私大の初年度納付金

  • 中学生以上
  • 匿名
  • 14/03/28 10:52:30

平成25(2013)年度の私立大学(学部)における初年度学生納付金の平均額は、対前年度比0.3%減の131万2,526円であることが、文部科学省の調査結果より明らかになった。学部別でもっとも高いのは「医学部」492万115円だった。

 同調査は、日本私立学校振興・共済事業団よりデータの提供を受け、私立大学・私立短期大学・私立高等専門学校の昼間部における初年度学生納付金についてまとめたもの。調査学校数は、私立大学574大学、私立短期大学319大学、私立高等専門学校3校。

 私立大学は、授業料が860,072円(対前年度比0.1%増)、入学料が264,390円(同1.2%減)、設備整備費が188,063円(同0.4%減)で、初年度学生納付金は131万2,526円(同0.3%減)。初年度学生納付金は2年ぶりの減少。実験実習料などを含めた総計は、143万4,182円(同0.6%減)となった。

 初年度学生納付金を学部系統別に見ると、「文科系」114万9,246(対前年度比0.3%減)、「理科系」149万6,044円(同0.3%増)、「医歯系」466万4,560円(同0.3%増)、「その他」146万1,948円(0.3%増)。

 また、学部別に見ると、もっとも高いのが「医学部」492万115円(対前年度比0.1%減)、もっとも安いのが「神・仏教学部」110万3,057円(同0.9%減)だった。



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/03/29 05:55:41

    うちもおかお金がない(笑)受験、教習所、等々あっという間に残高が酷いことになってしまったよ。

    • 0
    • 14/03/28 11:19:26

    記事だと下がった印象が強いけど、子どもの志望する学部はどこも少し上がってるんだよね。

    • 0
    • 14/03/28 11:11:20

    娘が今月私大を卒業した。
    我が家にはもうお金がないです(笑)

    • 0
    • 14/03/28 10:55:05

    平均みても…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ