周産期心筋症(産褥性心筋症)について

  • 妊娠・出産
    • 141
    • かんな
      16/10/15 21:42:48

    今晩は。9/25に予定日より1月早くおしるしが来て、入院→張りどめ点滴→効かずに36週で出産した者です。
    陣痛が長引き子供も旋回異常で、吸引を試みて鉗子分娩となりました。
    幸い、子供は傷も変形もなく(鉗子の使い方の上級者なお医者さんでした)3000g超えでしたが、私がグロッキーで産後に悪寒&戦慄…休んでからは全身の浮腫が酷く、貧血炎症反応等で、退院まで2週間掛かりました。
    やっと自宅で子供と夫と過ごせると思ったものの、浮腫は取れないまま、体重も出産直前より多く、気分の悪さ怠さが抜けずに過ごしてまして。
    退院2日前から奥歯が凄く傷んで、頭痛がしてたんですが、痛み止めを出されてた程度。
    でも脈打つ頭痛と寝てても息が苦しく、ボーとする、搾乳や授乳オムツ換えでクラクラ、キッチンで目の前真っ白等で辛く、血圧を測ったら上は150超え下は70から、脈は50~40台。
    妊娠前と妊娠中は上100~120、下はいっても60台、脈は70はあって、90とか当たり前だったのに比べておかしいと思いつつ過ごしてました。
    そして余りにもしんどかった朝測定したら、190超えに100ちょい、40の徐脈。
    循環器内科にかかり、すぐにレントゲンと心電図、エコーと採血採尿され、救急車で大きな総合病院へ搬送されました。
    今脈を上げる点滴を打ってます。血圧は徐々に降下中。
    子供と離れ離れで辛いです。母乳を絞り捨てては涙が止まりません。
    可愛い我が子と過ごせない事、先の見えない不安、時間でお乳が張り、母乳を捨てる事が精神的にきてます。本当なら飲ませる事が出来たおっぱいなのに…。
    検査時に先生と検査員が、産褥心筋症と言っていたのが気になりここに辿り着きました。
    高血圧と徐脈、横になっても息が苦しい事。今の診断はうっ血性心不全とどうほうせい?徐脈で、胸水があります。

    これは、そうなのでしょうか…意識不明とかにはなってません。
    でも1軒目にかかった循環器の先生は、余りの顔色の悪さに驚き、心臓の具合の悪さに「あと1日2日遅かったら、アウト(寝てる間に亡くなってた)だったね」と夫に話したそうです。
    心臓系既往歴無しで、妊娠中も浮腫高血圧等なく、順調でした。
    赤ちゃんに忘れられちゃわないかしら…駄目なお母さんでごめんねと、事あるごとに涙が出ます。怖くてたまりません。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ