旦那が半身不随になるかもしれない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 81
    • 匿名
    • xRi+Ar1aun

    • 14/04/08 10:38:10
    >>63
    今回の病気の初診日って意味

    • 0
    • No.
    • 80
    • 匿名
    • nL423A3Bfs

    • 14/04/08 10:18:52
    障害者手帳1級と障害年金1級は全く別物ですよ。手帳1級を取れても年金は2級とか…様々です。主治医がどちらの1級という意味で言ったのかは分かりませんが。

    • 0
    • No.
    • 79
    • 匿名
    • xRi+Ar1aun

    • 14/04/08 10:01:05
    >>67
    お医者さんから障害1級になるかもと言われたんですよね?
    仮に症状が固定され障害1級に該当されれば障害年金に該当します
    障害1級は年金が法定免除ですし、今後は障害年金を永久に受給出来ると思います
    詳しくは社会保険事務所で確認してください

    • 0
    • No.
    • 78
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/08 06:42:41
    すみません、仮眠のつもりが寝てしまいました…
    たくさんのコメントありがとうございます。本当に救われます。

    頂いたコメントを拝見して、色々お伝えしたいことや相談にのって頂きたいことがあるのですが、何回文章を作ってみてもどうもうまく簡潔に伝えられません。

    どなたかコメントを下さってましたが、わたしの伝え方がよくなかったので申し訳ありませんが、わたしが勝手に動いているわけでも、旦那に任せっきりなわけでもありません。全て旦那に報告、相談し、旦那もそうしてくれています。
    本当に、今は病院までの距離だけがネックなのです。旦那のことだけを考えて旦那に尽くせるのなら、病院に通うなり付き添うなりしますが、そういうわけにいかないのが現実です。こどもたちのこともありますし、生活のためには仕事もしないといけない、病院に居たら居たで自宅のほうでする各種申請や手続きなどができないという問題もあります。
    本当に情けないですが、500kmはわたしには遠すぎます。

    看護師の件も、衝動的に決めたわけではなく、何度も身内と話し合って出した結論です。看護師という職業、立派なお仕事ですが、憧れたことはないというのが正直な気持ちなので、正直まだ決心がつきません…

    今回のことで、今までの世界がほぼ180度変わってしまいました。今までは考えくてよかったこと、考えたこともなかったことを一気に考えることになり、混乱しています。
    なにもかも手探り状態なので不安しかありませんし、皆様に教えて頂いたり調べたりして今できることを順番にクリアし、ひとつずつ不安を安心に変えていくしかないと思っています。

    皆様がこんなにも見ず知らずの他人のわたしのために色々アドバイスをくれること、本当に感謝しています。すごくありがたいですし、励みになります。
    何もできないですが…と前置きをして励まして下さった方、とんでもないです。とても救われています。

    今日は旦那の会社にお伺いしたり、銀行に保険関係の書類を受け取りに行ったりで忙しく、お返事ができないので、取り急ぎ今お伝えしたいことを書き込ませて頂きました。
    長文、乱文すみません。また、気分を害された方がいらっしゃったら、先にお詫び申し上げます。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 42です
    • 3IcSeqGcMI

    • 14/04/08 06:40:28
    8年介護中ですが、山あり谷ありの日々です。それなりのブレない覚悟が必要です。一人で抱え込まず色々な制度、色々な方に手助けを得て頑張って下さい。
    看護学校とかの理解できますが、精神的、肉体的に大変ですので慎重に考えてね。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 匿名
    • nL423A3Bfs

    • 14/04/08 05:53:35
    >>67
    年金の免除申請をしても、将来の老齢年金は貰えます。支払い期間に通算されるし、全額免除だとしても半額出るようになってます。全額貰いたければ全額払うしかないですが。
    主の旦那さんの場合これまで正社員で所得が多かったとしても「失業による保険料の特例免除」を受けることで、免除になる可能性が高いです。主が扶養内の収入なら尚更。(他に同居の親族がいない場合です)。この申請には退職時の離職票が必要になります。
    看護学校は各種奨学金が充実しており、返済免除のもの等も多いので経済的にはそこまで負担はないかもしれませんが、三年目の実習やレポートがかなり大変だと思います。
    正看護師は全日制で3年が最短の道ですが、准看→高看と働きながら学校に通う形で5年かけて取る道もありますよ。頑張ってください。

    • 0
    • No.
    • 75
    • 匿名
    • PDDYWDmNPB

    • 14/04/08 01:51:30
    >>67
    主が養わなきゃ!と意気込みはとても素晴らしいんだけど、家事育児にご家族さんの協力は豊富な環境なのかな?
    ご主人の病院にも行けてない様だし、あまりそういう環境にない様に見えて・・・。(違ったらごめんね)

    看護師になるには実習もクリアしなきゃならない訳で、実習先が遠方で寮に入るって事もよくある話で、お子さんを1ヶ月以上預けなきゃならない日が来るかも。

    ま、それは看護学校によるけどね。そんな事も頭のすみっこに入れといてね。

    まずは、主さんも現実問題や将来に不安があると思うけど、ご主人は何より辛いと思うよ。
    頑張って2人で乗り越えてね。

    ソーシャルワーカーとのやり取りは、電話や遠方なら資料を郵送かメールで応してくれる病院もあるから、聞いてみるといいよ。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 匿名
    • COpjs3DISC

    • 14/04/07 23:48:47
    ここで相談したことは為になるけど住んでいる地域でも違うし実際に担当してくれるケースワーカさんやケアマネージャーさんに相談した方がいいですよ。
    障害の診断等も病院によって基準が違ったりします。リハビリの内容やどういう補助が受けられるのかいろいろ教えてくれますよ。

    • 0
    • No.
    • 73
    • 40です
    • CYI9FcYsEp

    • 14/04/07 23:37:13
    年金は免除が通れば払ったのと同じ扱いになるので、トータル25年払うか免除申請を続ければ、実際払ってる方よりは少ないですが年金を貰うことができますよ

    • 0
    • No.
    • 72
    • 匿名
    • G5oyQ1VrcV

    • 14/04/07 23:33:49
    >>70
    私もそう思う。

    看護師になるとか突っ走らず、まずは落ち着いてゆっくり先々の事を考えてね。
    これから色々と大変だろうけど、頑張って下さい。

    • 0
    • No.
    • 71
    • 40です
    • CYI9FcYsEp

    • 14/04/07 23:33:28
    >>65
    主さん辛いのに、丁寧なお返事ありがとうございます。人間性尊敬します

    旦那さんのご両親兄弟などは行けないのですか?
    うちは私のショック状態が伝わり、その後母に連絡がいって説明受けたとあとで聞きました

    病むより前にたぶん信じられないんじゃないかもですね。。
    誰でも同じかはわからないですけど、うちの母は、車椅子って高いのね~(笑)なんて、なってしまうことは仕方ないけどあまり気にならないわよ。って態度をしてくれていて救われました

    90%麻痺の可能性といわれてたので、実際裏で泣きはらしたらしいですが…主さんも、旦那さんがどんな状況になっても気持ちは変わらないよって態度で接してあげたら、少しはしっかりできるんじゃないかな?と思います。。

    結果治ってる私だから言えてるだけかもしれないので…気に障ったらごめんなさい

    • 0
    • No.
    • 70
    • 匿名
    • Ez4VL414OP

    • 14/04/07 23:31:01
    主へ
    旦那さんの両親または、主の両親、どちらか頼ること出来ませんか?
    主は、仕事を休む事は出来ないのでしょうか?

    先々の事を考えると、仕事を失う訳にはいかないし、兎に角働かなくっちゃって気持ちは分かります
    でも、ここで変に知識を詰め込んで頭でっかちになって、不安がってるより、旦那さんと一緒に聞いて相談した方が早いと思います
    知識は邪魔にならないけど、主と旦那さんがバラバラなまま相談してたら、先に進むものも進まず、早く手続きできたはずのものが、後手後手に回ってしまう気がします

    気分を害するような事を言って申し訳ないのですが、遠いからとかいろんな言い訳並べて、旦那さん任せにしてないで、離婚する気がないなら、旦那さんと一緒に進めていった方が良いと思います

    その場に参席しないで、旦那さん任せにするなら、主は黙って従いましょう
    後から口出しするなんて…

    • 0
    • No.
    • 69
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 23:23:23
    すみません、眠気がマックスなので、少し仮眠をとります。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 23:16:00
    >>44
    >>48
    先程の方と同じ方ですね、何度もレスありがとうございます!
    主人は30ですので、あてはまりませんね…
    こういうことに詳しい方がいらっしゃるだけで、とても励みになります。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 23:13:05
    >>43
    おもわずスクショを保存しました。
    とっても詳しく教えて頂いて、ありがとうございます。
    まだまだ理解できていない部分もありますが…何度も読んでわからないことは自分で調べて、頑張ります!

    わたしは今後のことを考えた結果、看護学校に通い看護師になろうと思っています。旦那とこどもたちを養うにはそれしかない、と決心しました。まだあまりきちんと調べていないのですが、3年間は正社員で働けないので、わたしの社保に扶養で加入、というのは当分厳しいです。
    年金は、免除申請した場合は老後に頂けなくなるのでしょうか…?

    • 0
    • No.
    • 66
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 23:07:07
    >>42
    ご主人の具合は大丈夫でしょうか?心配です。8年間支えてらっしゃる奥様のこと、尊敬します。

    保険のことも加入するだけして、全くの無知でしたので、今になって慌てて、情けないです。
    皆さんに助けて頂いて、本当に助かっています。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 23:02:51
    >>40
    まずは、麻痺が残らなかったこと、本当に良かったです!
    これからもお身体ご自愛下さい。

    相談員の方には、明日旦那が相談することになりましたが…リアルな話をひとりで聞かせて、現実を実感して病んでしまわないか心配しています。わたしが直接お話を聞ければいいのですが、なにしろ遠方なので週末しか行けず、週末は相談員さんはお休みなので…

    • 0
    • No.
    • 64
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:59:22
    >>39
    保険の書類を見直しましたが、介護や障害は含まれていないようですね…
    でも、保険金だけでも助かりますので、ありがたいです。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:57:53
    >>38
    せっかく為になることを教えて頂いたのに、何度読んでも難しくて理解できませんでした…こうなる前にもっと勉強しておけばよかったです。
    初診日、というのは、今回の怪我で初めて受診した日、という解釈で間違いないですか?

    • 0
    • No.
    • 62
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:54:08
    >>37
    国保と社保で違うのですね。社会保険事務所に相談に行きます。

    1級の可能性が高い、と先生がおっしゃっていたそうなのですが、また自分でも先生に直接確認してみます!

    • 0
    • No.
    • 61
    • 匿名
    • SSbdBkXfgC

    • 14/04/07 22:49:17
    うちの旦那も障害年金貰ってます。
    2ヶ月ごとに、約32万です。
    28歳から貰ってるので、年齢は
    関係ないと思います。

    ご主人、回復するといいですね。
    介護大変だと思いますが、
    頑張って下さい!

    • 0
    • No.
    • 60
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:48:52
    >>36
    そうでしょうね…早く決まって欲しいような、治る見込みありのほうが希望が持てるような、複雑な気持ちです。

    水道料金ですか!?それは初耳でした。
    水道料金高いので、助かります。確認してみます!

    • 0
    • No.
    • 59
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:46:44
    >>35
    今日旦那にケースワーカー?さんに相談したいことを伝え、明日旦那が聞いてくれることになりました。
    転院先を探して下さるのがケースワーカーさんだ、ということを先生から伺っておりましたので、かなり広い範囲で色んなことの相談にのって下さるとは思っていなくて、こちらで教えて頂けて助かりました。

    転院先はリハビリに力を入れていて、家から近いところを第一希望にしました。
    そこに決まると少し安心できます。

    • 0
    • No.
    • 58
    • 匿名
    • 9IGzCvkp47

    • 14/04/07 22:45:33
    ごめんなさい、何も知識はないですが何も言わずにはいれず…。これからのこと、不安なことが沢山だと思いますが、主さんが潰れてしまわぬよう、無理をしすぎないで下さいね。少しでも旦那さんの怪我がよくなりますように。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:42:08
    >>34
    治る見込みというのが何%以下なら問題なく保険金等頂けるのかもわからないので、本当に難しいですね…
    もちろん治るのがいちばんいいですが、今はとにかく金銭面での不安のほうが強いので…

    • 0
    • No.
    • 56
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:39:09
    >>32
    >>33
    まとめてですみません。
    何度か申し上げましたが、色々な意見ありがたいです^ ^
    皆さんから教えて頂いてことをもとに、自分でも勉強します!

    • 0
    • No.
    • 55
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:37:21
    >>31
    社会保険事務所と教えて下さった方がいらっしゃいました^ ^
    本当にわからないことだらけなので、アドバイスたくさんありがたいです。

    わたしのことまでお気遣い頂いて、ありがとうございます。皆様のおかげで、元気になれます!

    • 0
    • No.
    • 54
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:35:43
    >>29
    すみません、前後しました…

    社会保険事務所なのですね!ありがとうございます。
    社会保険事務所には子を妊娠中に出産一時金のことで行ったきりですのですが、まさかこのようなことで訪れる日が来るとは…

    今日旦那のほうから先生に聞いて貰ったところによると、1級の可能性が高いとのことでした。

    ご主人も障害者年金を受給されてるのですね…お互いサポート頑張りましょう^ ^
    お大事になさって下さい。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:31:49
    >>30
    同じレスを下さった方もいらっしゃいましたが、自分でも調べます^ ^
    色んな意見が聞けて、ありがたいです!

    • 0
    • No.
    • 52
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:30:36
    >>27
    そうなんですか!?とすごく焦りましたが、自分でも一度調べてみますね^ ^
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 22:29:02
    >>26
    お返事遅くなり、すみません。
    お気遣いありがとうございます。
    本当に今は距離がネックで…せめて同じ地方なら病院に行ってお話伺ったりできるのですが、それも簡単にできないので思うようにいかないのがストレスですね…

    • 0
    • No.
    • 50
    • 匿名
    • TScXH8yI+C

    • 14/04/07 21:29:18
    スノボーで怪我して脊損になられた患者さんを何人か見ています。

    主さんもこれから大変ですが、無理せずご主人の、サポートしてあげてくださいね!

    • 0
    • No.
    • 49
    • 匿名
    • xRi+Ar1aun

    • 14/04/07 19:59:06
    >>43
    素晴らしく詳しいですね!こういうレスってためになるし有りがたいね
    勉強になりました。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 匿名
    • nL423A3Bfs

    • 14/04/07 18:58:02
    >>44です。
    ごめんなさい。私が間違えている部分がありました。介護保険は40歳以上でも、16の特定疾患に該当しないと使えません。
    主の旦那さんは多分そのどれにも該当しないと思いますので、使えない可能性が高いです。
    障害者による補助は自治体によって、範囲が変わってくるので、市町村の窓口でまずは聞いてみてください。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 匿名
    • 6FWIL1OWQ9

    • 14/04/07 17:46:59
    >>43
    すごいな。為になりました。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 匿名
    • iEAIzLQr0Y

    • 14/04/07 17:35:28
    ママスタって、時に凄く勉強になるね

    • 0
    • No.
    • 45
    • 匿名
    • yeV2y7F+p0

    • 14/04/07 17:22:57
    ご主人は今の状況を受け入れていますか?
    スノボをされていたので体力や運動にかなり自信があったのではないでしょうか?
    気落ちしているようでしたら心療内科にもかかるようにしてください。

    それから車イス生活になると自宅の水回りのリフォームが必要になります。
    自家用車も車イスを乗せるタイプや足が不自由な方が運転する車への買いかえが必要かと…

    大変な出費になりますが、足が不自由で自宅に引きこもりがちにならないように気を付けてください。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 匿名
    • nL423A3Bfs

    • 14/04/07 17:15:36
    >>43
    ちなみに、旦那さんは40歳を超えていますか?
    超えていれば介護保険も使えますので、状態によりますがリハビリ開始したら申請しておいてください。住宅改修、福祉用具貸与、その他介護保険サービスが1割負担で受けられます。入院中に申請しておいたほうが、退院してすぐ使えるので良いですよ。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 匿名
    • nL423A3Bfs

    • 14/04/07 17:12:36
    障害年金は障害状態が固定しないと出ないですよ。
    まずは社会保険から傷病手当を受給する手続きが最初。これは最大1年半(退職後も)もらえるので、とりあえず1年半の間は今まで貰っていた給料の3分の2は保障されたと思ってください。有給なら全額出るけど傷病手当は3分の2なので、全て有給を使い切ってから手当を受給しても良いです。仕事復帰できる見込みがないのなら有給は消化してしまったほうが良さそうですね。問い合わせ先は会社又は加入している健康保険組合です。医師から傷病手当専用の診断書を書いて貰うことになります。
    あと、入院が長引くかもしれないのでそれと併せて限度額認定証をもらっておいてください。入院中にその認定証を病院へ提出しておけば、退院時の支払いが月80100円(一般的所得の人)+食費と差額ベッド代等の実費で済みます。
    会社とは今後どうするか話さないといけませんが、復帰できる見込みがなければ自主退社になるでしょう。会社も社会保険料を負担しているので早く辞めてくれと言われるかもしれません。退職した場合は、雇用保険の受給延長手続きを念のためしておいてください。病気等で働けない人のためもので、働けるようになり仕事探しをする際、雇用保険の失業手当が受給できます。障害者雇用枠もあります。法定雇用率というのがあり、企業はそれを下回ると罰金を課せられるので、障害者枠を設けています。下半身不随でもできる仕事はありますよ。
    退職後の健康保険についてですが、国保に加入
    するか、社会保険保険の任意継続をするのかを選択します。社会保険の任意継続は今の保険料を単純に2倍した金額で、申請は退職後20日以内に社会保険組合に申請してください。
    国保も概算であれば保険料を教えてくれるので、任意継続よりも安ければ、国保に加入してください。年金は免除申請をしても良いと思います。
    主が正社員で働くのなら、主の扶養に入れて健康保険料はタダ、年金は第3号になるのが一番お得な方法ではあります。
    身体障害者手帳も取得しておくと良いです。NHK受信料、自動車税等の減免が受けられます。また自立支援医療により、医療費は1割負担となります。
    障害を負ってから1年半経てば、障害年金の申請ができます。厚生年金加入ということなので、123級のいずれかになります。2級で年間772000+子の加算。1級はこれの1.25倍です。
    障害年金受給中は法定免除と言って、年金保険料が免除になります。
    あとは生命保険でいくらおりるか、住宅ローンは免除になるのかですね。
    年末には確定申告で医療費控除もしてください。所得税、住民税においても障害者の控除がありますので、きちんと調べて申告してください。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 3IcSeqGcMI

    • 14/04/07 16:11:55
    大変でしたね。子供の事とかこれからの生活の事とか不安でいっぱいですよね。病院のケースワーカーさんに相談し、色々教えて頂いて下さい。生命保険も後遺障害保険金として症状が固定したらでます。今すぐでの支給はできないと思いますが、入院保険金とかを請求したりするのかな、大丈夫頑張ろう。私の旦那も在宅で寝たきり8年目。色々な制度に助けられ有り難いです。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 匿名
    • OoIn4z1lh5

    • 14/04/07 11:59:46
    コメントありがとうございます。
    今日は朝から下の子の進級式で幼稚園に行ってきました。
    もうすぐ上の子が学校から帰ってきますので、お返事は夜になります。すみません。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 匿名
    • CYI9FcYsEp

    • 14/04/07 08:52:22
    私がひどいヘルニア手術をしたとき、術後に両膝下麻痺の可能性が高いと言われて、その病院で車椅子購入やレンタルの説明されたり、障害者になった場合どうすれば?とかの専門相談員みたいな人がいました

    ショックすぎて何を聞いたか今は覚えてなく…でも結局麻痺は逃れて痺れだけで済んだのでその後相談はしなかったですが、旦那さんの病院で相談してみたら色々教えてくれると思いますよ?

    • 0
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • aEZC9oeQJx

    • 14/04/07 03:39:30
    生命保険で介護や障害者はいってないのか?かんぽはわからないけど、怪我で障害者手帳1~3級に認定されたら保険降りるところもあるよ。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 匿名
    • el75WEhRcw

    • 14/04/07 02:53:25
    障害厚生年金

    厚生年金に加入している間に初診日のある病気やケガで障害基礎年金の1級または2級に該当する障害の状態になったときは、障害基礎年金に上乗せして障害厚生年金が支給されます。

    また、障害の状態が2級に該当しない軽い程度の障害のときは3級の障害厚生年金が支給されます。

    なお、初診日から5年以内に病気やケガが治り、障害厚生年金を受けるよりも軽い障害が残ったときには障害手当金(一時金)が支給されます。

    ※障害厚生年金・障害手当金を受けるためには、障害基礎年金の保険料納付要件を満たしていることが必要です。

    ※被保険者期間が、300月(25年)未満の場合は、300月とみなして計算します。

    また、障害認定日の属する月後の被保険者期間は、年金額計算の基礎とはされません。

    【1級】
    (報酬比例の年金額) × 1.25 + 〔配偶者の加給年金額(222,400円)〕

    【2級】
    (報酬比例の年金額) + 〔配偶者の加給年金額(222,400円)〕※

    【3級】
    (報酬比例の年金額)
    ※最低保障額 579,700円
    ※対象者のみ

    • 0
    • No.
    • 37
    • 匿名
    • YoPn8FohYh

    • 14/04/07 01:51:55
    障害者年金ではなく
    障害年金です。
    国保と社保で等級も違いますので、
    認定されるかどうか医師に確認して、
    年金の診断書の作成を依頼してください。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 匿名
    • /rMxLBRQcB

    • 14/04/07 01:25:09
    自治体からもらえるお金は障害のレベルが決まってからだと思う。
    車の税金や水道料金も割安になったりするし、まず区役所できちんと話を聞いて、手帳交付の手続きについてと、受けられる控除をチェックしてね。うんざりするくらい手続き必要になるけど頑張って。お大事に。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 匿名
    • PDDYWDmNPB

    • 14/04/07 01:23:47
    それは大変でしたね。
    病院には医療ソーシャルワーカーがいるので、障害申請や車椅子作成など色々教えてもらえるよ。

    あと、転院先はリハビリがしっかりしてる所がいいと思います。
    脊損はリハビリで回復という訳ではないけど(神経の損傷状況で違うので)、今後の生活の仕方や車椅子での生活の仕方を教えてくれたり、練習してくれるはずだよ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 匿名
    • xRi+Ar1aun

    • 14/04/07 01:23:21
    >>1
    治る見込みがあるってのが保険金や障害者年金に該当するのか難しいね…
    簡単には下りないだろうな

    • 0
    • No.
    • 33
    • 匿名
    • R/QLoGe6PR

    • 14/04/07 01:20:51
    >>27
    違うよ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • m0lFQCWByt

    • 14/04/07 01:19:45
    >>27
    それ勘違い

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ