印鑑がなくなりました。

  • なんでも
  • 匿名
  • UFGaqkEbxB
  • 14/02/24 16:37:17

印鑑をまとめていれていたポーチがどこを探してもありません。犯人は旦那かなと思います。

銀行の印鑑をかえる。
印鑑登録してるのを変更?する。
離婚届の不受理届け?を出す。
以外でやっておいたほうがいい事ありますか?お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 匿名
    • JyP+BR1MWf
    • 14/02/25 06:44:34

    >>18
    100均の印鑑でも、自分で少し彫る?っていうか傷つける?っていうか、アレンジすれば、世界に一つしかない印鑑になるよー。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • CdH1zmCS6E
    • 14/02/24 18:49:22

    >>18
    はんこ屋さんで買うなら店員さんに確認するのが一番かな…
    田ならどこかがくっついてないとか、そういうのは違うとわかりやすいです。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • UFGaqkEbxB
    • 14/02/24 17:36:39

    ありがとうございます。100均は一応辞めておいたほうがよさそうですね。
    印鑑屋の安いのは大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • CdH1zmCS6E
    • 14/02/24 17:27:12

    元信金勤務。一度全く同じ印鑑見たことあるよ!多分100均。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • UFGaqkEbxB
    • 14/02/24 16:59:56

    ありがとうございます。明日不受理届け出してきます。
    100均かぶらないんですね。じゃあ銀行は100均のにして、実印は印鑑屋にいって買ってから市役所いってきます。旦那の実印は旦那じゃないと変更できないですよね?

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • UPR0gx1WKX
    • 14/02/24 16:57:32

    >>13そうなんだ。知らなかったσ(^_^;
    でも印鑑だから微妙に違うわな…じゃなきゃ不味いもんね。ありがと~

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • UFGaqkEbxB
    • 14/02/24 16:56:21

    通帳は金庫にいれてます。
    旦那の給料が振り込まれる通帳を旦那に捨てられた(旦那が実は持ってる可能性もある)ので、それだけはありません。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • JyP+BR1MWf
    • 14/02/24 16:55:04

    100均の印鑑も、かぶらないようになってるよ。
    私旧姓が珍しくて100均に売ってないような名字で、結婚してそこそこある名字になったのが嬉しくて、100均で探したら2つあったんだけど、周りの枠が太かったり細かったり字も変な所に切れ目が入っていたりして、全然違った。

    でも100%かぶらないとは言えないけどね。

    心配なら、近くの印鑑屋さんに行ったらどうかな?
    100円じゃなくても150円ぐらいで売ってるのもあるよ。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • /2zuNDpGOO
    • 14/02/24 16:54:43

    >>7

    離婚届の不受理届は どんな印鑑でもOKだよd(*ゝ∀・*)b

    拇印でもいけるよ(゚Д゚;)

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • UPR0gx1WKX
    • 14/02/24 16:52:13

    百均のは、どうなんだろう同じかと思ってた。
    まずは銀行、郵便局、主の実印を変えないとね。

    うちは銀行は印鑑なしだけど。通帳は手元にある?

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • UFGaqkEbxB
    • 14/02/24 16:51:51

    ありがとうございます。生命保険の印鑑は変更できますか?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • Kx+y0ht03J
    • 14/02/24 16:50:29

    >>8
    主の実印も登録してるんだろうから変更。
    あと、生命保険の印鑑は大丈夫?

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • UFGaqkEbxB
    • 14/02/24 16:48:11

    なくなったのは、銀行、郵便局の印鑑、私の実印、旦那の実印です。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • UFGaqkEbxB
    • 14/02/24 16:47:05

    今日100均で印鑑買ってきたんですが、それでは不受理届け出せないでしょうか?
    銀行の印鑑も全部今日買ってきた100均のに変えようと思うんですが、100均のって一緒ってことはないですよね?
    私がそれを銀行の印鑑にして隠してても旦那が100均で買ったら同じで使えるとかあり得ないですよね?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • UPR0gx1WKX
    • 14/02/24 16:46:25

    >>5判子は主の実印とかなの?

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • UFGaqkEbxB
    • 14/02/24 16:44:23

    何度も離婚の話になってますが、お金の為にいまはしたくありません。勝手に出される心配があります。信用はまったくありません。昨日金庫買ってきました。
    印鑑についてやっておいたほうがいい事ありませんか?

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • ThllzvTRYr
    • 14/02/24 16:43:26

    私もよくわからないけど、離婚の不受理届け?って印鑑ないとできないんじゃない?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • lW7Os/Djv/
    • 14/02/24 16:41:44

    離婚や不仲で揉めてるの?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • UPR0gx1WKX
    • 14/02/24 16:39:11

    なんで?そんな信用無いの?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • ooE5FVs3cr
    • 14/02/24 16:38:44

    旦那には聞けないの?
    聞いて見て違うと言い張るなら、警察。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ