いい加減腹立つ仮面ライダー

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/03/27 20:04:01

指輪だのロックシードだの何種類あるのさ。
昔はこんなに種類あった?せいぜいベルトと剣ぐらいだよね。
売り方汚くて腹立つ。
20種類30種類とかどんどんエスカレートしていったりして。
苦情とか来ないのかな…?
苦情した人いますか?(笑)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/03/27 20:05:13

    買わなきゃいいだけじゃん。

    • 1
    • 14/03/27 20:05:30

    うちは7年前に卒業したけどその頃からフル装備できるように沢山の種類があったよ。

    • 0
    • 14/03/27 20:06:50

    しかもダサいしね…本当かさばるゴミだよ

    • 1
    • 14/03/27 20:07:22

    乗せられて買わなきゃ良いじゃん。

    • 0
    • 14/03/27 20:11:46

    親の味方ではない、仮面ライダーだから

    • 1
    • 14/03/27 20:13:00

    主は辻希美さんですか?

    • 0
    • 14/03/27 20:13:16

    そりゃ全種類は買うつもりないですがね…

    昔から色々種類あったんですね。

    上は女の子だったけどプリキュアとかのオモチャはこんなに過剰じゃなかったですよね?

    しかもかさばりますよね。
    もうすぐ引っ越すしガイム以外を全部捨てたい…

    • 0
    • 14/03/27 20:14:57

    >>7
    プリキュアも何だかんだ色々なかったっけ?
    今のは知らないけど。

    • 0
    • 14/03/27 20:19:33

    ガイムのベルトにロックシード40個くらい買ってウィザードのリングも30個、キョウリュウジャーの獣電池30個以上~
    キリがないからもう買うのやめた( ;∀;)

    バンダイさんもう辞めて(笑)

    • 0
    • 14/03/27 20:21:18

    買わなきゃいいだけ~

    • 0
    • 14/03/27 20:21:53

    プリキュアも何やかんやあったけど1つの商品でこんな十何種も種類があるやつ無いですよね。

    ベルトもロックシードも光って音が鳴るだけだし…(当たり前だけど笑)

    • 0
    • 14/03/27 20:23:45

    ポケモンやら仮面ライダー限らずじゃん。

    買わなきゃいいだけ。

    • 0
    • 14/03/27 20:26:33

    まぁ買わなきゃいいだけですよね…。

    次のライダーになる前に卒業してくれたらいいのに。
    離婚予定だし家計圧迫しそう…

    • 0
    • 14/03/27 20:28:16

    >>11

    ロックシードはガイムで指輪は違うシリーズじゃん。
    プリキュアだってシリーズ纏めたら仮面ライダーと変わらないわよ。
    売り方が汚いって、強制された訳でもないし買わなきゃいいだけの話なのに苦情って頭大丈夫?

    • 0
    • 14/03/27 20:34:25

    なんで買ってるの?

    • 0
    • 14/03/27 20:39:45

    しかも1年で新しいのに変わるからねぇ。
    最初に定価で買ったやつがセール価格になってた時は落ち込んだわ。
    息子二人がそれぞれ違う戦隊物にハマった時は困ったなぁ。
    確かに買わなきゃ済む話なんだけどね~。
    まぁ、そのうち卒業するからさ。
    今なんか戦隊物の番組すら見ないよ。
    娘は何にハマる事やら…

    • 0
    • 14/03/27 20:39:51

    はい、ウィザードの指輪も種類多かったですよね?


    何でって…
    何となく…
    の訳ねー(笑)

    そりゃ仮面ライダー好きな男児が欲しがるからです。
    まぁまともに買うと高いんで3分の1はゲーセンで取ったやつですが。
    私UFOキャッチャーめっちゃ得意でして。いらないミニ情報失礼。

    • 0
    • 14/03/27 20:41:50

    >>17
    ゲーセンだろうが何だろうが「欲しがるから」で与えるからいけない。我慢を覚えさせなよ。

    • 0
    • 14/03/27 20:45:17

    >>17
    ゲーセンも止めたら?
    稼ぐ為に商売してんだから色々出して当たり前でしょ。

    • 0
    • 14/03/27 20:46:45

    うちは旦那がハマってたくさん買ってくる…。

    昔はもう少し安かった気もするけど。


    娘はアイカツにハマってあれもこれも買わされそうだけど、週にいくらって決めてあれこれ買わないよー。
    娘にも言い聞かせているよ。

    • 0
    • 14/03/27 20:46:54

    うちも踊らされ、買ってるくちだよ。フォーゼのスイッチや、オーズのメダルで買わなきゃいい…と悟ったけど、主と同じく子供が欲しがるんだよね。で、買える範囲で与えてるよ。

    • 0
    • 14/03/27 20:47:00

    かわいそうだから、買ってあげたい
    この種類ないから買ってあげようかな

    結局、親の収集。子供は、そんなに欲しがってないよ。

    • 1
    • 14/03/27 20:51:46

    ロックシードのガチャはやめてほしい。
    1回500円だからダブると凹む。
    3回続けて同じのだった時なんて...。

    ガイムはベルトや武器が合体するのがなんとも。


    なんだかんだ揃えちゃうんだよなぁ。

    • 0
    • 14/03/27 20:53:14

    >>23
    結局親がはまってるだけだね。

    • 1
    • 14/03/27 20:55:06

    >>23
    要らないのはリサイクル~。

    • 1
    • 14/03/27 20:56:21

    >>24

    そうなのよ。反省してる。

    • 0
    • 14/03/27 20:56:43

    勿論そんなにたくさん持ってないし全種類買うつもりもないです。

    旦那さんがハマってる人もいるんですね。
    うちも旦那が子供のためとかいいつつガイムのカード(ゲーセンで使えるやつ)を集めまくっててムカつきます。
    生活費ろくに入れないくせに。

    金持ちの友達は全種類持ってるんじゃないかってくらいたくさん持ってます。
    お金持ちはこういう商法にも動じず本当に羨ましいです。

    最初は幼児雑誌のふろくの紙のベルトで我慢させるんだけど次の日には壊れるんですよね…
    あ、これも商法か(笑)

    • 0
    • 14/03/27 20:57:05

    >>25
    秋葉原に売りに行くよ~。

    • 0
    • 14/03/27 21:01:20

    誰に苦情出すのさ。買わなきゃいいじゃん。

    • 0
    • 14/03/27 21:08:43

    何だかんだ言ってもついつい買っちゃう。
    子供が喜ぶから(;´д`)

    • 0
    • 14/03/27 21:12:47

    うちは、こういう揃えようとするとキリがない玩具とかは誕生日やクリスマスとかイベントの時だけ金額決めて範囲内で買うって決めてるから、その後に出た関連ものは買わないで済んでるし、子供もねだらない。
    旦那やジジババは油断すると買おうとするから、ちゃんと釘を刺しまくっておく。
    子供の方が聞き分け良くてゲンナリするけど。
    次買う時は違うシリーズになってるし、そっちの欲しがるだろうから、揃えてもなって思うわ。
    アーケードゲームのカードとかガチャなんかは、お小遣いで買わせて使い切っても小遣いの追加はなしってルール作ったら、自分で調整してやるようになって助かった。

    • 0
    • 14/03/27 21:17:59

    うちは旦那が歴代ライダーのコレクターだから、旦那の未開封分と息子のおもちゃ用に出るたびに全部二つずつ買ってくる。
    ほんと無駄使いだわ。

    • 0
    • 14/03/27 21:34:02

    うちもオーズからハマってる。

    結局子供が欲しがるのはメインのやつだけで、後は旦那が趣味で収集してる感じ。

    ベルト一個あるのに新商品のベルトまで買ってきたよ~…

    散らかるし、もう置場所ないのに

    こないだ買ったロックシードも2000円くらいしたし、一々高い…

    • 0
    • 14/03/27 21:36:09

    え?苦情って?

    玩具を売る為に番組やってんだよ

    主はテレビの仕組みがまるでわかってない

    • 0
    • 14/03/27 21:57:26

    え、初代ライダーもオモチャの為だったんですか?

    いつからこんな商法になったんでしょう…

    アイカツはクリスマスケーキまで出てましたね…
    商品ありきでストーリー作ってるのかと思うと余計イラッとしますね(笑)

    • 1
    • 14/03/27 23:17:22

    うちはコレクターだから終わっても大事に遊んでる。さすがにロックシードは高過ぎて全種類集めるのは諦めた。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 小林製薬

    • 14/03/27 23:21:40

    >>35私は結構楽しんで見てる(笑)
    ちょっと何かが出てくるとすぐに『あ!これ次ぜったい商品化される!』ってわかるから子供に言ってる。

    • 0
    • 14/03/27 23:24:58

    >>37
    私も(笑)
    CMみて出た出たー!と楽しんで、またすぐに旦那買ってくるなーと思いながら見てる

    • 0
    • 14/03/27 23:25:22

    新商品出るとわくわくするけどなぁ買いたくなるけど子供のために買わないよ
    旦那は買い与えちゃうけど。

    • 0
    • 14/03/27 23:28:06

    昔は、バッタだったのに…

    • 0
    • 14/03/27 23:44:35

    >>37そんなんだれでもわかるのに、わざわざ商品になるー!て子供に言ってるの?笑

    • 0
    • 14/03/28 00:08:38

    >>35仮面ライダーもクリスマスケーキ出してたよ。
    限定ロックシードつきで。

    • 0
    • 14/03/28 00:20:56

    わたしも今週のガイム見て、主さんと同じこと思ったーー!苦情をテレビ局に入れたくなったよwおもちゃ出しすぎ!そんな次々出してたら、一個一個おもちゃを大事にしなくなる!ってね。。
    でも、みんな寛大なんだね。まぁ、買わなきゃいい話しなんだけど、いちいち新しい物を欲しがるのを、買わないよって毎回言うのも疲れてきたー

    • 1
    • 14/03/28 01:18:51

    >>43
    売るから悪いって?
    救い用の無いアホだな。

    • 0
    • 14/03/28 01:20:40

    >>43
    大事にしない子に育つかどうかは「親」次第でしょう。

    • 0
    • 14/03/28 01:24:08

    何年間だけだから我慢。お金なきゃ作品もつくれないよ。

    • 0
    • 14/03/28 01:24:42

    主さん、いらないならただで譲って~(´∀`)♪

    ライダー戦隊プリキュア物なら年代問わず。壊れてなくて欠品がなくて箱有りだととても嬉しい!

    • 0
    • 14/03/28 01:25:10

    >>39同じ(笑)
    うちも旦那が買い与えてるわ
    昔の仮面ライダーも出てくるせいか男同士楽しんでる
    東映とバンダイは商売上手いよね(笑)

    • 0
    • 14/03/28 01:28:12

    >>45
    ホントそうだわ
    旦那が小さい頃に買ってもらったすごい量のトミカを捨てずに大切に持っていて去年トミカブームがきた息子にあげてた

    • 0
    • 14/03/28 01:37:50

    うち、2人目に男の子生まれたんだけど、今からどうなるのか恐ろしい…

    旦那は買わない派だろうから、かわいそうになって結局は私がこっそり買ってそうだけど…

    戦隊物にハマらない男の子っているのかなぁ…

    • 0
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ