大人になってからバイオリン

  • 趣味・遊び
  • 三十路も半ば…
  • dnF+Tc+huT
  • 14/02/25 17:44:14

習い出した方いますか?


先日オーケストラを聞きに行き、ある方(名前が分からない)のバイオリンに究極に魅せられてしまいました(>_<)

バイオリンに興味を持ったのですが、バイオリンはとても難しい楽器と聞きます。

大人になってから始めたのでは、5年10年習っても聞くに耐えない音しか出せないとか…


幼少の時に経験がなく成人してからバイオリンを始めた方、実際はどうでしょうか?よろしくお願いいたします(*^.^*)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • dnF+Tc+huT
    • 14/02/25 17:58:02

    ありがとうございます。

    小学校の6年間ピアノをやっていましたが、練習サボりがちで恥ずかしながら、ブルグミュラー程度までです(*_*) しかも家のアップライトは調律してなかったです…

    楽譜はト音記号なら大丈夫だと思います。ヘ音も少し考えたら分かります。

    • 0
    • 5
    • dnF+Tc+huT
    • 14/02/25 18:01:57

    クラシックはわりと好きで、いままでも時々ピアノのCDを聞いたりしてました。リストやショパンの有名な曲程度ですが(--;)


    バイオリンはピアノと違った魅力がありますね♪歌っているような(*^.^*)

    • 0
    • 8
    • dnF+Tc+huT
    • 14/02/26 07:25:49

    ありがとうございます(*^.^*)

    お姉さまがバイオリンをやってらした方は、お姉さまの演奏を聞いたことがありますか?

    10年続けていらっしゃる方、尊敬します!毎日練習されているのですか?

    他にもいらっしゃいましたらお願いいたします(^^)

    • 0
    • 9
    • dnF+Tc+huT
    • 14/02/26 07:33:07

    まずは体験レッスンですね。

    金銭的に裕福ではなく、月謝ならどうにか払えそうですが、楽器を買う余裕がありません(>_<) 習うなら楽器分+αで30万くらい貯めてからにしようと思っています。

    すぐにすぐ習うつもりじゃないのに体験に行ったら嫌がられるでしょうか…?

    • 0
    • 14/02/26 16:14:42

    まとめてですが、レスありがとうございます!

    発表会を聞かれた方やお姉さまの演奏を聞かれた方、聞くに耐えない…では無かったようで少しだけ自信がつきました(^^) 簡単ではないと思いますが…


    体験だけの人もいるのですね!個人教室だと断りづらいので、とりあえず大手教室の体験を探してみます♪

    ト音記号だけなら譜読みは大丈夫そうです。ラからというとラシドレミファソラの音階かな?

    ピアノ真面目にやらなかったこと少し後悔してるので、頑張って長く続けてみようかな~

    • 0
    • 14/03/08 19:50:21

    お久しぶりです(^^)

    バイオリン、無料体験行ってきました!

    バイオリンに初めて触れ、初めて音が出せてすごく楽しかったです!!

    弓の持ち方や動かし方、難しかったですが、思っていたよりは綺麗な音が出たので嬉しかったです。ドラえもんのしずかちゃんを想像してたので…


    みなさんアドバイスありがとうございました♪以上、勝手な報告でした~(^^;

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ