2013年~2014年キラキラネームトレンド

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/03/14 08:36:27

2013年~2014年キラキラネームトレンドは、「心愛(ここな、ここあ)」が1位となったことが、「無料 赤ちゃん名づけ」の調査より明らかになった。
ほかにもWebサイトでは、「みんなの名前人気ランキング」を発表している。
同調査では、「無料 赤ちゃん名づけ」アプリと「無料 赤ちゃん名づけ(Web)」の2013年1月から2014年1月までのアクセスデータから、愛・心・笑・夢が付く名前ベスト20をランキングにした。

1位は「心愛(ここな、ここあ)」、2位は「愛(あい、あき、めぐむ)」、3位は「夢(ゆめ)」がランクインした。
名前の由来について、「心愛」は、たくさん愛されて、人に愛を与えられる、素直な大きい心を持った子に。「愛」は、テレビドラマ「愛と誠」から。「夢」は、大きな夢をもって生きていってほしいという親の気持ち、という意見が挙げられた。

ほかにもWebサイトでは、「みんなの名前人気ランキング」を発表している。
3月12日の日別ランキングは、1位「莉琉」、2位「心桜」、3位「泡姫」、月別ランキングは、1位「莉琉」、2位「椛」、3位「心桜」がランクインした。

◆2013年~2014年キラキラネームトレンド
1位:心愛(ここな、ここあ)
2位:愛(あい、あき、めぐむ)
3位:夢(ゆめ)
4位:愛音(あきと、あいね、あのん、あやね)
5位:愛姫(あい、あき、なるき)
6位:叶夢(かいむ、かなと、かなむ、かなめ、かのん)
7位:心(しん、ここ、こころ)
8位:愛生(あい、あいな、あおい、あき、あきお、なるき)
9位:結愛(ゆら、めい、ゆあ)
10位:星愛(せいあ)
11位:心音(ここね、ことね)/ 12位:姫愛(ひめな)/ 13位:夢叶(ゆめか)/ 14位:愛心(あいみ、あこ、あみ)/ 15位:心暖(ここの、こはる)/ 16位:心優(こころ、みう、みゆ)/ 17位:望愛(みのり)/ 18位:莉愛(りあ)/ 19位:海愛(みのり)/ 20位:愛結(あゆ)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/04/23 01:13:38

    >>127おかしな読み方が問題

    • 0
    • 14/04/22 22:36:35

    うちの娘3位のゆめだけど(漢字は違うけど)キラキラだったんだ。。

    • 0
    • 14/04/21 11:16:14

    >>39
    椛はもみじ、カバは樺だよ。はなの字、違い。

    • 0
    • 14/04/21 11:08:30

    >>119
    私も愛媛に見えた。

    • 0
    • 14/04/20 20:51:52

    愛あい
    夢ゆめ
    心しん

    どこがキラキラなのかわからない。

    • 0
    • 14/04/20 20:32:38

    >>122亜駆だよ、たしか。駆をバラバラにすると区と馬でくま→あくま、て。

    • 0
    • 14/04/20 15:30:40

    >>124
    しかも女性で、愛に生きるなんて漢字をあてると、人生において色恋にばかり走りそうな名前だよ。

    • 0
    • 14/04/20 15:26:55

    >>123
    普通、愛生でまなみって読まないよね。

    • 0
    • 14/04/20 14:29:38

    34歳。友達8位の愛生って漢字でまなみ。キラキラなの?

    • 0
    • 14/04/20 14:25:58

    >>120
    亜久なんちゃらにしたみたい

    • 0
    • 14/04/20 14:24:31

    >>120
    昔に話題になったやつ?
    漢字を変更したって。

    • 0
    • 14/04/20 11:29:23

    悪魔ちゃんの名前はどうなったの?

    • 0
    • 14/03/16 02:22:07

    >>112
    私も愛媛に見えた私は

    • 0
    • 14/03/16 01:34:52

    >>117
    二心って言葉があって、裏切りや浮気心という意味があるんだよ
    だから避ける人は避ける

    • 0
    • 14/03/15 23:55:51

    >>95
    心が2つ 良くないんですか? 知らなかったです

    怜は、さとしとも読めるんですね
    色々アドバイス助かります
    予定日までひと月あるので 色々調べてみます
    ありがとうございます
    m(_ _)m

    • 0
    • 14/03/15 22:53:09

    希良梨 きらり
    里陽都 りひと
    冬卯夜 とうや

    漢字おかしくない?

    • 0
    • 14/03/15 22:48:51

    来夢 らむ
    永遠 とわ
    永愛 えな
    咲慧 さえ

    この姉妹キラキラすぎる。

    • 0
    • 14/03/15 22:47:51

    >>112
    えひめ

    に見えた笑

    • 0
    • 14/03/15 22:46:49

    >>112
    どうしたの?

    • 0
    • 14/03/15 22:45:13

    娘の先輩に
    愛暖という人がいて、
    なんと読むのか分からず
    「あだん先輩」とおモッた。
    変わった名前だなート。
    したら、アノンって読むんだってね。

    • 0
    • 14/03/15 22:37:54

    >>83 ここだんww
    15位の ここの だと思います^_^
    読めないですよね、変な名前~

    • 0
    • 14/03/15 22:18:45

    >>94
    平仮名と漢字両方書いてあったけど?

    • 0
    • 14/03/15 22:16:07

    愛あい
    夢ゆめ

    これがキラキラなら全国民キラキラじゃない?

    • 0
    • 14/03/15 22:15:51

    >>104
    この意味でつけました。今13才、夢に迷っているようです。

    • 0
    • 14/03/15 22:08:33

    >>72
    私はああとを見たことある。
    漢字は知らない。

    • 0
    • 14/03/15 22:04:55

    >>98
    だよね?
    愛なんて普通なのに。
    愛子様どーすんだよ。

    • 0
    • 14/03/15 22:02:56

    >>103
    漢字が夢ならヤバいww

    • 0
    • 14/03/15 22:01:58

    >>103
    大丈夫だよ
    夢に向かって開拓していってほしいんだよね
    良い名前だよ

    • 0
    • 14/03/15 21:59:59

    うちの子、「たくむ」だけどやばい?

    • 0
    • 14/03/15 21:58:31

    >>42
    最近は『な』と読ませるのも流行りですよ

    • 0
    • 14/03/15 21:54:23

    なんか、今時の名前ってアニメキャラとか漫画のキャラの名前みたいだよね。特殊な読み方とか。
    親はオタクでアニメとかに憧れてるんじゃないかと思うわ。

    • 0
    • 14/03/15 21:53:39

    >>97
    私も三田
    本人キラキラしてたし似合ってると思ったよ

    • 0
    • 14/03/15 21:53:31

    >>95
    怜士
    れいじ、さとし、と読ませるのはどう?とアドバイスしてみては。

    • 0
    • 14/03/15 21:49:56

    私、愛でマナだけど、愛つくだけでキラキラとか心外だなー

    • 0
    • 14/03/15 21:49:19

    >>79
    羽仁衣ってデザイナーの人じゃないですか?前に情熱大陸で見たけど父親もデザイナーで世界で通用するようにとかだった気がする。

    • 0
    • 14/03/15 21:14:47

    >>95れいごも心が二つだからダメだよ多分。

    • 0
    • 14/03/15 21:13:02

    >>86です

    れいしは 響きが嫌ですよねー
    読めない漢字ではないけれど…
    妹にアドバイスしてみます

    • 0
    • 14/03/15 21:11:08

    >>92
    平仮名の名簿ならまだ油断できないよ(笑)

    • 0
    • 14/03/15 21:09:27

    空架くうがって子がいた。
    変だし反対から読んだら架空。親は全く気にならないのかな?!

    • 0
    • 14/03/15 21:09:04

    まだキラキラネームの人に実際会ったことない。今年幼稚園に上がるんだけどもらってきたクラス名簿もわりと普通の名前の子ばかりでキラキラいなかった。変な幼稚園じゃなくてよかったと安心したよ。

    • 0
    • 14/03/15 21:04:19

    幼稚園に
    いおん君
    て居るんだよ。漢字はわからないけど。変な名前…

    • 0
    • 14/03/15 20:54:16

    >>85 本人大人になったら改名しそうだね…かわいそう…

    • 0
    • 14/03/15 20:52:17

    >>86 れいじ なら普通にいるかられいじにすればいいのに。まぁ普通にいる名前は嫌なのだろうけど…

    • 0
    • 14/03/15 20:49:04

    コスメカウンター行った時に対応してくれたお姉さんが、ついさっきまで子連れがいて、もなかチャンっていう名前らしく、凄く珍しくて可愛いくないですかー?!って感じに興奮気味に言われたから、そうですねって言ったけど、最中?最中ですか?って内心ビックリしたw

    もなかチャンママ見たかったw

    • 0
    • 14/03/15 20:45:19

    >>86
    私はないなー
    ラ行付ける親多いよね‥
    漢字もあまりよくない印象がする

    • 0
    • 14/03/15 20:40:51

    もうすぐ出産の妹が

    怜士 れいし
    怜悟 れいご

    のどちらかで悩んでいます
    私的にはどちらもいまいちで…キラキラじゃないですかね?

    • 0
    • 14/03/15 20:35:33

    友達の子供で
    月人→るうと

    • 0
    • 14/03/15 20:16:00

    >>38

    たぶんアリエル(人魚)。

    • 0
    • 14/03/15 20:12:25

    >>73

    ここあとここだん!?

    • 0
    • 14/03/15 20:05:26

    >>81たぶん、みおじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ