高1自殺 野球部でいじめか 広島

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/02/28 07:17:03

広島の高校生が自殺 センバツにも出場した野球部のいじめが原因か

産経新聞 2月27日(木)10時26分配信

 広島県三原市の県立総合技術高校1年の男子生徒(16)が24日に自宅で首をつって自殺しているのが見つかり、学校は26日に会見し、いじめにより自殺した可能性を視野に調査していることを明らかにした。

 亡くなったのは、野球部の男子生徒。24日午前6時半すぎに家族からの通報で救急隊が駆けつけた際、すでに心肺停止状態だった。

 同校によると、男子生徒は22、23日に部活を休んでおり、23日夕、両親に「野球部をやめたい」と打ち明けていたという。

 両親が理由をたずねたところ、「部室のロッカーの荷物が休んだ次の日に荒らされていたことがあった」「ロッカーに置いていたはずの教科書類がなくなっていた」などと説明。父親が「もうちょっと頑張って」と説得すると、「分かった」と答えたという。

 同校は26日に会見し、いじめを苦にしていた可能性があるとして、1、2年生458人にアンケートを実施、1、2年生の野球部員49人から聞き取り調査をしていることを明らかにした。3年生にも聞き取りを行い、2週間後をめどに結果を公表するという。

 昨年7月と12月に行ったいじめに関するアンケートでは、自殺をした生徒を含め全員が「ない」と答えていた。

 飯田恵美子校長は「尊い命が失われ痛恨の極み。教職員は悲しみの中にあり、大変厳しく受け止めている。遺族に謹んで哀悼の誠をささげたい」と述べた。

 同校野球部は平成23年春の選抜高校野球大会に出場している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/03/01 14:53:33

    今の子供はメンタル弱すぎ

    • 0
    • 14/03/01 14:39:42

    >>31
    わからないけど遺書を残す余裕もない程に追い詰められて突発的に…とかなんじゃないかな?

    • 0
    • 14/03/01 12:52:54

    どうせ家族以外みんなすぐ忘れるよ。

    • 0
    • 14/03/01 12:49:21

    遺書を残さずに自殺する子が多いけど、何で遺書を残して制裁しないのだろう。大事な命を絶つ程に追い詰めた人達が憎くないのか。結局いじめられる子は、気持ちの優しいいい子が多いんだろうなと思わされる。
    いじめをした奴は腐ってる。証拠がなければ、いくらでも言い逃れができるし、また同じ事を繰り返すよ。自分達のした事が一人のかけがえのない命を奪ってしまったという罪悪感すらないんだろうな。両親に相談をしていたのにこんな事になって、かわいそう。

    • 1
    • 14/02/28 22:18:13

    頑張ってる人に頑張れってダメだよ。
    心がいっぱいいっぱいでやっと親に打ち明けたんだよ。
    イジメはまわりが思ってるより辛いし追い込まれるんだよ。

    • 1
    • 14/02/28 20:35:08

    高校生なら普通、自分で決断出来るよね。
    お父さんは何のために頑張れって言ったんだろうとも思うし、この子も少し幼い気もする。

    イジメた奴らは最低だけど、みんながみんな、大事な所がズレてると思う。

    • 0
    • 14/02/28 19:55:46

    でもこうやって報道するとまた増えるんだけどね。でも隠蔽もあるから難しい問題だけど。

    • 0
    • 14/02/28 19:49:49

    >>19
    高校生の息子が泣きながら言ってきたら学校ごと辞めてもいいけど。
    親にそう簡単に言えるわけないんだから(小学生でもなかなか言わない)高校生で言ってきたならそれは本当に最終的なSOSだと思う。
    私は子供の通う学校でいじめ自殺があったから過敏なのかもしれないけど、命落とすぐらいなら中卒でもいいや。

    ただ、いじめた奴が悪いのは当然ですが。

    • 1
    • 14/02/28 19:48:44

    せつない。。
    ほんと、父親ももう少し頑張れって言ったこと、後悔してるだろうな。

    なによりそんな事したやつらが悪い!
    これだけイジメが原因で自殺が増えているのに、全く子供たちの心には届いていない。

    我が子にはそんな事をしない様に、されたら親が力になる事、命は自ら絶たないよう教育しなくちゃだな。

    • 0
    • 14/02/28 19:46:48

    >>21
    貴女いじめられたことないでしょ?

    家庭環境が問題?
    いじめられて自殺なんて安易…?

    貴女のお子さんがいじめられても同じこと言える?思える?考えれる?
    信じられないわ。

    • 0
    • 14/02/28 19:43:51

    父親は自分の言った「もうちょっと頑張って」を悔やむだろうね。

    • 0
    • 14/02/28 19:38:43

    いじめた子を許さない。
    親も悪いがいじめたやつが一番悪い。

    • 1
    • 14/02/28 17:48:00

    >>20
    それはあなたの旦那さんとその周りだけだと思う…

    • 0
    • 14/02/28 17:42:35

    いじめなんて数えきれないくらいあるけど、自殺なんて稀。

    結局は家庭環境だろうね…

    もちろん、いじめはよくないけど、いじめられたから自殺するってのも安易すぎるかな。

    • 0
    • 14/02/28 17:37:09

    野球やってる奴って仲間でむれないとなんも出来ないしダサいし世界が狭い。マジろくな奴いないうちの旦那がそうだから

    • 1
    • 14/02/28 10:50:39

    子どもへの声かけは本当に難しいと思うよ。

    辞めていいよ→そのまま学校に行けなくなるというパターンも親なら頭をよぎるだろうし、
    頑張れ→辛い心身にムチをうつだけかもしれない。
    だから『もうちょっと』頑張れ、って言っちゃったんじゃないかなぁ。

    高校で野球部なら、小学校からずっと続けてきたんだろうし、私たちには分からない思いが親子の双方にあったはずだよ。

    強豪ってことは、そこの野球部に入りたくてその高校に行ったんだろうし。

    安易に父親責めるのはおかしいよ。だって悪いのはイジメ加害者だよ。

    と、いじめによる不登校から中退を経験した私は、思います。

    • 1
    • 14/02/28 09:54:05

    >>9
    親が最後の逃げ場奪っちゃうんだろうね。

    • 1
    • 14/02/28 09:03:22

    父親のせい。父親が悪い。

    • 0
    • 14/02/28 08:37:26

    >>13
    でもこういう親は、ただでさえ自責の念に苛まれてるのに、何も知らない第三者にまで責められて…ってなるだけだと思うよ。

    • 0
    • 14/02/28 08:27:00

    子供が親に、自分がいじめられていると打ち明けるのは凄い勇気がいったんじゃないかと思う
    しかも高校生だし。

    助けてあげれたら良かったね…

    自分の子供も高校で野球部だったけど、同じ部活内でいじめがあると辛いですね

    • 0
    • 14/02/28 08:14:55

    私も頑張ってきた部活が先輩からのいじめでしんどくて、辞めたいと親に話したことがあった。
    うちの両親は、父親が「もう少し頑張れ」で、母親が「辛かったらやめちゃえば?」って意見だった。
    どっちに転んでも、どちらかが味方してくれる!と思ったら、すごく気が楽になった。
    だから私は子供がもし悩んだら、旦那と反対の言葉を掛けてあげたいと思ってる。

    このご両親も逃げる選択肢も、導いてあげられたらよかったね。

    • 1
    • 14/02/28 08:04:21

    追い詰めたのは親じゃん
    イジメるやつが一番悪いよ
    けど頑張れなんて言う親が問題だろうよ

    • 0
    • 14/02/28 08:03:30

    >>10
    間違えた。
    涙の訴えをしてたのは子供だった。
    親が学校に涙の訴えをしたのかと…

    • 0
    • 14/02/28 08:03:21

    >>9
    私、身内が自殺してるから遺族関連のサイトとかよく見るんだけど、文字だけじゃ分からないなりに「そりゃこの親じゃ重いわ」「死んでまで自分がヒロインかよ」って感じの人よく見る。

    • 0
    • 14/02/28 08:01:34

    涙の訴えねぇ。
    それにしても、辞めたいって泣きながら言ってる我が子に頑張れはないでしょ…
    まぁ、部活辞めたところでいじめがなくなるかはわからないけど。

    • 0
    • 14/02/28 08:00:06

    こういう形で亡くなる子どもの親って共通点があるよね。
    逃げるが勝ちってのも大事なんだけどな。

    • 0
    • 14/02/28 07:53:19

    >>7
    自殺の原因になったのは父親の最後の言葉だろうよ…。

    • 0
    • 14/02/28 07:46:59

    トピ立てるの遅くてごめんなさい。
    日時前後するけど別記事です。


    <広島・高1自殺>「練習休みたい」 両親に涙の訴え

    毎日新聞 2月26日(水)22時36分配信

     広島県立総合技術高校(三原市)の野球部に所属する1年の男子生徒(16)が今月24日に自宅で自殺しているのが見つかり、同校は26日、部内でのいじめが自殺につながった可能性があると発表した。亡くなった生徒の両親が26日夜、毎日新聞の取材に応じ、「学校にはきちんと原因を調べてほしい。二度とこのような犠牲者を出さないでほしい」と語った。

     両親によると、生徒に異変があったのは22日朝。約1週間前から熱を出して野球部の練習を休みがちだった。21日は参加したものの、22、23日も「休みたい」と訴えた。

     23日夕に両親が理由を聞くと、生徒は大粒の涙を流しながら、ロッカーを荒らされるなどのいじめを受けていることを明かした。ただ、誰がいじめたのかは何度問いただしても答えなかった。父親は「相手が分かっていても言わない子。私たちもいじめた相手を恨むことはしない」と話す。

     両親に相談した生徒は落ち着いた様子だったが、翌朝起きてくることはなかった。母親は「遺書は見つからない。最後に私たちに告げたことが、あの子の遺書だったのではないか」とかすれた声で話した。【稲生陽、高田房二郎】

    • 0
    • 14/02/28 07:43:26

    そんな部活やめな!ってなんで言ってあげなかったんだろ。

    • 0
    • 14/02/28 07:42:23

    耐えられなくて、救ってほしくて話したのに。まだ耐えろ(頑張って)って言われちゃったんだね。お父さん後悔してるだろうけど、逃げ場所奪われて命断っちゃったんだね。

    • 0
    • 14/02/28 07:40:54

    >>3うん
    そう思った。

    辛くて限界の時に「頑張れ」って言葉はキツい。

    • 0
    • 14/02/28 07:29:46

    お父さん、「 もうちょっと頑張って」なんて言ってしまったこと後悔してるだろうね。イジメられてること、嫌がらせされてることって、自分で認めたくなくて、両親になんて知られたくないのに、頑張って打ち明けたんだから、「辞めてもいいんだよ」って言ってあげればよかったのにね…。

    • 0
    • 14/02/28 07:24:34

    数日前にニュースになってたね

    • 0
    • 14/02/28 07:19:03

    またかよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ