預けていくんだよね?お子さんはいくつなの?

    • 0
    • 14/04/30 12:56:30

    GWで予定もなく暇だから釣りトピをたてたのかな?

    • 0
    • 14/04/30 12:51:47

    3が一番の優先
    1は顔出しで2は理由言ってずらしてもらう。
    4は絶対に行かない。
    4の選択肢はない。

    • 0
    • 14/04/30 12:51:18

    超頭悪いよね。
    でも元彼の件だけは、キチンと根回しまでしちゃって(笑)
    優先順位主の中ではもう答え出てるじゃん。
    お好きにどうぞ
    家庭崩壊の始まりだけどね

    • 0
    • 14/04/30 12:50:33

    全部保留にしてあるの?
    ママ友のは行く気がないなら早めに断ったほうがいいと思うよ。

    3に行って旦那さんと子供と預け先次第で1に途中参加したら?
    4は辞めたほうがいいよね。
    てかなんでわざわざ元彼って書いたの?

    • 0
    • 14/04/30 12:49:17

    3以外はキャンセルで支障ないでしょ。
    1はどうせすぐに夏だし、地元の友達と会うでしょ?
    2は旦那の仕事で家族同伴行事が入ってしまったって言えばいい。
    4は断っても何も問題ない。

    • 0
    • 14/04/30 12:48:27

    >>120
    私もだけど、一々誰かに絡まないと意見言えない人?

    4意味不明
    3出席→1顔出し
    2日程ズラしてもらう

    • 0
    • 14/04/30 12:48:19

    ①と④はナシだろうと思ったら……。
    私だったら、③かな?旦那の顔もあるし。

    って真面目に答えてみた。

    • 0
1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ