面接の電話をかける時間帯なんですが

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/03/23 21:48:04

    歯医者に勤めてるけど、休憩時間は誰もいなくなるから出れないと思う。
    午前の診療が終わる15分前とかはどうかな?

    • 0
    • 14/03/23 20:41:04

    >>6休憩時間には留守番にしてる医院も多いよ。
    朝一も受付業務で立て込んでるから、かけるなら10時頃かなぁ。

    • 0
    • 14/03/23 20:38:29

    歯医者なら受付事務がいるだろうから電話は出てくれるでしょ。朝一なら患者さん少なそうだから朝一かける。

    • 0
    • 14/03/23 20:38:26

    「朝一は非常識」って頭にあったから一時間後(10時頃)にかけたら、「応募多数の為、締め切りました」って言われたことがある。
    待ってた私がばかみたいだったわ

    • 0
    • 14/03/23 20:25:26

    午前中に電話する。

    午後から電話したら
    面接の予約がいっぱいで
    断られたことあるし。

    • 0
    • 14/03/23 20:22:41

    歯医者なら休憩時間にかける。
    休憩時間でも患者さんから電話くるから誰かしらいるはずですよー

    • 0
    • 14/03/23 20:21:15

    ハロワなんて9時すぎとかあるからねw
    その会社の営業時間によると思うけど、個人でかけるなら11時前後にする。
    職種によったら朝一困るw

    • 0
    • 14/03/23 19:43:38

    募集かけてるんだから、朝イチでもいいと思うけど。私はスーパーで働いてて、業種は違うけど面接の電話朝から普通に来るよ。

    • 0
    • 14/03/23 19:41:41

    歯医者になります。休憩時間はいないような気がするし予約でいっぱいなら出れないような気がするし何時がいいのかなやんでます。

    • 0
    • 14/03/23 19:37:43

    朝一だと忙しいと思うから、1時間くらい経ってからする

    • 0
    • 14/03/23 19:37:19

    業種による

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ