虫が苦手

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/05/17 10:08:59

    小さい頃から虫が苦手で叫んではパニックになって家族や旦那からおかしいとあきられてた。
    虫嫌いじゃない人には狂ったように叫ぶ姿は理解できないだろうけど、こっちは気持ち悪さと恐ろしさで心臓ばくばくだし辛い。
    こんな私だからか子供も虫嫌いになってしまい、今は多少冷静になる事を覚え、頼る人が身近にいないと自分が退治しなきゃならないので頑張る事を覚えた。コロしても感触のない小さい虫限定ですが… 会社でも小さいのにキャー気持ち悪いとか言って退治できない子が結構いてこんなんで?って退治する自分に笑っちゃう

    • 0
    • 14/05/17 09:46:47

    蛾が死ぬほど嫌い。
    玄関先にいたら出れません。
    他はなんとか大丈夫。

    • 0
    • 14/05/17 09:43:22

    昔は泣叫ぶくらいキライだった。
    30過ぎてからの今は仕事の関係でちょっと耐性出来たのもあるけど、1cmくらいまでのクモとか虫なら平気でティッス片手に潰す。
    大きいのは・・・やっぱりまだムリ。

    • 0
    • 14/05/17 07:28:16

    >>35
    私もあいつ大嫌い。
    一昨年なんて顔に3回もあたってきたし(´д`|||)はぁほんと憂鬱。。。

    • 0
    • 14/05/17 07:14:43

    >>33
    トピズレ申し訳ないけど、カブトムシって血が出るの?!

    • 0
    • 14/05/17 07:07:34

    網戸にしても蚊、蜘蛛、コバエが入ってきてウザい!!

    • 0
    • 14/04/20 20:23:09

    子供の頃は虫が嫌いな大人が理解できなくて、何がそんなにダメなの?私は平気な大人になろー!って思ってたけど、年齢を重ねると共に虫が苦手になってきた。あぁ、母さん達が騒いでたのはこういう事なのね...と理解できた。
    でもまだセミは手掴みで取れるけど、バッタ類がダメ。

    • 0
    • 14/04/20 20:08:20

    私も虫異常に嫌い!
    子供の頃遠足でお弁当は立って食べてた。
    シートにアリ登ってくるから。
    クラスで飼ってた鈴虫の世話をできなくてみんなに責められたわ。

    • 0
    • 14/04/20 19:29:53

    克服しようがないし克服したいとも思わない。もうすぐ私のだいきらいなあいつの季節がやってくるわ…死んだふりして横とおったらいきなり生き返るし特攻してくるし最悪!!お腹きもいんだよ!!

    • 0
    • 14/04/20 19:18:33

    >>33
    最低。

    • 0
    • 14/04/20 19:16:03

    >>28
    虐待ではないです。
    小学低学年の時に公園の木で捕まえて、家の前の石がたくさんあるところに置いて逃げないように透明のケースを被せてた。そのまま遊んでいて、入ってるのを忘れてケースを引きずるように少しずらしたら石に赤い血のようなものがついてた。怖くなってそのままどこかにおいてきた。
    詳しく書く必要もないかなと思い書きませんでした(・_・;)

    • 0
    • 14/04/20 16:25:21

    私も一人の方が気がおかしくなったのかって位騒いでるわ。
    子と一緒なら冷静にならないと子供達も怖がるし。。内心ビクビク。
    私カマドウマがダメ。。飛ぶ系はだめだ。ゴキは子供の時以来見た事ない。。

    • 0
    • 14/04/20 16:16:43


    ゴキは論外で、
    蜂や蚊は実害あるのと、蠅は不衛生だから嫌いだけど、
    蝉は命短いし可哀想だとは思うものの、姿がグロいし、
    何故向かってくるのかがわからない。

    • 0
    • 14/04/20 16:16:21

    虫マジ無理。
    うちの向かいが畑のせいか暖かくなるとほとんど毎日蜘蛛とご対面。けど手で退治なんて出来ないからハエ叩きをチラシで包んだのを使って、感触とかわからないようにしてる。
    蟻以外の虫は全て怖い。

    • 0
    • 14/04/20 16:14:41

    >>16
    ひぃぃ無理!!
    想像しただけで思わず自分の足がぞわっとした!
    蝶が1番嫌い。

    • 0
    • 14/04/20 16:13:50

    >>14
    カブトムシに色々してたら血がって
    虐待したの?

    • 0
    • 14/04/20 16:08:14

    >>16
    9です。平気ですが、大きいのはダメです。奇声だすまではないですけど…。

    • 0
    • 14/04/20 15:58:05

    虫ホントに無理!
    もし虫踏むならうんこ踏んだがマシ。
    肩にカマキリとまるくらいなら肩にカラスの糞が落ちる方がマシ。
    本気で!!!
    ジャポニカ学習帳の表紙はグロ画。

    • 0
    • 14/04/20 15:24:36

    みんなゴキ叩けるのかな??
    義母と義父は生きてるゴキをティッシュでつかんで捨ててた。
    尊敬します

    • 0
    • 14/04/20 15:24:14

    >>23

    足の多い虫って…トカゲとか虫じゃない


    へ(へ´∀`)へ カサカサ

    • 0
    • 14/04/20 15:08:18

    子供が二歳の時に、天井を指差して『むししゃんがいるー』って言うから見たらゴキ。
    叫びながらリビング飛び出たわ。
    たまたま義母がいて倒してくれたから本当に助かった…

    足の多い虫は無理!!!
    カエルとかトカゲは平気。むしろ可愛い。

    • 0
    • 14/04/20 14:58:16

    >>18
    同じく。

    • 0
    • 14/04/20 14:55:34

    分かります。本当に克服したい。じゃないと、夏とか本当に生きづらい(笑)蝉が怖くて夏は自転車乗っててもビクビクしてます。洗濯物も外に干せない。黒いものが部屋に落ちてるとびくっとなる。虫を見つけた時の私の反応が凄すぎて、息子も虫嫌いに…((T_T))克服したいよー!

    • 0
    • 14/04/20 14:54:01

    >>17
    そんなことはない。こどもといる時は必死に抑えるけど、一人の時には絶叫だよ。
    幼稚園児の娘が素手で蜘蛛を潰した時は尊敬と恐怖が入り混じった複雑な心境だった。

    • 0
    • 14/04/20 14:49:23

    一番ダメなのは発狂して子供そっちのけになる事。
    強盗とかなら死んでも守りぬくって思うけど、虫だと自信がない。

    • 0
    • 14/04/20 14:47:57

    >>17一人のときも変な声出しながら逃げますすみません

    • 0
    • 14/04/20 14:46:56

    女って本当にめんどくさい。私も私もって。実際、一人きりの時に虫に遭遇してもリアクション起こさずに冷静なんでしょ?

    • 0
    • 14/04/20 14:46:15

    >>9蝶々にとまられても平気?
    私も蝶々は可愛いと思ってたけど、モンキチョウが足にとまって全然どっかいってくれなくて、泣き叫んだよ。

    • 0
    • 14/04/20 14:43:26

    主!わかるよ。
    ぶりっこ出来る余裕があるならその余裕欲しいよね(笑)
    そんな余裕もないくらい虫が飛んできたら自分も飛び跳ねるくらい怖いよ。
    もうすぐセミの季節になるけど、本気で怖い。ハチとかも。

    • 0
    • 14/04/20 14:40:49

    あたしも全部無理。ちょうちょやとんぼも無理で近づいてきたらよける。
    小さい時は大好きでバケツにミミズ大量に入れたり、虫取り大好きでした。
    過去にキャンプ場で座っていたら5~7センチ位の大きいハチが膝の上に止まり、怖いし誰も助けてくれないしでしばらくのってた。それとカブトムシのメスらしきものを公園で発見し、色々してたら血らしきものが出てきた。
    上二つがトラウマなのかいつの間にか虫が大嫌いで、叫んでしまう。
    ワラジムシやクモって日常茶飯事にいるから、これくらいはティッシュでとれるようになりたいけど、鳥肌立つし気持ち悪くて無理!どうしたらいいんだろう

    • 0
    • 14/04/20 14:38:36

    >>12
    男受け狙うなら、そっちだね。助けなきゃって思うよ。
    「怖ぁ~い」は余裕があるから「はいはい」って感じになるよね。

    • 0
    • 14/04/20 14:33:26

    可愛いく怖がれるとかテクニックない。
    本当に警察呼ばれそうなくらい狂ったようになるわ。

    • 0
    • 14/04/20 14:32:59

    >>4
    あぁ~居るね。男の前だけ「あの犬可愛い~♪」って言う女。本当は嫌いなのに…。

    • 0
    • 14/04/20 14:32:59

    >>8私もぶり子じゃないけど、ゴキ・ムカデ・蚊はこの世から居なくなってほしいくらい嫌い。

    • 0
    • 14/04/20 14:29:49

    てんとう虫と蝶々は大丈夫。他の虫は無理。子供の時は、平気でだんご虫とか触れたのに…。

    • 0
    • 14/04/20 14:15:27

    ぶりっ子じゃないけど幼い頃から小さな虫でもダメ。
    蚊位ならティッシュで捕らえれるようになったけどハエサイズは無理。
    てんとう虫なんて論外!

    • 0
    • 14/04/20 14:03:24

    >>2
    分かる!
    この主は、ドジアピールもしてるね。
    可愛いと思ってんのか?

    • 0
    • 14/04/20 13:40:25

    中学の時に目の前に手のひらに乗ったカエルみせつけられてから無理。
    高校の時、夜にチャリこいでたらおでこに蝉が衝突してから蝉も無理。

    • 0
    • 14/04/20 13:38:40

    >>2うふふ♪

    てか、テントウムシとか本気で怖い。
    イラストは可愛いけど、本物のカラフルさが受け付けないわ…。
    変な粉も付いてるし。

    • 0
    • 14/04/20 13:37:03

    >>2
    虫怖ぁ~い♪
    と、ぶりっこする奴いるよね。

    あと、ほんとは好きじゃないくせに動物子供好きアピール。

    • 0
    • 14/04/20 13:36:02

    >>2
    あー、分かるー

    • 0
    • 14/04/20 13:35:00

    虫が苦手アピールする女が苦手です。

    • 0
    • 14/04/20 13:33:16

    頑張ってください!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ