猫食い

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/02/06 02:00:01

猫好きにとって、言うまでもなくネコは家族の一員 だ。自分の飼っているネコを見ているだけで、たまら なく癒される人も多いだろう。しかし現在、そんな人 にとって、背筋の凍るような事件が話題になってい る。

ある男性が、里親として多くのネコを引き取ってい た……と、ここまではいいニュースのように思われる が、実はその動機はネコを食べるためだったのだ。

・里親のふりをしてネコを引き取る男性 イタリア北部の都市、モンツァに住むフランチェスコ 氏は、2年間をかけて県内の預かり所を回り、ネコを集 めていた。その数は、少なくとも15匹以上。彼の手口 は、里親のふりをするという単純なものだ。ちなみ に、引き取ったネコは、いずれも3歳前後の丸々太った 黒ネコだったという。

この情報が、イタリア動物及び環境保護協会代表のク ローチェ氏の耳に入ると、彼はフランチェスコ氏の行 動に疑問を持つようになる。クローチェ氏は、「悪魔 崇拝のようなことが行われているのではないか」と怪 しんだらしい。

・男性の家に踏み込んだ結果 そこで、ある日、当局者がフランチェスコ氏の家に踏 み込んだところ、思わぬ光景を目にしてしまう。彼は 夕食として食べるために、ちょうどネコを殺そうとし ていたのだ!

彼はそのまま逮捕。取調官によると、動かぬ証拠を突 きつけられた彼は、混乱した様子で「ネコを殺して食 べることは、法律に触れるのか」と尋ねたという。

「ダメに決まっているだろう!」と思った人も多いだ ろうが、実は彼がこのような発言をした背景には、イ タリアの一部地域に残っている習慣があるようなの だ。

・イタリア動物保護協会代表がネコを食べる習慣に言 及 クローチェ氏によると、イタリアでは、ネコを食べる 習慣は珍しいものの、それほど馴染みがないものでも ないという。なんと、イタリアでは食用として年間 500~600匹の猫が食べられるのだとか!

ただ、ネコを食べる習慣は、イタリアの一部地域に限 定されたもので、全土共通のものではないようだ。そ れにしても、イタリアでそのような習慣があるとは! ネコを食べようとした男性より、その事実の方が ショッキングな気もするが……。

とにかく、ネコ好きならずともペットを飼っている人 にとっては、思わず鳥肌の立ってしまう話である。ち なみに、フランチェスコ氏に有罪が宣告されると、懲 役1年か、罰金約200万円が課せられる見通しとのこ と。

参照元:YouTube、HuffingtonPost(英語) 執筆:和才雄一郎

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/02/06 08:17:38

    どこぞの国はいまだに犬を食べているんでしょ?
    食べる習慣があるなら仕方ない。
    でも手放した方は可哀想だから、ノラ猫を捕まえてほしいね。

    • 0
    • 14/02/06 08:16:58

    タイトルにイタリアって書いてくれ

    • 0
    • 14/02/06 08:15:10

    >>10なにそれコワイ

    • 0
    • 14/02/06 08:14:54

    猫を食べる習慣があるなら仕方ないよね。
    でも里親になるふりをして猫引き取ってたのはダメじゃない?

    • 0
    • 14/02/06 08:12:58

    噂で猫を食べてると言うおじさん変死した。

    • 0
    • 14/02/06 08:11:51

    人間、誰しも動物の命をいただいてるものね。
    牛や豚は良くて、猫はダメというのもおかしな話。ネコ大好きだけど、殺す目的じゃなく食べるためなら、仕方ないかも。まして、そういう地域があるのなら尚更。

    • 0
    • 14/02/06 08:10:32

    うん、もう共食い以外はなんでもありなんじゃないかな。

    • 0
    • 14/02/06 08:05:59

    >>1
    うちの祖母も犬食べさせられたって言ってた。

    • 0
    • 14/02/06 08:05:30

    猫だからダメとか犬だからかわいそうとかいうのは違うよね。牛も鳥も豚もこんなに当たり前に食べてるんだし。

    • 0
    • 14/02/06 07:41:20

    猫好き、可哀想だとは思うけど私も牛や豚食べてるもんなあ。
    豚も犬並みに賢いってペットとして飼ってる人いるもんね。

    • 0
    • 14/02/06 02:10:54

    何処ぞの国みたいに、他国・他地域の食文化に口を出すのは野暮で無粋だよね。

    • 0
    • 14/02/06 02:08:31

    猫好きだけど、仕方のないことだよね
    牛や豚はよくて猫はだめなのかって話だし

    • 0
    • 14/02/06 02:04:04

    うん、まぁ、かわいそうだけど、食べる習慣があるところがあったとしても不思議じゃないよね。
    他の動物は当たり前に食べられちゃってるしな。
    犬や猫も元々は野生だろうし~。
    人間が勝手にペットにしちゃってるだけで。
    と思うわたしは猫好き。

    • 0
    • 14/02/06 02:03:07

    戦後だと思うけどじいさんが食べたって言ってたな。
    アクが凄いって言ってた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ