蕁麻疹

  • 病気・健康
  • 匿名
  • cfy9oPCXOu
  • 14/03/24 04:42:40

土曜日から娘に蕁麻疹が出てます。
両足の太もも、お腹に少しです。
アレグラ飲んでますがよくなりません。

アレルギーは、牛乳、卵ありますが…
食べてはいけないほどの数値ではないので、医者からは『食べても大丈夫』と言われてます。実際、飲んだり食べたりしても平気でした。
今回は、何が原因なのかわかりません。
今、蓄膿症で10日程サワシリンという抗生剤を飲んでました。
それが原因なんでしょうか?
薬のアレルギーとかも調べた方がいいのでしょうか…

あと、アレルギーからだとしたら、ずっとアレルギーを押さえる薬は飲まないといけないのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • 匿名
    • cfy9oPCXOu

    • 14/03/24 11:54:34

    >>9
    行ってきました。やはり考えられるのは蓄膿症の薬ではないか?とのことでした。
    今夜から違う薬を飲むのでそれでもなおらなかったら、また病院です。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • 9HQto+1R/8

    • 14/03/24 10:30:31

    何か病気になって治りかけ・抵抗力が弱ってると蕁麻疹になる。

    インフルエンザ、水疱瘡、ただの風邪etc
    病気になるたんびに蕁麻疹騒動…

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • cfy9oPCXOu

    • 14/03/24 07:24:36

    >>9
    まったく同じですね!
    やはり蓄膿症が原因なのかな。
    うちは、10日間。
    昨日の夜まで抗生剤飲んでて、今夜から違う薬を飲みます。

    病院の先生に聞いてみて、そのせいなら耳鼻科に行って相談してみます。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • 1a+IRnK6fH

    • 14/03/24 07:07:20

    うちも数年前(娘)じんましんでて病院行ったけど・・・
    基本食物アレルギーうちはなし
    前日に食べたのもで考えてもお歳暮でもらった冷凍のイクラぐらいしか思いつかなかった
    でも、小児科先生曰く、食べ物なら半日もかからず症状が出ると言われ、イクラじゃないかもと・・・
    うちもちょうど一週間前から蓄膿症の薬飲みだしてて、それが原因かもと言われたよ
    蓄膿症の薬3か月飲み続けましょうと言われた時だった
    結局は確実は原因はわからなかったけど、うちは蓄膿症の薬をやめてみました

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • cfy9oPCXOu

    • 14/03/24 06:54:10

    皆さんありがとうございます。

    ストレス…
    たまってるようには見えないのですが…
    体調が悪いとしたら考えられるのは、蓄膿症で薬を飲んでる事ぐらいです。
    かなりひどい蓄膿症だったので。
    これから3ヶ月続けて薬を飲んで治す事になってます。

    昨日は、出先で手のひらにも出たらしく…
    (私は仕事をしていて昨日は見てませんでした)
    昨日、仕事が終わって帰ってきたのが21時過ぎなんですが、その時もまだあって。
    今朝は少し良くなってたんですが起きたらまた出てきました。
    食べ物じゃないですね。
    乾燥肌でもあります!
    前にも何度か蕁麻疹出たことはあるのですが、すぐにおさまっていたので…
    やはり体調が悪いせいなんでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • tT2BILgLux

    • 14/03/24 06:17:47

    ストレスは?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • /bULk7at82

    • 14/03/24 06:17:22

    うちのこアレルギーもちだけど、食品以外にも風邪引いたり疲れたりすると、何日か続けて蕁麻疹がでるよ。
    食べ物の蕁麻疹だと、一日で治るけど、体調不良の蕁麻疹は5日くらい続けてでたりする。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • hIUni+1JcS

    • 14/03/24 06:00:17

    アレルギーをもっているから、蕁麻疹がでると何かのアレルギーじゃないかな?と不安になるかと思いますが、体調の変化や気温の変化、環境の変化…などちょっとしたことで蕁麻疹みたいなのがでたりすることもあるみたいですよ。見た目乾燥肌じゃなくてもカサカサが原因だったり。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • cfy9oPCXOu

    • 14/03/24 05:38:23

    >>3
    ラーメンの可能性もあるんですね!
    ラーメン大好きな子なんで食べれなくなるとかわいそうですが…
    今日、調べてもらいます!
    ありがとうございました

    • 0
    • No.
    • 3
    • うん
    • ppTa932pHB

    • 14/03/24 05:25:09

    >>2ラーメンかもだね。
    スープに使ってる材料までは細かく書いてないだろうから、調べたほうが良いね。 
    まだインフル流行ってるから病院にはマスクして行ったらいいよ(>_<)ノ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • cfy9oPCXOu

    • 14/03/24 05:16:12

    >>1
    ありがとうございます。
    やはり食品ですかね。
    その日は、お昼にハンバーグ食べたんですが…
    蕁麻疹が出たのは、夜なんです。
    夜は外食でラーメン食べました。
    ラーメンの中味でアレルギーの食べ物はありませんでした。
    アレルギーが増えているのも考えられるでしょうか。
    でも、食べてすぐでたわけじゃないので…

    今日、病院いってまたアレルギーの検査をしてもらおうかと思ってます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ん~
    • ppTa932pHB

    • 14/03/24 04:56:45

    薬が原因なら蕁麻疹の他にも下痢や嘔吐あるはず。
    蕁麻疹だけならやっぱり食品関係だと思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ