子育て世帯がもらえる1万円

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/03/25 19:03:44

支給対象者は、原則として、基準日(平成26年1月1日)時点の住所地の市町村(特別区を含む。)に対して、支給の申請を行います。 申請を受け付けた市町村は、児童手当の受給状況、平成25年の所得、臨時福祉給付金の受給資格等について審査の上、支給対象者に対して支給を行います。
皆さんには、例によって役所で申請が求められる。 原則として、『子育て世帯臨時特例給付金』の申請を自らしなければ、お金を受け取ることは出来ない。 だから、4月以降、お住まいの役所に問い合わせをしていただき、担当課へ申請をしてほしいのだ。
絶対に忘れないでほしい。
支給金額は子ども1人あたり1万円。少額だと思う方もいるかもしれない。日本はケチである。
しかし、子育て世帯にめっぽう厳しい日本で、現金支給という政策は非常に珍しい。
だからお金を受け取ってほしいし、不要な世帯は子育て支援をしている団体や保育所設置の活動に寄付する等、有効に利用してほしい。
ぜひこの制度を活用して、お金を子育て関連に使っていただきたい。
日本は本当に先進国では稀に見るほど、子育てがしにくい国である。 保育所も足りない。教育費がかかりすぎる。住宅ローンもあるし、家計はいつも火の車だ。
子どもの貧困率も15.7%(平成21年国民生活基礎調査:厚生労働省)と先進国では極めて高いデータがある。
子どもへの社会的投資が足りないため、少子化の進行に歯止めがきかず、人口減少社会を迎えている。 本来は、『子育て世帯臨時特例給付金』だけでなく、子育て世帯への支援を多く求めていきたいところである。
もっと言えば、今回の給付金だって、もっと広く周知すべきだし、申請はできるだけカンタンな方法であってほしいものだ。
そうはいっても、まずは子育て世帯への現金支給を歓迎したいし、引き続き、政府には子育て世帯への支援の拡充をお願いしたい。
そして子育て世帯のみなさんには、こうした「使える」政策をもらさず活用してほしい。
多くの人が活用することで、少子化対策や子育て関連の政策には大きなニーズがあるということを、政治家のみなさんに伝える大切な手立てになるからだ。

  • 12 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2096件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/01/21 14:10:02

    地域によって違うと思いますが、通知が着てから入金されましたか?
    すでに入金はされていましたが、通知は着ていません。
    入金が先になることもあるんですかね。

    • 0
    • 14/12/02 00:35:19

    12/1消印有効締め切りで慌てて今大きい郵便局持っていった…
    12/1で消印つけてくれた。
    助かったw

    • 0
    • 14/11/28 18:26:06

    >>2092
    ばかみたい

    • 0
    • 14/11/28 18:16:36

    >>2092
    本文読んだ?

    • 0
    • 14/11/28 18:13:21

    今月産まれた子がいて申請は出来ないの?

    • 0
    • 14/11/16 20:26:07

    昨日申請書届いた。遅くない?

    • 0
    • 14/11/15 17:02:40

    決定通知書のハガキきた。11月19日振り込み。助かる。

    • 0
    • 14/11/14 18:13:05

    いつの間にか入金されてていつの間にか無くなってた

    • 0
    • 14/11/14 17:57:21

    今日ハガキ届きました!
    入金日わ書いてませんが、やっとかぁって感じです。

    • 0
    • 14/11/13 16:58:06

    広島市西区
    9月末ポストに投函
    今月11日に振り込まれてましたよー。
    ハガキは届いてません。

    • 0
    • 14/11/13 16:40:09

    振り込まれてた!

    • 0
    • 14/11/11 22:36:22

    すっかり忘れてて、今日書類を送付したばかりだから、しばらくは支給されないだろうな…笑
    ちなみに群馬県高崎市

    • 0
    • 14/11/11 22:32:53

    安佐南区です。
    今日電話で確認したら、だいたいハガキ届いたら2~3日で振り込まれるけど、1日にハガキ届いたなら遅いからと、違う電話番号にかけて下さいって言われて確認したら、口座の支店番号が違ってるような感じの事を言われて、コピーをつけてたから確認はとれてるけど、振り込みは今月中にはって言われました。
    ちゃんと書いたと思うんだけどなー。
    なんだか微妙な受け答えだったけど。
    まあ気長に待つしかないかな。

    • 0
    • 14/11/11 14:55:03

    >>2079
    廿日市市です。10月 にはもう支給されました。
    子ども手当ても廿日市市は他より早いみたいです。

    • 0
    • 14/11/11 14:51:19

    こちらも安佐南区。
    9月上旬に返信、先週電話で確認したところ
    9月17日に受付てるから今月中には振り込まれると思います、通知より先に入金されることがあるから記帳してみてください、とのこと。
    今月入って毎日記帳してるなんて言えない……

    • 0
    • 14/11/11 14:01:17

    埼玉県越谷市
    いつ振り込みなんだろ?

    • 0
    • 14/11/11 13:45:17

    >>2079
    何区ですか?
    ハガキさえもまだきませーん

    • 0
    • 14/11/10 21:46:04

    1日の土曜日にハガキきたけど、まだ振り込みなし。
    どれくらいで振り込みあるのでしょうか?
    広島市のみなさんどうですか?

    • 0
    • 14/11/10 21:02:21

    >>2077
    保土ケ谷区ですよ!
    扶養の確認書類を送ると言われて結局決定の通知が来ました!
    横浜市しっかりしてほしいですね!

    • 0
    • 14/11/10 15:44:47

    >>2076
    いいなぁ!何区ですか?
    西区はまだこない

    • 0
    • 14/11/10 14:07:20

    やっと、ハガキきました!
    扶養の確認で書類送ると言われてたんですが、明日振り込みとハガキきました!
    3ヶ月かかりました!

    • 0
    • 14/11/10 11:33:58

    非課税証明書が必要みたいなんだけど、25年度の分か26年度の分かわからない。聞けば早いんだけど…
    遠いし取りに行くのめんどくさい

    • 0
    • 14/11/10 07:48:56

    この前コメントした横浜市戸塚区なんですが
    やっと先週ハガキがきて明日、振り込みです。
    3ヶ月ちょっとかかったよぉ!!

    • 0
    • 14/11/09 22:28:26

    >>2070
    どこの地域?

    • 0
    • 14/11/09 20:12:50

    >>2071
    まったく音沙汰無しですね。
    8月末に出した子は、ハガキが先週届いたらしいです。

    • 0
    • 14/11/08 16:50:22

    >>2064
    ハガキやらきた?
    うち、全く来ない

    • 0
    • 14/11/08 16:10:12

    2週間くらいで振り込まれたよ

    • 0
    • 14/11/08 16:08:46

    >>2067何でこんなに遅いんだろうね。熊本で貰えた人いるのかな!?もう来年になるのかな貰えるの。

    • 0
    • 14/11/07 16:20:26

    東京都小金井市
    書類出して1ヶ月ほどたったけどなにも連絡ないし最初に送られてきた手紙にもいつくらいに入金て書いてなかったから問い合わせてみたら、書類だしてから3ヶ月ほどかかると言われた…(´Д`)
    隣の市はすぐに入金されたみたいなのに時間かかりすぎじゃないですかね~(~_~)

    • 0
    • 14/11/07 15:30:06

    熊本市
    なかなか通知来ず、連絡したところ
    7月9日に受付されてます。とのこと、、、
    4ヶ月たっても振り込む気配なし(°Д°)
    熊本市の職員が足りてないのかなぁ。
    チビに夏服をと思ってたのに冬になっちまった

    • 0
    • 14/11/04 23:21:20

    足立区
    やっと入金されました!約三ヶ月かかった
    ハガキとか来てないけど、とりあえずは一安心

    • 0
    • 14/11/04 19:50:43

    >>2035
    小田原市だけど来ないと思ってたらはじかれたのか。。ショック

    • 0
    • 14/11/04 19:27:21

    広島市。
    投函してから、広島市に届いてから各区に届けられて最短一ヶ月で最長でも二ヶ月みたいですよー。

    • 0
    • 14/11/04 16:40:27

    >>2059
    えー、うちも広島市だけどきてないよ

    • 0
    • 14/11/04 13:19:05

    皆、結構待つんだね
    うちは申請したら約1ヶ月後に振り込まれるって言われてて、20日に申請→次月の月末に振り込みだったよ

    • 0
    • 14/11/02 16:43:59

    >>2057えーそんなにかかるの?七月半ばに出したのにまだ来ないよ!

    • 0
    • 14/11/01 21:44:05

    >>2059
    なんて書いてありましたか?

    • 0
    • 14/11/01 21:06:51

    広島市
    今日ハガキがきた

    • 0
    • 14/10/31 19:48:29

    >>2056
    私も広島市でまだ支給されてないんで問い合わせたら、11月中旬か下旬って言われました。

    • 0
    • 14/10/31 19:26:38

    熊本市
    なかなか連絡がないので、書類の不備を疑って今日問い合わせたら、『書類の不備無し、12月上旬頃に通知発送予定』との回答。
    申請したの、8月なんだけど…。

    • 0
    • 14/10/31 06:40:56

    連休明けにはいるんかな?

    • 0
    • 14/10/31 06:22:22

    手続き面倒でまだしてなかったら、昨日再通知来た。以外と親切でびっくりした。
    岐阜市

    • 0
    • 14/10/28 18:37:04

    そういえばこれ届いてたのどこやったかな…

    • 0
    • 14/10/28 13:13:27

    同じ広島市内なのに、うちは入ってなかった(泣)

    • 0
    • 14/10/28 12:24:36

    >>2049
    通帳確認したら、入ってました。
    電話の話しとは違いますが、嬉しい~

    • 0
    • 14/10/28 09:14:02

    広島市

    9月4日に出して今日振り込みありました。
    決定通知?はまだ届いてませんが(^_^;)

    • 0
    • 14/10/28 08:49:30

    >>2045うちもだよ!所得制限の関係で児童手当じゃ無くて特例給付の家庭は対象外みたい。
    目安は子供3人で年収960万以上の世帯。

    地域によって違うと思うけど

    • 0
    • 14/10/28 08:40:41

    広島市に電話問い合わせしました。27日の時点ではまだ振り込み開始されていなくて、葉書を今週末に送ってそれから、2.3日以内に振り込みます。
    との事でした。

    • 0
    • 14/10/28 01:10:08

    えっ振り込みされたのですか?私は書類が届いたら次の日に出したのですが、音沙汰なしです( ;´Д`)
    ちゃんと届いているか不安になってきました(>_<)
    下の方のいうように今月末から葉書送られてきたら嬉しいです。

    • 0
    • 2047
    • 知っている方教えて下さい。
    • 14/10/28 00:04:07

    広島市です。
    口座の残高確認したら、今日振り込まれていたっぽいのですが、決定通知?とやらは来てません。
    通知が来てから、振り込みがあるのでしょうか?

    • 0
1件~50件 (全 2096件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ