アイカツカード置き忘れ!

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/04/04 12:01:46

アイカツゲームやってカード置いたまま忘れた方いませんか?
うちの子供がやろうとした時はその機械には誰もいなかったのですが、中身が見える入れ物でした。
気になって中身見てしまい、欲しいなと一瞬思ってしまった最低な私です。
中身はRやPRばかり10枚くらいかな?
そのゲーム機械が置いてある所の売り場の店員さんに届けてありますので、お子様がカードを置き忘れてしまって心当たりがある方!
どうせ持って行かれただろうと諦めないで、問い合わせてみて!!!

実際、カード置き忘れた方で手元にちゃんと戻った方いますか?
みんななら届ける?



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/08/01 11:01:11

    >>47
    4月のトピだよ、今そんな事言わなくても

    • 0
    • 14/08/01 10:59:36

    >>43
    なるほど。じゃあシール貼ったりとか自分のだって分かるようにしたらいいかな。

    • 0
    • 14/08/01 10:32:41

    私が悪いんだけどヒーローズのバインダーを置き忘れてすぐ連絡したけど届いてなかったみたいで持って帰られたみたい。

    持って帰るとか…泥棒だし親は把握してないのかな?
    こんなカード持ってた?とか聞かないのかな。
    それとも親が「忘れてんだから持って帰っちゃえ~」みたいに言うのかな?

    • 0
    • 14/08/01 09:52:51

    普通に届けようよ

    何この書き方

    • 0
    • 14/08/01 09:35:41

    うちは置き忘れしたこと無いけどぽーっとしてる子だから必ずカード使ったらすぐバインダーに入れてバインダーをカバンに入れなさいって言ってある。置き忘れと落ちてるカードは必ず届けるように教えてある。

    • 0
    • 14/08/01 09:10:30

    何処のアイカツのゲームのきかいですか?

    • 0
    • 14/04/04 16:02:07

    ICカードも、ノーマルカードも置き忘れたことあるけど、いつもちゃんと届いてる。泣きべそかいてた娘は見つかってホッとしてる。
    だから置き忘れあったら必ず届けるよ。

    • 0
    • 14/04/04 15:54:02

    >>27それもよくあります。あと、ケースに入ってた場合は特徴を言ってもらえるとお渡しできるんですけどカードのみの場合なかなか本人確認出来ないので渡せないことも。置き忘れてるのを他で見てた人が昨日忘れたんですけど~って言いに来るパターンもあるので。

    • 0
    • 14/04/04 15:38:43

    ガンバライジングカードとICカードなくしてカウンターに問い合わせたけど結局見つからなかった
    うちは子供が拾ったら、お店の人に届けるように言ってある

    • 0
    • 14/04/04 15:17:30

    妖怪のカード、前の子が置き忘れてて、見回したけど居なかったからレジに届けたよ。
    中見るとかしなかった。

    • 0
    • 14/04/04 14:38:25

    >>37
    なるほど、言われてみれば、ダブりボックスを作ってもお店は手間が増えるだけなのか。
    でも、子供ってこれは良くて、あれはダメが理解出来ないから、
    これは置いて行っている物だからこのまま。あれは忘れ物だから届けて…は分からないから、対応に困る。

    本当。カードが出てくるって分かってプレイしてるんだから、最後まで責任持って欲しいよね。
    持ってない人に使って欲しいと言う善意もあるのかもしれないけど、
    置いてあるものを勝手にもらっていいなんて、親は教えられない。

    • 0
    • 14/04/04 13:57:27

    >>36
    そうそう、絶対に何らかの形で返ってくるよね。

    • 0
    • 14/04/04 13:56:50

    >>35中見ちゃったのは最低なのは承知です。だからと言ってハイエナする気はないし、次からも届けるつもりですが。

    • 0
    • 14/04/04 13:55:04

    >>33
    機械に排出記録は残るから再利用するわけにもいかないし、店に置かれても廃棄するだけで手間でしかないから、いらないボックスとか作らないし置かないと店員が言ってたよ。
    自分がやったゲームの景品(排出したもの)くらい、いらなくても自分で責任もって持ち帰るのがマナーだよね。。。せっかくお金かけてやってるのにね。

    • 0
    • 14/04/04 13:51:36

    >>31そういう人ってさ、その場では「得した!」って思ってるかもしれないけど、違う所で損してるよね。

    • 2
    • 14/04/04 13:48:54

    一人でも「え~別にいいじゃん」って言ったら次は届けなさそう。他人の物なのに中を見てる時点で卑しい。もしかしてハイエナするタイプ?

    • 0
    • 14/04/04 13:47:30

    妖怪ウォッチだけど子供が忘れちゃって5分もたたないくらいで探しに行ったらもうなかったなぁ。

    • 0
    • 14/04/04 13:46:37

    この間は前の子がバインダーを丸々置いていってしまったので、慌てて追いかけて
    忘れてるよ!と渡したよ。
    娘達にも、なくしたら困るでしょ?ちゃんと届けてあげるんだよ。
    と言い聞かせてるけど、今の所、確実に分かる忘れ物はそれ以外に出会ったことないな。

    一番困るのが、ノーマルのカードがいつも数枚置いてあるんだけど、
    わざと置いていってるのか、それとも忘れ物なのか困ることが。
    バインダーに入ってれば当然忘れ物とわかるんだけど。
    子供の手前、忘れ物かもしれないから、カウンターに届けておいでと持ってかせてるけど、
    店員さんも「あぁ。これね」と、面倒臭そうな対応だから。
    ダブりボックスみたいなのを作ってくれればいいんだけど、意見しても反応なし。
    そして、先日も数枚ノーマルが置いてあった。

    • 0
    • 14/04/04 13:43:47

    こんなトピまで立てて主は何がしたかったんだ?「諦めないで!」って、そりゃ大切な物なら問い合わせくらいするでしょ。この主は無くし物は盗まれる、届けてもらえるなんて稀!な環境で生きてきたんだろうね。

    • 0
    • 14/04/04 13:38:47

    >>29

    園ママが公園に置き忘れてあったDSをパクったって言っててドン引きした

    • 0
    • 14/04/04 13:37:33

    >>29
    チラッと思ったくらいでバチは当たらないよ。
    思いながらもとどめてきちんと届けてるじゃん。

    • 0
    • 14/04/04 13:34:46

    置き忘れなんてホントにしょっちゅう見つける。見つけたら必ず届ける。あたり前。ネコババしたいなんてチラッとでも思った主はバチがあたればいい。

    • 0
    • 14/04/04 13:30:57

    >>18
    カードは買えばいいけどICカードはなくしたらどうしようもないからそっちの方がショックだね。

    まぁ、欲しいなって思うだけなら最低じゃないよ。気にしない気にしない。
    休日にお父さんと行くと忘れやすいみたいだね。父親は結構抜けてるから。

    • 0
    • 14/04/04 13:15:10

    >>17届けてられてるのに、持ち主見つからない事もあるんですか?

    • 0
    • 14/04/04 13:14:31

    >>23
    あなた親として最悪だね。

    • 0
    • 14/04/04 13:10:08

    もちろん届けるよ~。前、プリティーリズムのサプライズストーンが3つも忘れてあって、お店の人渡しに行ったよ。

    • 0
    • 14/04/04 13:08:07

    >>23
    迷惑なのはわざと置いていく方じゃ…。要らないなら捨てれば良いのに。

    • 0
    • 14/04/04 13:05:27

    いらないから わざと置いていく人もいるから、ありがた迷惑ね…

    • 0
    • 14/04/04 13:02:26

    普通に届けるよ。前に仮面ライダーのカード置き忘れてたけど店員に届けた。

    • 0
    • 14/04/04 13:00:11

    うちはトレッタだけどよく忘れる子いるよ。追いかけて渡すか、間に合わなかったら届けるよ。
    友人の子がファイルごと落として、届いてたけど中身はレア全部抜かれて弱いのしか残ってなかったってこともあったよ。
    そういうことする奴の気が知れないわ

    • 0
    • 14/04/04 12:59:25

    うちは置き忘れて無くした事があるから、カードが置いてあったら必ず息子が、店員さんに届けてる。
    無くした時はかなり泣いたけど、いい経験にはなったかな?

    • 0
    • 14/04/04 12:54:08

    親切な方多いね。
    家は盗まれたよ。
    アイカツは初期の頃レア、プレミアばかり入れていた物丸ごとと、つい最近妖怪ウォッチのカード3枚。
    両方共、5~10分で気づいたけど、ダメだった。
    置き忘れたのが悪いんだけどね。
    家は必ず届けるよ。

    • 0
    • 14/04/04 12:53:18

    ウチはICガード置き忘れたけど戻ってこなかった。


    ガードケースの置き忘れは私も届けさせたことあるよ。


    無くして悲しんでる子がいるだろうから、店員さんに渡しといで!って行かせる。


    落とし物や忘れ物を盗っちゃう人って、心が痛まないのだろうか?不思議だよね。

    • 0
    • 14/04/04 12:44:28

    ゲーセンで働いてるけど多いよ!届けない人も。無いんですってよく言われる。見つかっても中身いいやつ抜かれてたりするよ。

    • 0
    • 14/04/04 12:38:41

    それを見るたびに思い出しても嫌な気分になりそうだから届けたよ。

    うちは娘が財布をカードをした後に置き忘れて、探してたら後にした人が届けてくれてて「今店員さんに渡したよ」って教えてくれてすっごいお礼言った

    • 0
    • 14/04/04 12:36:44

    見つけたらすぐに届けるよ。
    盗まれちゃったら可哀想だもんね。
    子供がお財布をトイレに忘れてすぐに戻ったけど無かった。もしかしてとサービスカウンター行ったら届けてもらえてた。ありがとうございました。悪い人ばかりじゃないね。

    盗んだとしても嫌な気持ちのまま過ごす事になるだろうからいらないや。

    • 0
    • 14/04/04 12:17:44

    置きっぱなしで、すぐ気付いてとりに戻ったけど、なかった!お店に問い合わせしたけど、届いておらず…自分だったら届ける。こどもも、それからは、荷物管理をきちんとするようになった(笑)
    落として数日はかなり落ち込んでたけど。
    主さん、素直で優しいね!

    • 0
    • 14/04/04 12:13:45

    良い事をしたと言いたいわけじゃないです。
    ただ、諦めちゃう人が多いのかな?と思ったので諦めないで問い合わせて!と伝えたかったのです。

    • 0
    • 14/04/04 12:09:51

    ゲームのカードだろうと何だろうと、落とし物や忘れ物は届けるのが当たり前でしょう。

    盗らずに届けて良いことをしたではない。当然の事だよ主さん。

    一枚でも盗ったら横領罪だからね。

    • 0
    • 14/04/04 12:09:20

    届けるよ。
    知らん顔して他の誰かが万が一にも持ってっちゃって、持ち主に戻らないって事になったら気分悪いし、人の物を盗るほど落ちぶれてないので。

    • 0
    • 14/04/04 12:08:22

    >>6
    うわぁ、嫌な思いしたね。

    • 0
    • 14/04/04 12:08:20

    アイカツじゃないけど、届けたことあるよ。男の子が置き忘れてたみたいで、店員さんに渡した。

    • 0
    • 14/04/04 12:08:13

    >>6だけど、打ってて思い出した、娘がプレイしてた手元も真横でじっとりチェックしてから去って、母親と合流してたんだった。

    • 0
    • 14/04/04 12:06:08

    普通に届けますが。
    持ち主が子供なわけだし。

    • 0
    • 14/04/04 12:06:01

    置き忘れたことも、置き忘れたものを見かけたこともないけど、遊んでたら「ここにありませんでしたか!?」って聞かれて、なかったよと答えたのに「でもここぐらいしか忘れる場所ないんです!」って粘られて、見てないものは見てないのに、しばらく疑いの目なのかなんなのか、合流した母親と一緒にしばらくこっち見られてたことはある。正直うざかった。なくすなよ。

    • 0
    • 14/04/04 12:05:21

    届けるよ。
    前に届けた。
    ストーン忘れる子も多い

    • 0
    • 14/04/04 12:04:53

    忘れ物は届けます。

    • 0
    • 14/04/04 12:04:27

    アイカツのカード興味ないけど、持って帰ったら窃盗だよね?

    • 0
    • 14/04/04 12:04:19

    届ける。ばちあたりそう。

    てかもし拾ったカード盗んだとして、そのカード子供に何て説明するの??

    • 1
    • 14/04/04 12:04:11

    忘れ物は届けるよ。
    取ろうとか考えないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ